過去ログ倉庫
631561☆ああ 2020/09/28 16:31 (Chrome)
コロナでお金が無いから、新戦力を獲得するには既存戦力を整理する必要があるからね。選手にとっても、ベンチ外でくすぶっているより、外に出たほうがお互いのためだし。
631560☆ああ 2020/09/28 16:23 (Chrome)
男性
とにかく
曽ケ端 伊東 遠藤 町田 伊藤翔 山本 白崎と
ザーゴのサッカー二合わない選手はちゃんと整理して
監督の意向にそった補強をする
とにかく今はザーゴのやりたいサッカーに合わない選手が多すぎる
マリノスみたいにちゃんと監督のサッカー二合う選手を連れてこないと
631559☆ああ 2020/09/28 15:14 (iPhone ios13.7)
実戦で試しながらの期間は既に終わってると思ってる
だから序盤に比べて固定されることが多くなったが、その分序盤に比べて勝てるようになった
大分戦に負けたからってあれをもう一回繰り返すなんて有り得ないと思うんだけど
631558☆カシマ 2020/09/28 15:13 (iPhone ios13.6)
ガンバ戦からまた連勝しましょうや。
631557☆ああ 2020/09/28 15:09 (iPhone ios13.7)
1259
うちと川崎の戦力が同じ?
さすがに客観的に見てそれはない
631556☆ああ■ ■ 2020/09/28 14:54 (KYV41)
ちょっと連勝したことで、自分にも慢心があった。
631555☆ああ 2020/09/28 14:53 (iPhone ios13.7)
ある程度固定しないと連勝も無かったと思うが
631554☆ああ 2020/09/28 14:30 (Chrome)
連勝止められた昨夜の敗戦は
超悔しかったけど、正直、チャンスらしいチャンスもあまり多くはなかったし、大分にうまく守られて内容的には完敗だったように思います。
でも下を向いてばかりはいられないし、まだシーズンは続きます。目標を見失うことなく、切り替えるしかないですね。
圧倒的な力で打ち倒す川崎はもちろん強い。
だけど、時代のうねりやチーム改革といった、ここ数年、毎年のように直面する困難にも負けずに、そこから這い上がり、さらなる強さを追求し挑戦する我が鹿島も本当に強いと思う。
どんな時だってこのクラブを応援し続けることが俺の生き甲斐よ。この板のみんなだってそうでしょう!
敗戦は選手もサポも悔しいけれど、さすればその悔しさをバネにもっともっと強くなる鹿ないね!
631553☆ああ 2020/09/28 14:29 (iPhone ios13.7)
私もどちらかというと12:59に賛成。
就任間もないからこそ、いろんな選手を実戦で試して失敗しても、「選手の適性を見ている。しばらく辛抱してほしい」と説明できる。
631552☆ああ 2020/09/28 14:19 (iPhone ios13.6.1)
12:59
100いいね押したい
そういうこと
これこそ監督の手腕の見せ所なはず
631551☆あーたん 2020/09/28 14:17 (iPhone ios14.0.1)
町田には、もっとガツガツいってほしいな。
CBとして、ガツガツ具合が足りない。
631550☆ああ■ 2020/09/28 13:58 (iPhone ios14.0.1)
ああ■ 2020/09/28 13:45 (iPhone ios13.7)
確認し直したらそうでした。
申し訳ありません。ご指摘ありがとうございます。
631549☆ああ 2020/09/28 13:53 (iPhone ios13.5.1)
タイムアップの笛は次の試合へのキックオフの笛である
昨日やべっちFCで日本サッカーの父と言われてる方の言葉が凄く滲みたな…
連勝はいつかは終わる。大事なのは連敗しない事。
監督、選手には気持ちを新たに切り替えてもらってまた一つづつ勝ち上がってほしい。
もちろん、サポーターにも。
631548☆ああ■ 2020/09/28 13:52 (iPhone ios13.7)
この2試合だけ悪かったわけではないよ
連勝はしてたけど、色んな意味で対戦相手に恵まれてたし、内容もそんなに良くはなかった。
631547☆ああ■ 2020/09/28 13:48 (iPhone ios14.0.1)
何でここに来て、また負けが込んでいた最初の頃の攻撃のパターンに先祖返りしてしまったのかと不思議な感じがしてたんだが、川崎の時を除いてみんな負けパターンが同じなんだよな。相手が3バック(5バック)で無得点で負ける。
↩TOPに戻る