過去ログ倉庫
611890☆ああ■ 2020/08/22 16:47 (iPhone ios13.6.1)
篤人がザーゴのやり方に合わなかったとかいう意見がありますが、ザーゴが来る前からパフォーマンス自体は良くなかったので、関係ないと思います。
選手としてやり続けることに対して、自分自身でここでけじめをつけるべきだと判断したのですから、それを尊重するだけです。
611889☆ああ 2020/08/22 16:20 (iPhone ios13.6.1)
昌子自身のタイトルへの貢献は決勝のスタメンに抜擢された2012ナビスコからかな
2012ナビスコ
2015ナビスコ
2016Jリーグ、天皇杯
2018ACL
この貢献度でなおかつあの年齢の日本人CBとしては破格の移籍金を残していった
昌子のことを悪く言う奴はサポじゃないね
611888☆ああ 2020/08/22 16:18 (iPhone ios13.6.1)
宇佐美「鹿島は悪い状態でも、どのタイミングで強さを爆発させるか分からないし、僕らの試合から劇的に変わるかもしれない。僕らが受けることだけはしないように。自分たちからアクションを起こして、先制パンチを食らわせられれば、結果はついてくる」
明日、潮目が変わる試合になるといいな
611887☆ああ 2020/08/22 16:16 (iPhone ios13.6.1)
いやほんとにそう。夏に移籍出来たのに、植田が先に移籍したのもあり、チーム事情を汲んで残ってくれてなおかつ約4億の移籍金を残した昌子は歴代の中でも偉大な選手だよ。
611886☆ああ■ ■ 2020/08/22 16:12 (iPhone ios13.6)
いよいよ源とやり合うんだな
俺があんなに好きになった選手は後にも先にも
小笠原満男と昌子源この二人だけなんだ
明日は勝たせてもらうけど絶対いつか帰ってこいよ
611885☆紅の鹿 2020/08/22 16:03 (SH-04L)
昌子はACL獲るまで鹿島に残って筋を通してくれたから感謝しかない。
611884☆ばんび 2020/08/22 15:44 (iPhone ios13.6)
「困った時は全部(右サイドバックにいる)俺に出せ」昌子が内田から言われた言葉。カッコいい。
今の鹿島にも、それだけ自信を持って、若手を引っ張ってプレイしてる選手がいるといいなぁと思う。
611883☆ああ 2020/08/22 15:17 (iPhone ios13.6)
1314
今日は移動日だからだと思います。
選手は東京駅まで新幹線だと思いますが、東京駅からの移動は選手バスなので見かけたバスには選手は乗って無いと思います。
611882☆442回帰 2020/08/22 14:56 (SC-05G)
かつての鹿島なら節目になる試合はたいてい勝つ予感を持てたが今の鹿島はまったく信頼出来ない
敗戦の後の引退あいさつとか地獄だわ
絶対勝て
611881☆ああ■ 2020/08/22 14:46 (iPhone ios13.6)
うっちー引退とか普通の鹿島サポなら男泣きするところだぞ
611880☆ああ 2020/08/22 14:38 (iPhone ios13.6.1)
思い込み
妄想
ばっか
611879☆ああ■ 2020/08/22 14:38 (iPhone ios13.6.1)
明日は綺世が帰ってくるのかな
せめてベンチに入れてほしい!
そして東京戦ではエヴェ休養させて綺世をスタメンで見たい!
611878☆ああ■ 2020/08/22 14:24 (SO-01L)
昌子が悪くないのと同様にフロントも全く悪くないと思うけど。
中田浩二みたいに時機が来るまで待つことはできなかったのか、残念だ、くらいの感想しかないなあ。
そしてそれを責める気もないけど。選手の人生は選手のものだしねー。
611877☆ああ■ ■ 2020/08/22 14:18 (iPhone ios13.5.1)
個人的に昌子にはブーイングしたくないですし(コロナがなかったとしても)フロントを責める気にもなりません。
611876☆ああ■ ■ 2020/08/22 14:16 (iPhone ios13.5.1)
なんか、鹿島が悪いみたいな、ニュアンスを感じました。
自分としては、その時は市場も閉まる寸前でしたし鹿島には奈良がほぼ決まっていた。
ブエノ、奈良、犬飼、町田、関川は流石に枚数が多すぎます。
なので、昌子も分かってくれてると思うし、非情だと感じていたらガンバに移籍した後もあんなに鹿島の話はしないと思いますよ。
どっちも悪くないんです。仕方なかったではいけませんか?
(ここで、後にブエノを移籍させたという話は関係ないないのでつつかないでください)
↩TOPに戻る