過去ログ倉庫
623255☆ああ■ 2020/09/10 19:57 (iPhone ios13.7)
ガンバの宮本監督に限らず、レッズの大槻監督、大岩監督、日本人監督って受け身系の戦術多くなるのはなんでだろ
623254☆ああ 2020/09/10 19:45 (Chrome)
今まで特別指定された選手(上田や名古とか)を振り返ってみても、スタメン起用された例はほとんど無いんじゃない? もちろん常本くんの実力次第だけど、右SBのファーストチョイスは広瀬が復帰するまでは小泉だと思うよ。最近の活躍でザーゴからの評価は確実に上がってるはずだし。
623253☆たか 2020/09/10 19:44 (Firefox)
男性
昌子で思い出したが、もう一人の加入者、
大阪体育大学DF林尚輝君。
サイズ的には、まさに昌子なんだよね。
「対人プレーとヘディングの強さ」
を、公式では上げてるけど、情報が少ない分、
かなり気になる新人になると思ってる。
常本くんも、3バック中央もできるらしいし、
危機察知能力に長けるとの評価もある。
ボランチも・・・と考えている可能性はある。
623252☆ああ 2020/09/10 19:40 (iPhone ios13.6.1)
ユキが好きな人には辛いだろうけど、常本君特別指定ってことは完全に構想外かな、、。
623251☆ああ■ 2020/09/10 19:39 (iPhone ios13.6.1)
ガンバは受け身に全振りしてる感じだからね
それでいてシステム的にはフィルターも弱い感じだし、ありゃ昌子に限らず三浦や韓国人のDFでもキツそうだw
でも昌子自身のパフォーマンスが良くないのも事実
鹿島は編成上の事情もあっただろうけど、単純にパフォーマンスが戻るかどうかの部分も懐疑的に見てたのかもね
623250☆ああ■ 2020/09/10 19:31 (iPhone ios13.7)
昌子って自分でラインとかチームをコントロールしてナンボの選手だから、植田とか三竿とか自分の指示に従って動いてくれる選手がいてこそ輝く選手であって、意思疎通が足りていない中での対応力は犬飼のほうが上なんではないかと思いました
623249☆ああ■ 2020/09/10 19:31 (iPhone ios13.6.1)
スンテ帰り際、イライラしてた?
いつものニコニコなかったな
623248☆ああ 2020/09/10 19:31 (iPhone ios13.6.1)
あれだけ活躍してるのにもう小泉の試合見れなくなるのな早すぎる。
小泉は去年どんな嫌われることしちゃったんだろう。
623247☆ああ 2020/09/10 19:17 (iPhone ios13.6.1)
もう明後日試合なのか、早いな
623246☆ああ■ 2020/09/10 19:15 (iPhone ios13.7)
ハイライト見たけどしかしまあ昌子酷いな
ライン揃わないまま上がってって裏取られるわ、江坂にヘディング競り負けるわ散々だな
敵チームの選手とはいえちょっと残念
623245☆ああ 2020/09/10 19:08 (iPhone ios13.6.1)
男性
常本の特指は嬉しいが
ユキ、あかんぞ、このままじゃ!
コンディション悪いのか
序列低いのかよく分からない…。
623244☆静鹿 2020/09/10 19:00 (Chrome)
男性
獲得決定と就任タイミングからすると
現状のメンバーの中に「ザーゴ監督自身が望んで」
獲得した選手は、新戦力含めほぼ居ないハズで、
それを踏まえると彼の目指すフットボールへの順応度合や
単純な能力と好みによって、
来季の補強を前提とした人員整理は間違いなく行われる。
ACL出場権を獲得できるか否かや、契約状況にも拠るけれど
状況的に「整理」の規模は決して小さくないと予想されるし
特に現時点で出場機会をほとんど得られていない選手たちは
ここから年末までに相当な挽回が無い限りは
「今季限り」という可能性が濃厚ですね…残念ながら。
623243☆ああ■ 2020/09/10 18:56 (iPhone ios13.3)
にしても、この連戦でも怪我人が少ない!
里内とはなんだったのか
623242☆ああ■ 2020/09/10 18:55 (Safari)
昨日の荒木の中央突破してシュートしたけどキーパーに弾かれて惜しくもゴールにならなかったシーンがあったけど、DFに当たって10度ぐらい角度変わったのにキーパーが手に当ててゴールを阻止したのはお見事だったな。
623241☆朱鹿武蔵 2020/09/10 18:55 (SH-51A)
GKの後継者問題は心配してたけど沖がこれだけ活躍出来てるから不安は解消されそう。
プロデビュー1年目でこの活躍ぶりは凄い。
いまだに不敗神話続いてるし。
↩TOPに戻る