過去ログ倉庫
625728☆ああ 2020/09/15 21:54 (iPhone ios13.7)
男性
神戸フィンク監督、過密日程に文句を言うてるようだが、我らの2016年からのしばらくを味わったらそんな事は言えんぞ。
625727☆ああ 2020/09/15 21:51 (SH-03K)
女性 44歳
期待してます!
やってくれると思います!
エヴェ15点
土居10点
アラーノ5点
上田8点
荒木5点
広瀬2点
625726☆Nb 2020/09/15 21:47 (iPhone ios13.7)
ホームの磐田戦では?
625725☆椎坊主◆GshojqSbgo 2020/09/15 21:45 (KYV45)
相手は磐田の山本康裕ですね
篤人「年下だったからね。そういうのも含めてゲームコントロールだから。」と田中さんの著書に書いてありましたね
625724☆鹿島 2020/09/15 21:35 (iPhone ios13.7)
ウッチーがコーチになりましたね。
ふと思い出した話があります。
2008シーズン終盤のアウェイのトリニータ戦でウッチーがファールを受けて、相手選手から手を差し伸べられたんですがそれを振り払ってものすごい剣幕で怒ってたんですけど覚えている人いますか??
625723☆ああ 2020/09/15 21:25 (Chrome)
たぶん背番号の所に付いている鹿島のエンブレムもJリーグのロゴに代わるんでしょ。最悪だ。
625722☆ああ■ ■ 2020/09/15 21:17 (SC-02K)
背番号、ナイキのフォントがいいなー
625721☆ああ■ ■ 2020/09/15 21:04 (iPhone ios13.7)
今のうちはアラーノの決定力さえ上がればかなりいい感じだよね
どうにかシュートを枠内へ…
625720☆ああ■ 2020/09/15 21:01 (iPhone ios13.6.1)
オプションの一つとしてはアリだよね
でも、基本的に1番点取る選手のポジションは動かしたくないかな
625719☆ああ 2020/09/15 20:59 (iPhone ios13.6.1)
左のエヴェってそれはそれで活躍してたよね
スペースをゴリゴリ活かしたい時
左エヴェラウドってのは今後もオプションとして使っていいと思う
625718☆ああ 2020/09/15 20:47 (iPhone ios13.7)
オフィシャル背番号とかまじで嫌なんだけど
625717☆ああ 2020/09/15 20:36 (MAR-LX2J)
エベラウドは正に鹿島に不足していたゴリゴリのCFだね!一時期のトップ伊藤翔、左サイドエベラウドという謎采配は何だったんだろうってくらい今はしっくりきてる。
625716☆ああ 2020/09/15 20:19 (MAR-LX2J)
得点決めて喜びすぎると、Jリーグ初期のどこかのチームのように我らが鹿島に再開されて、得点決められるよ。
派手に喜ばなくて良いよ。試合に集中して欲しい。特にビハインドのシーンで喜んでる騒いでるチームをよく見るけど、俺的にはアウト。
625715☆Katsuta■ 2020/09/15 20:09 (SOV39)
何で?
『ユニフォームに表示する「選手番号および選手名」の書体デザインを全クラブで統一し、2021シーズンから「Jリーグオフィシャルネーム&ナンバー」として導入することを決定いたしました』
大反対。
625714☆ああ 2020/09/15 18:50 (Pixel)
どちらの本田にしろ、素晴らしい功績だと思うが。
↩TOPに戻る