過去ログ倉庫
604701☆ああ 2020/08/10 18:22 (MAR-LX2J)
その点、旗手と三苫取ったフロンターレは5年以上安泰だよな
604700☆あーたん 2020/08/10 18:21 (iPhone ios13.6)
満男のように、海外で大きな活躍が出来なかったとしても、ある意味踏ん切りをつけて、日本に戻ってきて、これまで以上の活躍をしてくれたとしたら、、、。
これも一つのやり方かと。
海外、という場所にだけこだわっているのも、どうかと思う。
サッカー人生は長くない。
どこでプレーしようと、ファンは試合に出て活躍している姿が見たいわけで、、、。
そう考えると、満男はかっこいいな。
604699☆雅☆■ 2020/08/10 18:18 (SH-01L)
最近、鹿島のユニきて
買い物してる年配や子供達
がいるとなんか試合か
イベントとかあったのか
勘繰ってしまう。
604698☆ああ 2020/08/10 18:17 (MAR-LX2J)
高卒取ってる時点で海外はしょうがない。嫌なら旗手とか大学トップクラスを取るべき。
604697☆ああ 2020/08/10 18:04 (POT-LX2J)
逆に聞きたいんだけど、
「海外移籍させない」ってどうやって引き止めるつもりなの?
604696☆ああ■ 2020/08/10 17:57 (iPhone ios13.5.1)
清水戦は、こんなラインナップで見たい
___染野___
白崎_荒木_松村
__名古_小泉__
杉岡____伊東
__関川奈良__
___山田___
604695☆ああ■ 2020/08/10 17:49 (iPhone ios13.3.1)
もちろん海外移籍は仕方ないけど鹿島でしっかり育てた若手ならば
高く売る+その金で補強
までがセットになるべき。
それこそ遠藤渓太を出して前田を補強したマリノスみたいに。
もちろん補強が百発百中で上手く行くわけはないがそこが上手くいってないとチーム力が下がるのは当たり前。
604694☆ああ 2020/08/10 17:47 (iPhone ios13.6)
川崎よりも世界に選手を送り出してるのは確かに誇り。
でも、大好きなJリーグで暫く歯が立たないこの状況はやるせない。
Jリーグで勝ちまくる強い鹿島も観たいよ。我儘だけど。
604693☆こじゅりん 2020/08/10 17:45 (iPhone ios13.3)
女性
エヴェ残ってくれそうで良かった{emj_ip_0792}
仕事から汗だくで帰宅して、クールダウンしながらここを覗いて、まずは一安心。
水曜の清水戦は、若鹿くん達をスタメンで使って欲しいですね。。と言っても見られないんですが。。でもきっときっと出たらやってくれると、信じてます。
604692☆鹿島二世 2020/08/10 17:43 (iPhone ios12.4.1)
帰還サイクルもそうだけど、海外に若手選手が挑戦するのは当たり前の時代だから、ある程度ビジネス的にも成立したものであって欲しい。
川崎みたいに国内にとどまるチーム構成よりは、鹿島でレギュラーとれれば日本代表や海外にステップアップ出来る流れは出来てるし、もう止められないものだから、ならちゃんと商業的にも成り立ったものにしてチーム力を維持して欲しい。
日本代表みても鹿島の貢献度半端ないよ!
604691☆ああ 2020/08/10 17:37 (iPhone ios13.6)
小笠原を否定するつもりなんかこれっぽっちもないよ。
ただ、鹿島は良くも悪くも選手のこと第一に考えてるイメージで、法外な移籍金付けたりしてガチガチに固定などはしないと思ってる。
だからこそ、鹿島を離れて欧州行った選手がまだ現役バリバリで出来る選手として晩年期を迎える前くらいに鹿島に還元する流れがあったらいいなと思うだけだよ。
604690☆ああ■ ■ 2020/08/10 17:33 (iPhone ios13.6)
海外クラブ、特に転売目的のクラブに、日本の川崎フロンターレにいい若手がたくさんいる事を宣伝したい。
604689☆ああ 2020/08/10 17:03 (iPhone ios13.5.1)
いいでしょ別にそれでも
そうやって戻ってきて小笠原みたいに大活躍するパターンもあるんだから
4代リーグ以外はどこの国もそんなもんだよ
604688☆ああ 2020/08/10 16:55 (iPhone ios13.6)
海外巣立った選手が、まだバリバリ出来る時に鹿島に還元しに帰ってくる流れが出来れば最高なんだけどな。大迫や柴崎など。
現状Jリーグは欧州で出れなくなった選手の出戻り的な意味合いが強くなってるのがやるせない。
604687☆ああ 2020/08/10 16:42 (Firefox)
新人の染野、荒木、松村うち誰が最初にゴールするかな。
個人的には最近試合に出ていない松村のような気がする。
↩TOPに戻る