過去ログ倉庫
633915☆ジーコスピリット◆*0 2020/10/04 15:16 (iPhone ios12.4)
アツゴール!
もっと頑張れ!
633914☆ジーコスピリット◆*0 2020/10/04 15:01 (iPhone ios12.4)
Jリーグの発展が大切
その意味では海外移籍で他チームが弱体化して欲しいなんて全く思わない。
審判にはレベルアップして欲しい。VARは根本的な解決じゃない。
ハイレベルでフェアなJリーグでアントラーズがNo1であって欲しい!
それがアントラーズサポーター共通の望みだと思っています。
633913☆ああ■ 2020/10/04 14:54 (iPhone ios14.0.1)
上手い選手集めて戦える集団にした川崎
戦える選手集めて戦える集団止まりになってしまった鹿島
2016からのボランチ構成を見ると永木、三竿、レオシルバ
インテンシティに特徴のある選手の補強が目立ったよね
レオが来たタイミングで柴崎が移籍したから尚更拍車がかかった感じはする
川崎がリーグ連覇した一方で鹿島がACLを取れたのもこの部分がかなり大きいと思う
本来なら名古が即戦力で2年目の今頃は三竿名古の軸ができていて欲しかったとフロントも思ってるんじゃないかな
来季加入の高卒2人はいわゆる上手いタイプの選手達
今年加入したルーキー達も同様、こういう選手達をいかに戦える選手にできるか、もちろん技術レベルを落とさない中で
633912☆ああ■ ■ 2020/10/04 14:51 (iPhone ios13.7)
岡崎代表辞退でワンチャン優磨あるか{emj_ip_0793}
633911☆埼鹿 2020/10/04 14:44 (KYV45)
男性
川崎の戦力構成
風間監督時代から戦術をブラッシュアップしてきた一貫性もありますが、やはり小林悠・大島・谷口と能力が高いだけでなくチームの柱として影響力のある選手を核にしてのチーム作りが継続してできるメリットはとてつもなく大きいですよ。
鹿島はもちろん今季も東京の室屋・橋本や札幌の鈴木武蔵などが海外に移籍しましたね。
633910☆ああ 2020/10/04 14:40 (iPhone ios13.7)
川崎はたしかに強いよ。普通のシーズンでも優勝してたと思う。
けど、降格が無いことによって下位チームは上位相手に勝ち点1でもいいって言う戦い方ではなく、若手やらフォーメーションを色々試してる。
開幕の川崎対鳥栖は鳥栖が引き分けでオッケーのサッカーしてたし、これだけ勝ち点積み上げられるのは今シーズンならではなのかも。
でも川崎は強い。
633909☆ああ 2020/10/04 14:25 (Pixel)
川崎が首位を走る理由は強いからじゃなくて、海外移籍しない奴らばかりあつめて戦力ダウンしないからだと思う人いいね。
こいつらが選手を羽ばたかさせず日本サッカーを発展はおろか衰退させているのか?
↑
それ以下の戦力しかいない鹿さん言ってて恥ずかしくないんですかね…(笑)遠吠えやないですかい
633908☆ああ 2020/10/04 14:17 (iPhone ios14.0.1)
怪我で年代別代表辞退ってなってたような
633907☆ああ 2020/10/04 14:06 (iPhone ios13.7)
染野どうしたんですか?
633906☆ああ 2020/10/04 13:59 (iPhone ios13.7)
今年の川崎が他所のチームと比べて相対的に強いのは間違いないが
過去のどっかのチームと比べてどうかなんて分からん
でも比べようもないしする意味もない
今年、現時点までは圧倒的に強いって事実が有るだけ
633905☆雅☆☆■ 2020/10/04 13:32 (SH-01L)
ライバル
レアルマドリード
633904☆ああ■ 2020/10/04 13:28 (iPhone ios14.0.1)
主観の通報こそ気をつけた方がいいよ
通報されるに値しないと判断されたら通報した側がイエローもらうからね
私はまだ1枚で済んでるけど2枚もらってるなら特に
633903☆ああ 2020/10/04 13:24 (iPhone ios13.7)
面倒な言い回ししてないで教えてよ
怪我が思ったより重傷か?
633902☆ああ■ 2020/10/04 13:21 (Safari)
染野がやばいらしい。
何がやばいかは後から理解してくれ。
633901☆ああ■ ■ 2020/10/04 13:21 (iPhone ios13.7)
まあ越えなければならない相手として意識するのは当然のこと。
過剰な川崎上げや明らかに川崎サポの書き込みと思われるキモいのじゃなければいいと思うけどな
まあキモいと思ったら遠慮なく通報するからそこは気をつけてね。あくまでも「鹿島」板だから。
↩TOPに戻る