過去ログ倉庫
602199☆ああ 2020/08/05 22:26 (Chrome)
男性
そもそも鹿島が最後に1シーズン制で優勝したのが10年以上前という認識がどこまであるのか
鹿島はこの10年カップ戦はちょくちょくとってるけどリーグに関しては完全に古豪に片足突っ込んでるんだよ
そこら辺の危機感が足りないように思うな
602198☆俊英 2020/08/05 22:25 (iPhone ios13.5.1)
男性 33歳
鹿島がやりたいサッカーはあの2得点に凝縮されてるんじゃないですかね。
結局はポゼッションしながら最後のところは個の創造性とそれに反応できる選手が何人出てくるかによるんじゃないですかね。
川崎は鬼木監督になってからメンバーをある程度固定して戦っているから以前の鹿島の様になりつつあるよね。
今シーズンがどのようになるか分からないが、今がまさに黄金期なのかもしれないですね。
いつまで続くか分かりませんがね。
602197☆ああ 2020/08/05 22:25 (Firefox)
成績が酷過ぎるせいで、改革してるみたいなイメージあるけど
実際の敗因はセットプレー弱体化とかマネジメント失敗とかで
試合内容は悪い意味であんまり変わってない様に見えるんだけどなあ
602196☆あああ■ 2020/08/05 22:24 (SCV31)
表情、雰囲気、気合いで守れる選手、分かります。
今の鹿島では、奈良、関川辺りがこの雰囲気ありますよね。
相手を威圧する選手、大事です!
今日レギュラーのディフェンス陣で、その雰囲気ある選手は、居ないですね。
602195☆しか■ ■ 2020/08/05 22:24 (SC-02K)
まじで監督解任してよ。
なん試合すればザーゴサッカーはできあがるの。
602194☆あーたん 2020/08/05 22:24 (iPhone ios13.6)
夏の移籍(加入)はないのか?
ずーっとこれでいくの?
不安しかないけど。
602193☆あーたん 2020/08/05 22:22 (iPhone ios13.6)
声出せないから、ブーイングすら出来ない。
このモヤモヤをどう伝えたらいいのだろう。
602192☆ああ 2020/08/05 22:22 (iPhone ios13.5.1)
もうこのまま行くと
昔、鹿島って強かったんだよってパターンだな
やっぱ生え抜き軽視して寄せ集めはじめたから鹿島らしさ、みたいなもんが薄れちゃったのかもな
602191☆ああ■ 2020/08/05 22:21 (iPhone ios13.5.1)
あれだけ曽ヶ端擁護してた人達どこいっちゃったの?
なんかスンテをバカにしてたけど、これでもまだスンテを正GKに認められないのかな?
そりゃスンテも完璧ではないけどね
曽ヶ端は早く引き際を悟ってくれ
602190☆ああ 2020/08/05 22:21 (ELE-L29)
ザーゴがダメなんじゃないと思う
何年もずっとダメだったのにそこに向き合わなかったんだよ
10年ダラダラと停滞してきたことを1からやり直すんだ
1年足らずでにしては上出来だと感じるよ
大岩さんだったら今シーズン優勝できたのか?
それはないと思うんだ
602189☆ああ 2020/08/05 22:21 (HTV33)
男性
試合内容を観てないのですが、今日の鹿島アントラーズはどうだったんでしょう?
ミスジャッジで負けたのですか?
それとも実力で負けたのでしょうか?
遠藤選手のコメントとかあったら知りたいです。
602188☆あーたん 2020/08/05 22:21 (iPhone ios13.6)
選手が最後まで必死で戦っているのだから、
監督にも最後まだピッチサイドで立っていてほしいよ。
先に座ってる映像流れていたけど、なんとなくイライラしてしまった。
個人的には納得いかなかったスタメンだけど、監督が納得して、自信持ってピッチに選手を送り出したのなら、最後まで一緒に戦えよ。
602187☆ああ 2020/08/05 22:20 (iPhone ios13.5.1)
伊藤はボックス内に特化しすぎてるよ
602186☆ああ■ 2020/08/05 22:20 (iPhone ios13.6)
増築改築でチーム作ろうと思ったけど、やっぱり新築から始めないとダメだってことがわかってきたんじゃないの
曽ヶ端の失点時のパスミスなんて、もはやテクニックじゃなく判断と理解の問題でしょ
今どきのキーパーならそもそもあんなところに蹴り込まない
小学生レベルから根本的に教え込むか、合う選手を集めるかからやらないとどうにもならない気がする
そういう意味でACLのために選手集め過ぎたのが痛い
602185☆ああ 2020/08/05 22:19 (iPhone ios13.6)
顔ってイケメンとかブサイクとかをいってんじゃなくて
例えば昌子奈良みたいな顔(表情)から気迫が伝わってくるような選手を言ってるんでしょ
すごく共感できる
ほんとにさわやかイケメンみたいな
そういうのじゃないんだよな
もっとガッツがあって絶対にやらせねぇって鬼気迫るあの表情が出る選手、いないよね
↩TOPに戻る