過去ログ倉庫
600406☆ああ■ 2020/08/03 12:02 (iPhone ios13.5.1)
逆に何がダメなの?言ってみなよ
600405☆。。■ 2020/08/03 11:59 (L-01K)
てかさ、
TikTokとパートナーシップ契約してる鹿島は大丈夫??
600404☆ああ 2020/08/03 11:59 (iPhone ios13.5.1)
大伍のトラップ変態だな、相変わらず凄い。
レアンドロのFKうますぎだろ、右から右利きの選手が決めるってなかなかいないぞ。
はぁ内田伊東何してんだか。
ヤス永木の直接FK全く期待出来ないんだが。
満男と野沢以降直接決めれる選手いないんだから永戸に蹴らしたらと思う。
600403☆ああ 2020/08/03 11:47 (SO-03L)
やばっ
マジでメルカリにオクッてもらえるかも・・・
600402☆ああ 2020/08/03 11:36 (iPhone ios13.5.1)
明後日の川崎戦すごい楽しみ。
少なくとも7/4のようには行かないぜ
600401☆ああ 2020/08/03 11:28 (iPhone ios13.5.1)
実は大岩さんがやろうとしてたことの上位互換を狙ってザーゴを招聘したんじゃないかと最近の試合を見て思ってきた
明らかにポゼッションシフトってわけでもないけど、引かれた相手はどうにかしたいからビルドアップの決まり事はある程度構築しないといけない
一方で出てくる相手には無理して繋ぎませんよ、背後のスペースくれるならカウンター大歓迎ですよみたいな
大岩さんも2018年のキャンプからビルドアップには取り組んでたし、ハイプレスもやろうとした時期あったよね
大岩さんには監督経験がなかったから頭で分かっていてもそれを選手に落とし込む方法論がなかっただけで、今のサッカー見てるとこれ大岩さんがやろうとしてできなかったことなんじゃない?って少しずつだけど思い始めてる
まぁラスト1/3の位置のクオリティは選手の技術・アイデア任せなんですけどねw
600400☆ああ■ 2020/08/03 11:15 (iPhone ios13.6)
柏の去年の人件費って鹿島より大きかったのか
600399☆ああ 2020/08/03 10:46 (iPhone ios13.5.1)
そうだね
あくまでハイプレスのためのポジション取り、陣形を整えるためのポゼッションって感じ
綺麗に崩してやろうとか、細かく崩し倒して点取ってやろうとかは考えてないんじゃないかな
じゃなきゃ後ろ3枚で回してるとき前4枚があんな張るわけないし、SBもあんな高い位置取らない
ポゼッションというわりにロングボールが多いのもその考え方なら辻褄が合うし
最近は遠藤があの位置に入って降りたり流れたりキープしたりで時間作って、背後狙う動きでアクセントも付くから繋がりが見えるようになってるだけ
良いか悪いかは別にして、ザーゴの狙いが良く言うポゼッションの類いではないことは確か
600398☆ああ■ 2020/08/03 10:45 (iPhone ios13.6)
それよりなによりセットプレーほんとにどうにかしてくれ
600397☆ああ■ 2020/08/03 10:44 (iPhone ios13.6)
たぶんPK取った土居から和泉へのパスみたいなのがザーゴが目指す攻めなのだと思われる
600396☆ああ 2020/08/03 10:37 (iPhone ios13.5.1)
本当にポゼッションを意図的にやろうとするならサイドバックはもっと低い位置でビルドアップに参加しなきゃダメだしGKも含めて繋ぎに参加しないとダメ。
じゃないとポゼッションできる距離間には絶対ならないから。
ザーゴのやり方は明らかにそうじゃない。
ロングボール蹴るときは蹴るしセンターバックにも無理して繋げないときは蹴ってもいいと指示してる。
主導権を握るサッカー=ポゼッションではないと分かってる監督だと思うよ
600395☆ああ■ 2020/08/03 10:37 (iPhone ios13.6)
基本はハイプレスからのショートカウンターにあって、それをやるのに試合のコントロール権を渡すと持たないから、ゲームの主導権は終始こちらが持っていたい、そういうサッカーがザーゴの目指すところだと思っているのだが
600394☆ああ 2020/08/03 10:33 (iPhone ios13.5.1)
にしてもキーパーからCBへそしてSBへ、はい行き詰ってバックパス
今年は目立つ
600393☆ああ■ 2020/08/03 10:33 (iPhone ios13.5.1)
バックとボランチの距離感は直らないかね
いつもあのスペース使われてるよね
600392☆ああ■ 2020/08/03 10:31 (iPhone ios13.6)
ザーゴのサッカーにおけるポゼッションは、ハイプレスのための陣形整備と休憩くらいに思っているのがいいのかも
解説もライターもポゼッションポゼッションいうけど全然違う
↩TOPに戻る