過去ログ倉庫
614623☆ああ  2020/08/24 10:19 (iPhone ios13.6.1)
犬飼のヘッドの写真随分と高く飛んでるな

しかし昨日はそこまで頭が回る精神状態じゃなかったのかもしれないけど、今後の改善点についての回答に全く中身がないのが不安
返信超いいね順📈超勢い

614622☆あーたん 2020/08/24 10:18 (iPhone ios13.6.1)
内田が引退したからこそ、三竿が必要。
三竿いなくなったら、マジで終わると思う。
あんなに気持ち込めてプレーしているのは、他にはいないと思う。

だからこそ、元鹿島選手を獲得して、三竿のサポートをしてほしい。
三竿1人じゃ、精神的に壊れる。
壊れる前に、手を打ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

614621☆ああ 2020/08/24 10:18 (iPhone ios13.6)
杉岡に2億使うなら、昌子に2.5億使うべきだった
返信超いいね順📈超勢い

614620☆ああ 2020/08/24 10:09 (iPhone ios13.6.1)
失点のシーンは沖よりも杉岡に目が行ったわ

沖がスライド間に合わないのはしゃーない

杉岡は
GKがスライド間に合わないのを察知して、小野瀬のニア切りに行くことくらいはできたんじゃないかって

その結果、切り返しで躱されても他の選手がシュートコースに入れたはず

2016のCS川崎戦で昌子が中村健剛にスライディングしたやつ。
まさにあれ。躱されるのは分かってて、味方にコンマ何秒の時間を与えるために飛び込むやつ

杉岡の失点とは言わないけど、杉岡次第で防げたかもなと思ったわ
返信超いいね順📈超勢い

614619☆ああ 2020/08/24 10:06 (iPhone ios13.6)
断然、土居より和泉の方がいいでしょ。
土居のトラップの下手さと視野の狭さは致命的。33分頃のPA内のダイレクト適当ヒールパスがいい例。
返信超いいね順📈超勢い

614618☆11 2020/08/24 10:00 (Chrome)
和泉はチャンスにも絡んでるし、あとは本当に決めるだけ。
動いてるし走ってる。それを効果的にやるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

614617☆ああ 2020/08/24 10:00 (iPhone ios13.6)
そういや昨日の失点シーンの沖は、なんで足で弾こうとしたんだ?普通にセービングしてれば届いたかも知れないのに
返信超いいね順📈超勢い

614616☆ゴールかしま 2020/08/24 09:59 (PRA-LX2)
さすがに
東京戦はターンオーバーするよね。
三竿が途中交代したのは東京戦も出るのかな?
相方はレオ休みで永木か?
返信超いいね順📈超勢い

614615☆ああ  2020/08/24 09:55 (iPhone ios13.6.1)
リードされたらああいう攻め方しかできないのであれば、フィジカルと高さのある選手がもう一枚欲しくなっちゃうな。垣田みたいな。

彼はJ2で得点ランキング3位と頑張っているけど、来季は戻ってきてくれるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

614614☆ああ 2020/08/24 09:49 (iPhone ios13.6.1)
ろくにボール持てない選手並べて主導権、主導権言っても無理があるのは当然。
結局、この掲示板で言われてた通りのメンバーにした時しか上手くいってない。
今は使える選手と使えない選手を見極めてる段階ならまだいいのだが…
返信超いいね順📈超勢い

614613☆ああ 2020/08/24 09:45 (iPhone ios13.5.1)
昨日の試合の最後で、犬飼が満男のように背中で引っ張っていける存在になると確信した。
返信超いいね順📈超勢い

614612☆ああ 2020/08/24 09:27 (iPhone ios13.5.1)
建て替えだか改修だか知らんがいままでの鹿島の良さまでとっぱらって新生鹿島を目指す形になっちゃってますよ。
それで上手くいくならまだしも、、、
ピッチ上には異議を唱えるほど鹿島スピリッツが根付いてない選手ばかり。
どこを目指すの?
返信超いいね順📈超勢い

614611☆ああ 2020/08/24 09:19 (iPhone ios13.5.1)
今更でしょ。内田ベンチ外多かったんだしザーコサッカーには影響ないんでしょ?
ねぇ、ザーゴ監督さん!
返信超いいね順📈超勢い

614610☆ああ  2020/08/24 09:14 (SHV45)
ファブリシオポルテにバックか、やっぱりポルテは好きになれんな
返信超いいね順📈超勢い

614609☆かあ 2020/08/24 09:07 (iPhone ios13.6)
昨日の試合後に
CLでこんな凄い決勝見せられると
本当に同じサッカーなのかと思う。。
まあ、当たり前なんだけど

監督は主導権、主導権って言ってるけど
ボール持ってることが、主導権ではないと思う
戦術眼ないザーゴで勝っていくのは難しい

昨日の名古屋も、ガンバもリアリティに徹してた。そういう大人の勝てるサッカーが、鹿島らしいとら思うのは、私だけでしようか。




返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る