過去ログ倉庫
611676☆あお 2020/08/21 09:24 (iPhone ios13.6)
0832
この時のメンバー、この時のパス回し、この時の得点こそ鹿島アントラーズ!という感じだよな。今見ても涙出るわ。今の鹿島もいつかは…
611675☆ああ 2020/08/21 09:17 (Pixel)
7:46
はいはい、他所でかまってもらってね。
611674☆あお 2020/08/21 09:17 (iPhone ios13.6)
内田が居なくなり、三竿も移籍となると、鹿島は今シーズン途中で空中分解だな。ザーゴも有能ではないみたいだし、前途多難だな。
611673☆Katsuta■ 2020/08/21 09:15 (SOV39)
引退(する)試合
長谷川の時も試合出なかったな。
充分出してもいいシチュエーションだったのに、頑なに出さなかった。
売り上げさっぱりだったチケットが一気になくなったけど、東京からもたくさん来そう。
たくさんと言っても限られてるけど。
とにかくまずガンバに勝たないと話にならない。
611672☆ああ 2020/08/21 09:06 (iPhone ios13.6)
篤人の一年目から20番のユニ背負って毎年篤人のユニで日本に帰ってきてからもずっと篤人ユニだった。
それだけ篤人に魅了されて心躍らされてた。
それなのに篤人の最後の勇姿をスタジアムで観ることが出来なくて辛い。
611671☆ああ 2020/08/21 09:01 (iPhone ios13.6)
チケット瞬殺だった
611670☆あーたん 2020/08/21 09:00 (iPhone ios13.6)
23日は、源がカシスタにやってくる。
岩政さんもやってくる。
そして内田が去っていく。
なんだか、色々と複雑で頭大混乱。
ついでに岳も戻ってきちゃえ!
611669☆ああ 2020/08/21 08:53 (iPhone ios13.6)
☆ああ 2020/08/20 23:51 (iPhone ios13.5.1)
三竿のインスタの応援ありがとうございました、って何?最初ウッチーのことお疲れ様でしたって意味かと思ったけどよくみると全然違った。
やめてよやめてよ、まじで。
確かに意味深。
ウッチーの引退といい、誰か後継者の移籍が決まったのかと。
611668☆ああ 2020/08/21 08:48 (iPhone ios13.6)
うっちーお疲れ様でした!
中田浩二が好きで昔は鹿島応援してました。
だから入団当初からうっちー知って応援してたけど、去年やっと対戦できて、けちょんけちょんにされたけど…十数年ぶりの鹿島スタジアムでのうっちーは忘れません。もう一度対戦したかったです。
お疲れ様でした。
611667☆グラ子 2020/08/21 08:43 (iPhone ios13.5.1)
女性 26歳
内田選手の引退
他サポが失礼します。
内田選手は、私の最も好きな選手でした。
南アW杯から応援しています。
他サポですが、1ファンとして内田選手を送り出してあげたい気持ちはあります。
ただ、今はコロナの影響あり
スタジアムに行くことも難しく、またスタジアムでチャントを歌うこともできません。
これらは、ファンが選手に唯一できることだと思いますが、それができないことが悔しいです。
引退セレモニーがどのように行われるのかわからないですが、リモートでファンが一斉に内田選手のチャントを歌うとか、リモートで一斉に応援ボードを掲げるとか、リモートでもファンが何かできることがないかずっと考えています。
なんかできることないでしょうかね…
他サポが長々と失礼しました。
611666☆おるふぇ〜ぶる 2020/08/21 08:40 (SC-51A)
8:09さんへ
鮮明に覚えています。
「運とかチャンスって中々巡ってこないですけど、チームとして、その時が来たら掴んで離さないって事です。」
って語っていました!重みがあります、この言葉。
611665☆ああ 2020/08/21 08:32 (Chrome)
内田のアシストで一番覚えてるのは、2009年に三連覇を決めた興梠へのアシスト。
この動画の3分30秒くらいから。今までに何度繰り返し見たことか。
611664☆ああ 2020/08/21 08:32 (iPhone ios13.6)
俺の仮説だが、コロナの影響もあってか、金銭的負担を鹿島にかけたくなかったんじないかな?
内田の給料は決して安くないし
611663☆ああ 2020/08/21 08:29 (iPhone ios13.6)
はっ?頭おかしいだろ
んな事内田も望んでない
611662☆ああ■ 2020/08/21 08:28 (iPhone ios13.6)
契約は契約だからどうやっても8/31で引退だよ
最後くらいスッキリ見送ってあげよう
↩TOPに戻る