過去ログ倉庫
627548☆ああ 2020/09/19 23:01 (iPhone ios13.7)
前からはめられた状態で沖にパスが渡った時に空いてる選手に正確にロングフィードを通してくれるから一気に局面が打開出来てて攻撃がスムーズに行く気がします!
キックの精度は申し分ないのであとはセービングなど他の部分の能力を上げていくだけですね!
627547☆ああ 2020/09/19 22:58 (iPhone ios13.7)
あの目の前で見えてない主審がいるとは、、笑
我が身に降りかかる時もあるのかと思えば末恐ろしいわ。
627546☆ああ■ 2020/09/19 22:53 (iPhone ios14.0)
レオのハンド見えてなかったんだろ
さすがにあれを見えてて笛吹かないとかはないと思われ
627545☆鹿鹿 2020/09/19 22:51 (iPhone ios13.7)
犬飼様の無失点に対する記事
もったいない失点も多い。まずはセットプレーの失点を減らさなければいけない。一番はそこだと思います。あとは隙を作らないこととか、当たり前のことをしっかりと90分通してやり続けること。清水戦に関しても守り切れたと思う。(失点)ゼロに抑えるべきゲームで1失点というのは、納得できない。上位争いでは最後に得失点差も関わってくるので、(失点)ゼロという数字にもっとこだわっていきたいです」
零点に抑えるとか要らないってのは有り得ないかと。
627544☆ああ■ ■ 2020/09/19 22:50 (iPhone ios14.0)
ハイボールの処理は改善すべきだと思う
でもキックはやべぇ
てかそろそろスンテみたい気もする
627543☆ああ 2020/09/19 22:50 (iPhone ios13.7)
鹿島がこんなサッカー出来るんだと感動した自分がいたよ。
627542☆ああ■ 2020/09/19 22:49 (iPhone ios13.7)
レオシルバと三竿 最初はザーゴサッカーに合わないどうこう叩かれてたけど、
今となっては、この2人はザーゴサッカーの核心だよ。
627541☆鹿鹿 2020/09/19 22:48 (iPhone ios13.7)
俺的には零点に抑えるのが鹿島だと思うんですけど。
そうじゃない方いるんでしょうか。不思議。
627540☆ああ 2020/09/19 22:46 (iPhone ios14.0)
しかし沖はセーブもキックも素晴らしいわ。若いけど頼もしすぎる。
今の時点でもガンバの東口超えてるんじゃないか。
627539☆県人■ 2020/09/19 22:46 (iPhone ios13.7)
6連勝はすげー嬉しいんだけど、10試合連続失点だけはなんとかしてほしい
627538☆鹿鹿 2020/09/19 22:45 (iPhone ios13.7)
力の差を見せつけるとか、零点に抑えるとかいらない。とにかく最後に勝つ試合をするのが鹿島。相手が強かろうが弱かろうが関係なく。それをつまらないとかいうやつらは鹿島のこれまでをしらない輩。
零点に抑えるとか要らないってのはどうゆう考え、、
627537☆ああ■ 2020/09/19 22:40 (iPhone ios13.7)
レオのハンドは故意じゃないと判断して取らなかったのか、そもそも見えてなかったのか
一体どっちなんだろうな。
627536☆ああ 2020/09/19 22:40 (CPH1983)
下の書き込みの東京サポは優勝諦めてるのだろうか、うちよりも順位上なのに・・・
627535☆ああ 2020/09/19 22:37 (iPhone ios13.7)
こんな喜怒哀楽色んな感情になれる試合そうそうない。選手、審判みんなに感謝。面白かった。
627534☆ああ 2020/09/19 22:34 (iPhone ios13.7)
あんな低レベルな誤審は最後にしてほしい。
今回だけは許す。www
↩TOPに戻る