過去ログ倉庫
625698☆ああ 2020/09/15 13:17 (Firefox)
上田は得点を取りたいのは解るけど、味方のゴールに一緒に喜んだ方が良い。
そうする事で味方からのパスも増えてくると思う。
何か前に在籍していた赤崎を見ているよう。
返信超いいね順📈超勢い

625697☆ああ 2020/09/15 13:14 (iPhone ios13.6.1)
鹿島さんC大阪にサクッと勝ってしまってよ
返信超いいね順📈超勢い

625696☆ああ   2020/09/15 13:12 (iPhone ios13.5.1)
求めすぎかもしれないけど、
エヴェ   20得点
土居    10得点
和泉、荒木 得点+アシストで二桁

これくらい達成できれば相当いい結果がついて来ると思うし、できると信じてる。
返信超いいね順📈超勢い

625695☆ああ  2020/09/15 12:49 (iPhone ios13.6.1)
現時点で5点の土居が後半戦2点で終わるとしたらチームとしてはあまりよろしくないかと
返信超いいね順📈超勢い

625694☆ああ   2020/09/15 12:46 (iPhone ios13.5.1)
エヴェ15点
上田10点
土居7点
アラーノ5点
和泉5点

これくらい期待したいな
特に上田はコンディションあげて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

625693☆ああ  2020/09/15 12:32 (iPhone ios13.7)
セレッソの坂元の切り返しエグいな
対峙するのは永戸か杉岡か?
返信超いいね順📈超勢い

625692☆ああ 2020/09/15 12:25 (Pixel)
んなこと言ってる奴らは、年度途中での辞職後はその年度末まではその会社に貢献し続けるんたろうな。



アホか。
返信超いいね順📈超勢い

625691☆ああ 2020/09/15 12:18 (iPhone ios13.6.1)
個人的にはJFAで鹿島にはない良さを学んで、いつか鹿島に還元してくれればそれでいい
篤人が染野に「鹿島ならできるだろ!」って声をかけていたってことは鹿島を常に意識している証拠だと思う
返信超いいね順📈超勢い

625690☆ああ 2020/09/15 12:12 (iPhone ios13.5.1)
いいねが7もついてる事に驚き。
1つは本人として、残り6は間違えて押してしまったって理由であって欲しい。



☆ああ■ 2020/09/15 08:39 (Safari)
内田がJFAでコーチに就いたのは日本のためだからそれはそれで良いが、鹿島のシーズン途中に自分の意思で引退したのだから、少なくともシーズンが終わるまでは鹿島のためになることはすれどそれ以外控えようという思いとの葛藤はあったのかな?人としてあって欲しいけどな。
内田らしい決断だけど。
超いいね7
返信超いいね順📈超勢い

625689☆ああ 2020/09/15 12:07 (iPhone ios13.6.1)
人としてって
何様
返信超いいね順📈超勢い

625688☆ああ  2020/09/15 11:44 (iPhone ios13.6.1)
いま、鹿島アントラーズが強い。選手を代えても変わらない戦術設計と落ちないクオリティ【週刊J批評】
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200915-00010003-footballc-socc
返信超いいね順📈超勢い

625687☆あさは 2020/09/15 10:38 (iPhone ios13.3.1)
内田は義理をちゃんと通す人間。引退発表〜会見まで見てれば、いかに鹿島愛を持ってるか分かる。

その内田が鹿島に何も相談せず、今回の話を受けたわけない。

鹿島側も、内田の為、日本サッカーの為に賛同したに違いない。


返信超いいね順📈超勢い

625686☆ああ  2020/09/15 10:36 (iPhone ios13.7)
期中でA契約の内田が契約解除となると、もう1人A契約の選手増やせるのかな?
内田はそういうことまで考えながら選択しそうだからいいのやら気を使いすぎなのやら
返信超いいね順📈超勢い

625685☆ああ  2020/09/15 10:32 (iPhone ios13.7)
普通の人は自分が組織に貢献してないと思っても契約満了してそれまでは給料貰い続ける
それも結構な年俸だし
それを捨ててでも義を通すような内田に文句などあろうはずもない
返信超いいね順📈超勢い

625684☆ああ 2020/09/15 08:47 (iPhone ios13.5.1)
年俸返上で契約解除したんだからいいだろ別に

なんであんたが内田に半年間給料なしで暮らせって命じる権利があるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る