過去ログ倉庫
616837☆ああ 2020/08/27 15:23 (iPhone ios13.5.1)
質問をすれば新参者と切り捨て、そして答えをはぐらかす。
まあ、抽象的に表現する人ほど実は何も理解してないって言う典型ですね。
発言するなら曖昧にせずしっかりと言語化しましょうね。
長くなるからとか言い訳は恥ずかしいですよ?
616836☆静鹿 2020/08/27 15:21 (Chrome)
男性
いや...
決めつけと思い込みの激しい方にとっての
大事なものとか正直どうでもいいです。横槍失礼しました。
616835☆ああ 2020/08/27 15:08 (iPhone ios13.6)
昨日の荒木くんのアシストパスは荒木くんか染野くんしか出さなそうだね。
616834☆ああ 2020/08/27 15:05 (iPhone ios13.5.1)
ここ、本当に鹿島サポになりたての方がいらっしゃるのですね。すみませんが書いて伝えるのも長くなるので遡って鹿島の試合を見てきて下さい。大事なものも過去の記事や投稿その他読み漁ると多少は感じとれるのではないかと思います。
616833☆静鹿 2020/08/27 15:03 (Chrome)
男性
鹿島らしいSB?
考え方、捉え方は人それぞれと思います。
ザーゴに対し懐疑的なイメージの方が強い方もまだまだ多い様だし
上記の表現がただ懐古したいだけなのか、
それなりの根拠から言っているのかも判らない。
ただ個人的には14:43さんの言う「鹿島らしさ」より
監督であるザーゴが良いと信じて送り出す選手を信じたいですけどね。
616832☆ああ■ 2020/08/27 15:02 (L-01L)
良くわからないけど、
幸敏、白崎、奈良、(先週までなら佐々木)あたり?
616831☆ああ 2020/08/27 14:51 (iPhone ios13.5.1)
田中さんのつぶやき ずっと2人外しが、、、
の2人って誰の事?
なんか田中さんは言いたげな様子
なんか気になってんだな
なんだろ
616830☆ああ 2020/08/27 14:51 (iPhone ios13.5.1)
鹿島らしいSBってどういう意味ですか?
ファーストチョイスとなっている広瀬と永戸は鹿島らしくないって言う意味でよろしいですか?
あと、大事なものってなんですか???
質問ばかりですみません。
仰ってる意味が全く理解出来なかったので教えてください。
616829☆ジーコスピリット◆*0 2020/08/27 14:49 (iPhone ios12.4)
>14:41さん
たしかに。私も久しぶりに使いました。
ラストパスとかアシストなんかより、キラーパスがしっくりくるって感じたもので…
たしかに古いですよね。
616828☆ああ 2020/08/27 14:43 (iPhone ios13.5.1)
ザーゴには鹿島らしいSBは使いたくない!との強い意識が感じられるね。内田しかり伊東しかり山本しかり。佐々木も移籍。大事なものが失われていくなぁ。
616827☆ああ■ ■ 2020/08/27 14:41 (iPhone ios13.6)
キラーパスって…
キーパーチャージなみに死語だよな
616826☆ああ 2020/08/27 14:33 (iPhone ios13.6.1)
そうね
できないから切り捨てるんじゃなく、何ができるのかを考えてタスクを与えるのが監督の仕事
小泉は強みが出せればあれだけの強度で戦えるんだから、それを生かせるように構築すればいい
明日から急に小泉がクレバーな選手になったら逆に怖いよw
616825☆ああ■ 2020/08/27 14:33 (iPhone ios13.6.1)
個人的には、昨日の試合からはブンデスのようなクロスサッカーだな〜という印象を受けた。
616824☆ああ 2020/08/27 14:32 (iPhone ios13.5.1)
内田はベンチ外だったし広瀬で勝ててたわけじゃないし別にSBが極端に薄くなったとはおもわない。
もともと永木や小泉がターンオーバーに使われてたし。
よほどボランチの心配をした方がいい。
荒木ボランチはたしかにもったいない。
616823☆ああ■ ■ 2020/08/27 14:29 (iPhone ios13.5.1)
狙ったクロスではなく、ガンバ戦のような苦し紛れのクロスの連続のことを言ってるのでは?
↩TOPに戻る