過去ログ倉庫
625677☆ああ■ 2020/09/14 23:50 (iPhone ios13.7)
TikTokのぞいたけど、他のアーティストも使われてるやん。旬だから使われてるだけでしょ。
それよりまだTikTokアカウント閉鎖してなかったのかと、そっちの方が気になるわ。
625676☆ああ■ 2020/09/14 23:34 (iPhone ios13.6.1)
TikTokの鹿島スタッフはおひさまなん?
鹿島の選手が日向坂好きだなんて聞いたことないし
625675☆ああ 2020/09/14 23:31 (iPhone ios13.6.1)
セレッソ戦は、犬飼関川(or奈良)のCB、
左SB永戸がいいかな。
前線は、荒木和泉土居エヴェ!
625674☆ああ■ 2020/09/14 23:15 (iPhone ios13.6.1)
まぁCB育成の常套句なんだけどね
チームに限らず人に限らず
625673☆県人■ 2020/09/14 23:13 (iPhone ios13.7)
確か大岩さんが昌子に言った言葉だったと思うよ
625672☆ああ■ 2020/09/14 22:45 (iPhone ios13.6.1)
源じゃないかな?
CBはミスしてなんぼ(それを糧に成長する)
みたいなことを言ってたのは。
625671☆ああ■ 2020/09/14 22:43 (iPhone ios13.6.1)
下見
俺は、しちゃうなぁ(笑)
625670☆ああ 2020/09/14 22:43 (iPhone ios13.7)
犬飼って移籍当初からビルドアップうまかったさけどな
昌子より上手いと思ってた
ただ大岩サッカーに隠れちゃった感ある
625669☆ああ■ ■ 2020/09/14 22:21 (iPhone ios13.7)
興奮しちまった
冷静に考えて鹿島アントラーズというクラブがこの位置に甘んじてていい訳ないんだよな。これは戦力的にって意味もあるし、鹿島という土地柄ゆえ勝っていくしかないという訓戒の意味もある。
俺はメディアがよく使う常勝軍団という言葉がしっくりこない。今はかつてのような強さがある訳ではない、むしろ逆襲の新生鹿島だよね!
新たなスタイル、監督。時間はかかったけどようやく仕上がってきたんじゃないかな
鹿島は「勝たなきゃいけない」チームだからな
まずはC大阪戦、頼むよ!!
625668☆ああ 2020/09/14 22:14 (Pixel)
まぁ俺らもいちいち下見ないだろ。
625667☆ああ 2020/09/14 22:09 (Chrome)
セレッソの板をのぞいたら、皆さん10月の川崎戦しか眼中にないようで。
鹿島もいるよ、というところ見せたいですね。
625666☆ああ■ ■ 2020/09/14 21:58 (iPhone ios13.7)
CBは格で守る
byセレーゾ
625665☆ああ 2020/09/14 21:56 (iPhone ios13.6.1)
CBはミスしてなんぼ(それを糧に成長する)
みたいなことを誰かが言ってたような
625664☆ああ■ 2020/09/14 21:50 (iPhone ios13.6.1)
そもそも誰が台頭するとか予想を当てるのが番記者の仕事ではないからね
去年とかも紅白戦の内容が良かったと書いた場合、試合の結果が反比例するとか言って非難してる人がいたけど、別に紅白戦が良くてもトレーニング内容が良くても相手があるサッカーでは負けることもあるし
予想屋ではないから
トレーニングの内容とか田中さんが見た印象での選手評価を書いてるってだけの話
篤人じゃないけど、結局は「自分の見たものしか信じない」はサポも同じことでしょ
それが気に食わないならわざわざゲル読む必要もない
625663☆ああ■ ■ 2020/09/14 21:49 (iPhone ios13.7)
頑張れ
町田はACL
犬飼は天皇杯決勝
己のミスからタイトルを落とした。本人達が一番感じるものがあっただろう
同じ過ちを繰り返してはいけない。
逆にあれがきっかけで成長できているとするなら、あれくらい安いものだよ
↩TOPに戻る