過去ログ倉庫
620022☆ああ  2020/09/05 01:19 (iPhone ios13.3.1)
金崎はチームがうまく回ってないと焦れて降りてくる。

けど降りてきて違いを作れるタイプの選手ではないから怖さは半減する。
2018年はチームの調子の悪さに拍車をかけてた印象。

ただ去年の鳥栖戦みたいにどっからでも狙ってくる怖さはある。
曽ヶ端はやられたが沖がどれだけやれるか楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

620021☆ああ 2020/09/05 00:40 (iPhone ios13.6.1)
監督が若手をスタメンで起用したくないのって多分ココだよね

自分からガンガン仕掛けてくれるからアクセントになるってメリットもあるけど
バランス崩して不要な失点のリスクも増える

ゲームプランが崩れることを恐れてるんだろうなと
返信超いいね順📈超勢い

620020☆ああ 2020/09/05 00:34 (iPhone ios13.6.1)
それはこれから試合経験積んでいって覚えていくしかないでしょ
最初から出来てた選手なんてそうそういないよ
返信超いいね順📈超勢い

620019☆ああ 2020/09/05 00:25 (iPhone ios13.6.1)
ディレイを覚えさせたいのは個人的には荒木。
永戸より気になる

寄せる守備一辺倒で、周りを見ながら的確な位置を取る感覚がまだ全然ない。

東京戦の失点がすごい記憶に残ってるんだよな

距離感あるのに無理に寄せて剥がされて
さらにその後、永戸がいるゾーンにさらに入ってっちゃって相手にインナーラップのスペース与えてるの。

荒木がちゃんとポジション取れてたらあの失点はしてない。
返信超いいね順📈超勢い

620018☆ああ   2020/09/05 00:21 (iPhone ios13.5.1)
たまに名古屋の試合見てるけど、今のムウはポストプレーヤー的な感じで簡単にボールはたいてワンタッチプレーなどシンプルなプレーが多い印象。
攻撃の起点といってもおかしくないのでそこでいかに止めるかで勝負が決まると思うから、CB達は絶対に負けてはならない。
返信超いいね順📈超勢い

620017☆ああ 2020/09/05 00:16 (iPhone ios13.6.1)
金崎って持ちすぎるタイプじゃないよな

仕掛けられる状況なら味方を使わずに無理矢理でもシュート打ちに行く癖はあったけどさ

変にコネてロストするような選手ではない
返信超いいね順📈超勢い

620016☆ああ 2020/09/05 00:10 (iPhone ios13.6.1)
金崎は問題ないでしょ。持ちすぎで、自分で決めたい気持ちから周りが見えないタイプなので。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る