過去ログ倉庫
611231☆おりおりおりおー■ 2020/08/20 16:32 (iPhone ios13.6.1)
落ちることはないけど
通年通りのレギュレーションで
降格争いに参戦してほしかったわ
それでも鹿島らしくいられるのかと
あんなとこで
セルフジャッジはアホすぎる
611230☆ああ 2020/08/20 16:28 (SH-M08)
満 ウチにはJリーグ屈指の選手がいるんだ!
ザ 話ガチガウネ
611229☆ああ■ 2020/08/20 16:23 (iPhone ios13.6)
一生懸命やってるのは思うけど、覇気とやらが欠けてるね
ここはスンテに替えて喝を入れてもらうしかないぞ
遠藤土居永木伊藤じゃ喝いれられないからな
611228☆あーたん 2020/08/20 16:20 (iPhone ios13.6)
あれ?
もしかして、本当に岳、日本に帰ってきてる??
鹿島に戻ってきて、、、。
611227☆ああ 2020/08/20 16:19 (Chrome)
☆静鹿 2020/08/20 16:04 (Chrome)
男性
15:53さん
貴方が昨年、一昨年を「すごい成績」だったと思うのなら
それはそれで良いかと。
前提となる評価基準が違うと思われますので。
その前提の評価基準が客観的な状況を勘定していないという指摘なのですが...
611226☆ああ 2020/08/20 16:15 (iPhone ios13.6.1)
建て直すためにはそれ相応の設計図が必要になる
我々サポはその設計図を手に取って眺めることなんて出来ないから、ピッチ上で繰り広げられているサッカーの内容で推し量ることしか出来ない
現状のサッカーを見ていてその設計図が未来の栄光に繋がるものであるかどうかは正直疑問が残る、はっきり言ってしまえば去年終盤の嘆きたくなるようなサッカーとあまり変わっていないように思えるから
相手のガス欠待ちでメンバー入れ替えてギアを上げるなんていうのはそれこそ大岩監督がやってたこと
改革には大賛成、ただザーゴである必要があるのか?という検証はちゃんとやっていかなきゃいけない
ただ悪い部分から目を逸らして我慢だ我慢だと訴えたとこで、ピッチでそれなりのものが示されなければ説得力には欠けてしまう
ミシャでもない、ポステコグルーでもない、ザーゴ独自の「色」をもう少しくっきりはっきりと示してくれないと…
611225☆静鹿 2020/08/20 16:04 (Chrome)
男性
15:53さん
貴方が昨年、一昨年を「すごい成績」だったと思うのなら
それはそれで良いかと。
前提となる評価基準が違うと思われますので。
611224☆ああ■ ■ 2020/08/20 15:58 (iPhone ios13.6)
あと一敗で去年の負け数に追いつくんだってね
ここまできたらむしろ負けて欲しい
優秀とされてきた鹿島のフロント陣がどう判断するのかみてみたい
更迭するか、踏ん張るか。
どっちが正しいのかも分からない
終わりの見えないトンネルの中にいるね
611223☆ああ 2020/08/20 15:53 (Chrome)
静鹿 2020/08/20 14:51 (Chrome)
男性
じゃあ去年までの様に整備されたチームには防戦一方で歯が立たず
選手の質とカウンターで頑張ってもせいぜい3位4位止まり、
なんとかACL出場権確保する程度のジリ貧な鹿島アントラーズで満足なのかな?
いや、去年と一昨年はどう考えても怪我人と過密日程と海外移籍で
他のどのクラブよりもずば抜けて台所事情厳しかったですよね?
それを考えたらすごい成績だと思いますよ。
シーズン途中で海外移籍3人出た上、怪我人が多く生命線のSBにすら本職を置けない
状況だから引いたサッカーに切り替えざるを得なかった。
あそこで無理に今までの鹿島のサッカーをしていたらあの順位には入れなかった。
苦しい台所事情でも選手と監督がうまく切り替えて対応したからこその昨シーズンの結果。
結果に拘ることは大事ですけど、客観的な状況から見て相応しい結果かどうかを考えるべきです。
611222☆ああ■ ■ 2020/08/20 15:49 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ 2020/08/20 15:34 (iPhone ios13.5.1)
13:06
え?選手同士が睨みあってるのですか?
内でなんか揉めてるんですか?
いちいち反応すんなよw
611221☆ああ 2020/08/20 15:47 (iPhone ios13.6)
ゲルで書かれてることと真反対の結果になること多いから、つまり期待できる{emj_ip_0793}
611220☆ああ 2020/08/20 15:44 (iPhone ios13.5.1)
GELを読むとザーゴには不安しかない。
611219☆ああ■ 2020/08/20 15:43 (iPhone ios13.6)
寺野典子さんのツイート読むと今が一番苦しい踏ん張りどころだな
ここで折れてサッカー変えたり求心力なくすような監督だったら解任
そうでなければ歯を食いしばって改革を成し遂げてくれ
ここでどうするかで古豪に落ちるのか常勝に戻るのかが決まると思う
611218☆ああ■ 2020/08/20 15:37 (iPhone ios13.6)
手足にあう頭を連れてくる組織はさすがにうまくいかないと思う
611217☆ああ 2020/08/20 15:36 (iPhone ios13.4.1)
素人考えだけど、選手に合わせて監督を獲得しないのかな。監督に合わせた選手獲得よりコストも安そうだしチームが機能するまでの時間も短縮できる。選手獲得に多額の資金をかけられるクラブでもないんだし。
↩TOPに戻る