過去ログ倉庫
629466☆ああ 2020/09/23 22:47 (iPhone ios13.6.1)
いや遠藤を出す一番の問題は今まで連勝してきたようなトランジションの強度を保ったサッカーじゃなくなることなんだよ。確かにライン間で受けれたり試合落ち着かせたりできるんだけど1人の為にやりたい事変わるっていいのか?それで
629465☆ああ 2020/09/23 22:46 (iPhone ios14.0)
川崎がどんなに勝とうと俺は鹿島が優勝すると信じてる。
629464☆ああ 2020/09/23 22:45 (iPhone ios13.6.1)
プレスがハマらなかった訳ではないよ
プレスを掛けたときは普通にハマってたよ
ただプレスを嵌めにいく回数がセレッソ戦より少なかった
そして
ピンチの時間帯は完全に運動量の問題
全然がみーんな足止まってるのに、けっこうチャレンジなボールをボランチ以下が入れちゃうせいでカウンター喰らいまくり。
ザーゴが一気に前線を変えまくったのはナイスと思ったわ
おかげでピンチの時間帯を切れた
629463☆ああ■ 2020/09/23 22:44 (iPhone ios13.7)
大分戦希望
***エヴェ
荒木*染野*アラーノ
**三竿レオ
永戸関川奈良小泉
***沖
スンテ/町田/永木/和泉/松村/遠藤/上田
※聖真が間に合わない想定
関川町田だとコーチング出来んから犬飼の代わりは奈良を入れてほしい。
大分戦終えたら中5日中6日になるから、連戦だけど大分戦もエヴェ小泉にはスタメンで頑張ってもらいたい。
629462☆ああ 2020/09/23 22:44 (iPhone ios13.7)
次の大分戦は土居が出れないなら遠藤のポジションは再考してほしい。
白崎でも染野でも名古でも。機動力あった方がいい気がする。
629461☆ああ 2020/09/23 22:43 (iPhone ios13.7)
遠藤そんな悪いとは思わなかったけど。変わった染野の方が今日はこうしたいという意図が見えなかった気がする
629460☆ああ 2020/09/23 22:43 (iPhone ios14.0)
呟いてしまった以上もう代表には呼んでもらえないね
629459☆yokohama 2020/09/23 22:42 (SO-41A)
今日は遠藤良かったよー
629458☆逆襲の秋 2020/09/23 22:42 (SC-05G)
アラーノのトランジッションの速さがゴールに繋がったのが嬉しい
629457☆ああ■ 2020/09/23 22:41 (iPhone ios14.0)
やや攻撃が単調でプレスがはまらなかったのは土居不在の影響かな?
遠藤だとプレースピードが上がらないのと、土居より大きく下がってボールもらいにくるからセカンドボール回収率が下がる
629456☆悪鬼羅刹 2020/09/23 22:41 (F-05J)
男性 42歳
捲土重来 鹿島が浦和を下し奇跡の逆転優勝した年のDVDで鹿島を表現した言葉です。他力本願ですが、奇跡が起きる事を期待します。
629455☆ああ 2020/09/23 22:41 (iPhone ios13.4.1)
和泉が戻って、ボレーを撃たせなかったシーン
あれ和泉が戻ってなかったら一点ものだった。
レアンドロの話を出すのもあれだけど、レアンドロだったら戻ってなかったよね
やっぱりレアンドロはザーゴのサッカー向きでは無いと思う
629454☆鹿男 2020/09/23 22:40 (SC-03L)
現段階の染野の万能さがJ1でそこそこ通用しているということは、2、3年後には何をやらせてもJ1トップになってる可能性があります。受けようとするポジショニングや周りを見ての状況判断は、荒木が天才的すぎるおかげで霞みますが、高卒ルーキーながら素晴らしいものを持ってます。あとは優磨や夢生のような、見ているだけで「熱量」を感じるプレーを期待します。
629453☆ああ■ 2020/09/23 22:40 (iPhone ios14.0)
森保となんかあったのならつぶやいちゃだめやん
代表呼んでもらえなくなっちゃう
629452☆ゆめみ野鹿 2020/09/23 22:40 (S5-SH)
なんとか連勝出来て良かったですが、フロンターレに勝つためには全員底上げ必要だと思われるので、よろしくお願いします。前出あったらすみません、Jスポーツ2で3冠達成時の天皇杯清水戦やってます。当時、高校生で、国立で見てましたが胸熱な試合でした。
↩TOPに戻る