過去ログ倉庫
631761☆ああ 2020/09/30 15:14 (iPhone ios13.7)
今の若い子ってほんと上手いよ
まず経験積んで〜みたいのはもう時代遅れの考え方
安部も荒木も技術では最初から先輩に負けてなかったし
技術の特化型ってだけでワクワクする
631760☆ロッソ◆ynyxM8mNBs 2020/09/30 15:10 (SC-04J)
男性
内定した2人
内田さんの引退スピーチ聞いてくれたのかな?
「鹿嶋は少し田舎ですが…」って所。
631759☆ああ■ 2020/09/30 15:05 (iPhone ios14.0.1)
須藤君は有名だしわかるのだけど、線が細くて小柄、スピードあるわけでもないけど超技巧派っていう賛否両論の小川君にもオファーを出すところ、鹿島のスカウトは痺れるねぇ
631758☆ああ■ 2020/09/30 14:47 (iPhone ios14.0.1)
須藤「サッカーは勝ちにこだわってこそ楽しいものだと思う」
鹿島っぽい感じでいいね
631757☆ああ 2020/09/30 14:45 (SM-G955U1)
育てた若手が海外移籍するたびに寂しい思いをしてきたけど、それが育成上手の評判に繋がって、有望な若手の獲得に貢献してるのはありがたいね。この路線で今後もやってくなら、移籍金をしっかり取るのが必要だけど。
631756☆ああ■ 2020/09/30 14:40 (iPhone ios14.0.1)
スンテを欲しがるクラブは多いけど、高年俸であの年齢はやっぱりネックになるよ
各クラブGKは若手積極的に使って世代交代図ろうとしてるし、手が出せそうなクラブは既に第一GKが確立されてるところがほとんど
選択肢としては残留か韓国の2択だと思うけど、放出するのもなかなか簡単じゃないよ
631755☆ああ■ 2020/09/30 14:37 (SHV45)
垣田と山口は戻してほしいね。今の鹿島に合いそうなタイプだし
631754☆ああ■ 2020/09/30 14:34 (iPhone ios14.0.1)
垣田は戻すと思う
これだけ長期間レンタル移籍させておいて、J2首位チームの主力FWなのに戻さなかったら、レンタル移籍組のモチベが終わる
631753☆ああ■ 2020/09/30 14:25 (iPhone ios14.0.1)
個人的に移籍だと思うのはまずスンテ
実力的に控えではないし、スンテを欲しがるクラブは多いと思う
次に伊東
今のチームで唯一試合に絡めていないし、欲しがる先も多いと思うから
その次に伊藤、白崎、名古
出番が少ないし、出場機会を求めてもおかしくない
その次に奈良、杉岡
2人とも期待の戦力だが、出番が少ないし実力者だから
そして曽ヶ端は去就不明
続けたいというと思うけど、ここまできて移籍するんだろうか
レンタル候補は松村、復帰候補は垣田と山口、残りのレンタル組は完全移籍かも
631752☆ああ 2020/09/30 14:19 (iPhone ios14.0)
永木は多分残るとは思うけど、それ以外はどうかなぁ、、
631751☆ああ■ 2020/09/30 14:19 (iPhone ios14.0.1)
育成が上手で海外名門クラブへ直接移籍の実績があるってのが新人スカウトには有利よね
特に高体連出身者で
その意味で安部は大きかったと思う
631750☆ああ■ 2020/09/30 14:17 (iPhone ios14.0.1)
新規加入選手がいる一方で去る選手もいるってのが辛いな〜
白崎、ユキ、翔さんあたりは厳しいのかな〜
特に白崎にはもっと活躍してほしい
永木とかもどうなんだろうか。
631749☆ああ 2020/09/30 14:14 (Chrome)
鹿島が高卒、川崎が大卒の育成に長けてるとプロ入りを目指している選手たちに認識されているのは大きい
今の時代Jの有望な選手は国内でなく海外へ移籍を選択するから育成に定評のあるクラブは有利だよ
631748☆ああ■ 2020/09/30 14:12 (iPhone ios14.0.1)
ACL出場前提でA契約が27人
荒木と沖と染野が今年ないし来年A契約に移行するとして、最低でも3席、ACLに出れなければ5席がなくなるのかな?
新人の年俸480万円なんて大したことないから、新人は年俸気にせず取ると思う
631747☆ああ 2020/09/30 14:09 (iPhone ios14.0.1)
レオは鹿島と新潟であと1年ずつやって、ブラジルで引退する予定なんだよね
レオの代わり見つけるのは大変そう
↩TOPに戻る