過去ログ倉庫
619758☆ひひ 2020/09/02 23:25 (SO-02K)
シュートタイミングで焦ってしまって空間(ゴールポスト)を把握できずに打ってしまって外す。シュートタイミングで落ち着いて、空間を把握して、打つのでなく、そこに置きにいく気持ちでシュートを打てばもっと決定力が上がると個人的に思います。
619757☆ああ 2020/09/02 23:23 (iPhone ios13.6.1)
日本に戻るなら早くても10月だね
うちに戻ってきて欲しいと願うばかり
619756☆ひひ 2020/09/02 23:09 (SO-02K)
攻撃時の鹿島の弱点を熟知されてるからだと思われます。シュートタイミングならびにシュートコースが空いてるのにパスをしてしまう。そのパスの時間で相手ディフェンダーが戻って来てしまってブロックされてしまう。1対1で抜ければ後はキーパーだけなのに勝負しないでパス。他のチームなら間に合わないが、鹿島なら間に合うので諦めない。鹿島の負けパターンはいつもそれです。前回の対戦の後半みたいにすれば十分戦える相手だと思われます。自分が点を取るという気持ちの問題かと思います。あくまで個人的意見です。
619755☆ああ 2020/09/02 22:58 (iPhone ios13.5.1)
Jの移籍市場は今クローズですよね?28日までとかだっか気が。柴崎無さそうですね。
619754☆ああ■ 2020/09/02 22:58 (SO-01L)
2013年のオープンスタジアムのTAXi何度見ても神すぎて何度も見てしまう。
昌子も土居もキレッキレで植田も密かにキレッキレ。伊東もうまい。バチもいるし、八木さんは最後でキレッキレ。
牧歌的というかいい時代だったよな。
見たことない人は「鹿島 筋肉時代」で検索な!見たことない人はいないか!
619753☆ああ■ 2020/09/02 22:48 (SHV45)
そもそも今の時期の移籍でJの移籍ってあるのかね。フリーとしてならあるだろうけど
619752☆アトム■ 2020/09/02 22:46 (ASUS_X00PD)
よそが勝とうが負けようが気にしないで、目の前の一戦一戦に臨み確実に勝って行こう
柴崎がデポルティーボの練習に参加しなかった(事実)ため、退団すると考えられている(憶測)が、万一Jリーグの他チームに移籍したとしても臆することはないと思う(意見)
619751☆ああ■ 2020/09/02 22:45 (iPhone ios13.6.1)
今
国内(Jリーグ)で4大リーグに行く程までに成長するのは、かなり難しいのだろうと推察出来る。
きっと様々な理由でヌルいんじゃないかな。
619750☆ああ 2020/09/02 22:44 (iPhone ios13.6.1)
カモにされてはいるけど、去年ホーム、今年アウェイの川崎戦では良い内容で戦えた、2018年のレアル戦のようにどう足掻いても勝てない、差は歴然なんていう試合ではなかったでしょ
619749☆ああ 2020/09/02 22:42 (iPhone ios13.6.1)
全盛期の磐田が戦ってた相手は同じく全盛期の鹿島だったからね
今は川崎が何もしなくても他が勝手に戦力ダウンしてくれるんだからそりゃこういう状況もあり得なくはない(ちょっと強すぎるけどw)
CWCでいえばワンマッチならワンチャンがサッカーだから善戦できることもそりゃある
レアルは鹿島を警戒するわけないし分析も最低限しかしないだろう
2018のレアルは2016を受けてそれなりに鹿島をリスペクトして試合に入ってきたと思う→結果遊ばれた
川崎を追うべき鹿島や東京や横浜が今のように川崎が何もしなくとも戦力ダウンしていく状況が続くならマジ1強時代が来てもなんら不思議ではない
619748☆あお 2020/09/02 22:41 (iPhone ios13.6.1)
川崎が強いだの磐田が強かっただのどーでも良い。結果として何年か後に依然として鹿島が最多タイトルホルダーであり、最終的にいずれのチームに対しても対戦成績で勝ち越しに持っていければ…。
619747☆ああ 2020/09/02 22:39 (Chrome)
今の川崎の勢いだと三冠を取りそう。
今年はカップ戦が変則的で、2つ取って一冠位だけど。
619746☆ああ 2020/09/02 22:33 (KYV42)
全盛期の磐田相手でも短期決戦のカップ戦やCSでは互角以上に渡り合えた。4年前のCWCでは白い巨人に冷や汗をかかせたこともある。なのに何で川崎には毎回カモにされるのか?教えてくれよ。
619745☆ああ 2020/09/02 22:32 (SO-04J)
携帯電話が流行った頃の青春時代と
スマホが流行る社会人時代
機能はスマホがダントツ便利だが、おれはどっちが好きか選べと言われたら青春時代を選ぶ。
サッカーもそう。
最初に買ったレオナルドのユニに勝る記憶はない。
思い出補正って、あるよね。
男は過去を美化する、女々しいと言うが、いいじゃん別に。
話が変わってすまん。
619744☆ああ 2020/09/02 22:28 (iPhone ios13.6.1)
まだ川崎が優勝すると決まったわけじゃないけど、仮に優勝したとして川崎が比較されるべきは同じく4年で3度優勝の森保広島なんじゃないかな
毎年安定して強い川崎だけど、今年のこの強さはまだ瞬間風速(なにせまだ数ヶ月だから)
この強さがこれから先数年続いてはじめてJ史上最強との呼び声高い磐田との比較になるんじゃないかな
あくまで現時点での話だけど
↩TOPに戻る