過去ログ倉庫
636212☆ああ 2020/10/10 22:53 (iPhone ios13.7)
鹿島サポって2129みたいに相当頭古いというか最近のサッカー事情全く理解してない人多いよな
古風ぶってるのか知らんけど
636211☆ああ■ 2020/10/10 22:53 (iPhone ios14.0.1)
ガンバは結局選手の質でぶん殴ってる感はあるよね
センターラインに東口、昌子、井手口、宇佐美がいて負ける方がおかしいんだよ普通
636210☆ああ 2020/10/10 22:52 (iPhone ios13.7)
新人頼もしいなー
来年加入選手も含めてマジで黄金期来るんじなないか?
636209☆ああ■ 2020/10/10 22:51 (iPhone ios14.0.1)
決して内容が良いとは思わないガンバでも6連勝するし、決して完成されてるとは言えない鹿島でも7連勝するし、それでも歯車が少し狂えば勝てなくなる時期もくる
今日もしあのまま負けてたら3連敗だったし
セレッソも明らかに失速傾向だし、本当に先のことなんて予想できないわ
川崎は…知らん
636208☆ああ■ 2020/10/10 22:51 (iPhone ios14.0.1)
パス数、犬飼90本で次が三竿の77本、席側の76本なので、犬飼が特別に多いと言っていいと思う
地味に自陣空中戦勝率リーグ1位だし、去年も結局畠中の次くらいのトップクラスなわけよ
結構凄いことになってると思うけどな
636207☆ああ 2020/10/10 22:47 (iPhone ios14.0.1)
2015年のホーム仙台戦。
早々に2失点した(2点とも野沢に決められた)けど、
最後アディショナルタイムで土居が決めて逆転したことありましたよね。(土居も2得点)
あのときの仙台のキーパーは六反でしたね。
懐かしいな。
636206☆ああ■ 2020/10/10 22:47 (iPhone ios14.0.1)
パス数
後ろの選手が多くなるの当たり前だけど
636205☆かっしまアントラーズ 2020/10/10 22:44 (X4-SH)
男性
荒木が入ると流れが変わる、
白崎奮起してくれてて嬉しい
松村楽しみだ
636204☆むむ 2020/10/10 22:44 (iPhone ios13.6.1)
聞いて学ぶこともできるけど、見て学ぶことも大いにあると思う。沖のためにも、一度スンテに戻すもありかと。だめ?
636203☆ああ■ 2020/10/10 22:42 (iPhone ios14.0.1)
しかし犬飼のパス数が2位の三竿と比べて多すぎるくらいぶっちぎり
もはや組み立ての中心は犬飼なのだな
636202☆ああ■ 2020/10/10 22:41 (iPhone ios14.0.1)
今日の先発メンバーはザーゴが最も信頼を置くメンバーだったと思うけど、今日の試合でちょっと序列変わるかもね
特に土居、和泉、永戸、レオね
636201☆あか 2020/10/10 22:39 (iPhone ios13.7)
スンテ神、見たいなぁ。
636200☆ああ■ ■ 2020/10/10 22:38 (Chrome)
22:21
ベテランの年俸が高い、とか活躍に見合ってない、とかなら分かるけど。
若手が500万くらいなのは全然普通、まして1年目ならね。
来シーズン若手を多く入れるのもコストを抑えられるからだろうね。その計算でいくと曽ヶ端一人に対してルーキー20人くらいとれるわけだから笑
636199☆ああ■ ■ 2020/10/10 22:33 (Chrome)
21:44
『日本人に433は向かない』って、、、笑
ほぼ日本人の433で首位独走してるチームがあるんだけど。
あそこだって今年加入の三苫旗手を除けば長谷川くらいしか純粋なWGタイプいなかったぞ。
やってみなきゃ分かんないし、実際それで頭角表すやつもいると思ってる。技術はあるんだから。
636198☆ああ■ 2020/10/10 22:26 (SHV45)
2221
いや、それはどこもそうじゃないか
↩TOPに戻る