過去ログ倉庫
608604☆入鹿 2020/08/18 14:55 (iPhone ios13.6)
土居はサッカー上手いんです。それはプロの選手達が言うくらいだから間違いないでしょう。
けど、それをチームにどう活かせてるかって事なんだと思う。ボール回しを円滑にしたり、プレスを頑張ってみたり、ビルドアップしたり…怖さが足りない。
土居に渡ったらゴールに繋がる!相手をそう怖がらせないと。
荒木、染野、松村の何十倍も危険な存在じゃないと納得できない。
見たこと無いけど土居なら出来るはず。なぜやらないんだ!プロサッカー選手でいられる時間は限りあるんだから、チーム云々もあるけどやりたい様に全力でプレーしてほしい。そしてアンチもファンも黙らせて欲しい。
608603☆たか 2020/08/18 14:44 (Firefox)
男性
土居の話題でここまできてる時点でおかしいって、
とっくに分かってて、やってる流れじゃないんか?
そもそも、改善して欲しい点は、土居よりも、
セットプレイの失点を減らすことだし。
そこ変われば、かなり楽になるでしょ。
608602☆ああ■ 2020/08/18 14:44 (iPhone ios13.6)
埼鹿さん
それが評価されて昨シーズンは優秀選手に選ばれているのだと思います。
608601☆ああ■ ■ 2020/08/18 14:42 (iPhone ios13.5.1)
おかしいよこの掲示板
608600☆ああ■ 2020/08/18 14:42 (iPhone ios13.6)
なんで「好き」と「嫌い」にしちゃうかな。
それだとなんでも「差別」にすりかえて、議論をごまかそうとする人達と同じだよ。
608599☆ああ 2020/08/18 14:38 (iPhone ios13.6)
土居は運動量あるというが、サッカーやってた人なら分かると思うけど、ただ走るよりスプリントしたり、相手と競り合う方が格段な体力使う。
土居はスプリント少ないし相手とも競らないから、その分他の選手に負担になってるだけ。
あと監督が使い続けてるというが、土居を使うと結果がでないし、勝率は落ちる。
ここ数年のデータ取ると分かるが、土居でないと勝率7割は行くが、出ると5割台まで落ち込む。
608597☆たか 2020/08/18 14:37 (Firefox)
男性
土居は好きでも嫌いでもないという、
真ん中は無いんですか?
608594☆ああ 2020/08/18 14:29 (Chrome)
これだけ皆が一生懸命議論してくれるんだから、やっぱり土居は愛されてるんだと思うよw
608593☆ああ■ 2020/08/18 14:29 (iPhone ios12.4)
横浜FCさんには足向けて寝れん
胸を借りる
608592☆たか 2020/08/18 14:28 (Firefox)
男性
土居擁護派と否定派の戦いは、今日も続く・・・!
というか良い時と悪い時を切り貼りして、殴り合いしてりゃ、
終息するわけないと思うのですが。
608591☆埼鹿 2020/08/18 14:25 (KYV45)
男性
土居
アシスト数はカウントしている場所で多少差がありますが、昨シーズンJ1で5ゴール8アシストはセットプレー蹴ってないですし凄い数字だと思いますがね。いったいどんな数字なら結果を出したと満足するのか…
昨シーズンは前線からプレスし最終ラインまで降りてきてビルドアップに参加しての数字ですよ。
さも今まで結果を出してないかのような評価はフェアでは無いですよ。
608590☆ああ 2020/08/18 14:25 (SO-04J)
オフザボールで気の効いたプレーすればオンザボールで活躍しなくて良いわけじゃないからな。
土居は柴崎みたいに気の効いたプレーを目指す必要なし。本人はやりたそうだが向いてない。
608589☆ああ 2020/08/18 14:23 (iPhone ios13.6)
あんま選手の批判見るのは気持ちのいいもんじゃねーけど
擁護にしろ批判にしろ見れば分かる、分からんやつは見てないか未経験者なんてのはちょっと酷いと思うな
そんなんプロの監督ですら色んな見方が有るのに
監督が変わった途端出番減らす選手も増やす選手も居るんだから、ましてや素人なんだから評価するポイントがバラバラで当然
608588☆{emj_ip_0117} 2020/08/18 14:23 (iPhone ios13.5.1)
ボールを受けるポジションが悪いってのは違うと思う。
608587☆ああ 2020/08/18 14:20 (Chrome)
ザーゴは結局、ハイプレスと素早いトランジションがやりたいんじゃないのかな。いい風に捉えてるだけって言われるかもしれないけど、きれいにそれが決まったときに特に表情にでてるような気がする。
↩TOPに戻る