過去ログ倉庫
619880☆鹿島二世  2020/09/03 19:57 (iPhone ios12.4.1)
それもごもっともなんだけど、誤判定が試合に及ぼす影響の方がとてつもないのかなって思ってさ。
試合前から微妙な判定に対しては審判団は議論しますよ!って姿勢なら、流れ云々も両チームフェアなのかなって思うしね。
返信超いいね順📈超勢い

619879☆ああ 2020/09/03 19:52 (iPhone ios13.6.1)
まぁ野球は流れが途切れてもあまり影響ないからね
基本的には投手対打者で流れていくものだし、攻守交代や投手交代で流れも途切れ途切れ
サッカーは4〜5分途切れたら多分流れに影響する
特に押し込まれ続けてるチームにとっては肉体的にも精神的にもだいぶ助かる状況にはなると思う
押し込んでた側からしたらそれで相手の混乱状態が薄れて立て直されたらたまったもんじゃない
まぁ比較は難しいよ
VAR導入も時間がかかる、流れに影響するというデメリットは必ず議題に上がるし
返信超いいね順📈超勢い

619878☆ああ 2020/09/03 19:48 (iPhone ios13.6.1)
MAR-LX2Jは柏サポ

前に人格云々言ってたやつと同一人物だと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

619877☆ああ 2020/09/03 19:43 (iPhone ios13.6.1)
ジャッジリプレイ息してるか?
返信超いいね順📈超勢い

619876☆鹿島二世  2020/09/03 19:43 (iPhone ios12.4.1)
続きになるけど、野球を模範にして欲しい事が一つ。
一つの判定を巡っての協議を審判団が集まって話し合いして、主審がマイクで場内のお客さんにちゃんと説明して報告するんだよね。

あれサッカーに取り入れて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

619875☆ああ 2020/09/03 19:40 (iPhone ios13.6.1)
てかヨーロッパて一括りにするのがどうも違和感ある
ドイツとイングランド、スペインとイタリアだって全然違うし
サッキとクライフ、モウリーニョとグァルディオラだって全然違うし
まあ長期目線の監督の育ちやすい国、育ちにくい国ってのは有るかもね
ブラジルは即解任だから即効性、モチベーターとしては優れてる人が多いと思うが
返信超いいね順📈超勢い

619874☆鹿島二世  2020/09/03 19:38 (iPhone ios12.4.1)
そもそもなんだけど、サッカーって何がなんでも90分ないし放送時間120分で終わらせようって意識が強過ぎない?
かなり判定にも影響をしてると思うんだよ。

野球を引き合いにして悪いんだけど、一つの判定巡って試合が中断したりして、平気で判定覆ったりするんだよ!
でもちょっとそれも面白かったりして!
んで地上波だと途中で放送終わる笑笑

何が言いたいって、その場である程度議論した末の判定なら両チーム、ファンもある種、納得するんだよ。
なあなあにされたり、その後に判定覆るよりは。
それで試合が22時位に終わっても文句ないわ
返信超いいね順📈超勢い

619873☆ああ 2020/09/03 19:37 (Firefox)
勝ち点はどうにもならんけど基準がこっちになったのは良かったよ
得点までワンクッション置いただけでハンド取られないんじゃ攻撃側が有利過ぎる
返信超いいね順📈超勢い

619872☆ああ 2020/09/03 19:36 (iPhone ios13.6.1)
はっきり言って、今の鹿島は誤審を覆せるほど強くないよ。

人間ミスはあるよ。
ただ、明らかに一方的に片側にミスが多いのは、意図的と言われても仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

619871☆鹿々  2020/09/03 19:33 (iPhone ios13.6.1)
コロナ下と言い訳して、VAR導入遅らせたJリーグが悪い。あの中国でさえ導入してるのに。
返信超いいね順📈超勢い

619870☆ああ 2020/09/03 19:32 (iPhone ios13.6.1)
ブラジル人監督の最後の優勝が2011年だけどそれ言うならヨーロッパの監督が優勝したのだって2010年が最後だと思うんだが
ポステコグルーは生まれはギリシャだけどずっとオーストラリアだし
何人だからってのはどうも本末転倒な気がする
どう言うサッカーか?だと思うな
返信超いいね順📈超勢い

619869☆ああ 2020/09/03 19:32 (iPhone ios13.6.1)
事実、誤審で負けたら勝ち点落とすこと多いんだから、言いたくもなるわ。

そりゃ、そんな誤審に負けずに点とって勝てば良かったって思うけど、今のJリーグはそんなに差が無いから。

一歩間違えたらJ2なんてあっという間だから。

仮に誤審でJ2が決まっても同じこと言える?
本当に大きな事だわ。
返信超いいね順📈超勢い

619868☆ああ 2020/09/03 19:31 (L-01J)
個人的にはジャッジリプレイまでやってゴールが認められたんだから今度規則変わるまで偶発的に当たったらだいぶチャンスだと思う。相手の動きも若干止まるし機会があれば狙えばいい。鹿島に限らず全チームに言える。ほぼ後味悪いが審判団が示したんだもん、しょうがないよねって気持ち。
返信超いいね順📈超勢い

619867☆ああ 2020/09/03 19:30 (iPhone ios13.4.1)
後から「あれはハンドにすべき」とか言われてもな
勝ち点落としてから言われてもどうせ誤審は改善されない
返信超いいね順📈超勢い

619866☆ああ   2020/09/03 19:29 (iPhone ios13.5.1)
正直、誤審のせいで
サッカーから離れる人とかいんの?w
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る