過去ログ倉庫
637661☆ああ 2020/10/16 22:54 (SO-02K)
鹿サポ的にも激熱な裏側映像でした👍
返信超いいね順📈勢い

637660☆ああ 2020/10/16 22:34 (Chrome)
近年ACL絡みで海外移動も含めた過密日程をこなしていたから、
この程度(国内移動のみ)の日程ではどうって事ないのでは。
鹿島は他のチームとはタフさが違う。
返信超いいね順📈勢い

637659☆ああ 2020/10/16 22:08 (iPhone ios13.7)
ボリビアでサッカーするとブラジルもアルゼンチンも勝てない
返信超いいね順📈勢い

637658☆ああ  2020/10/16 22:06 (iPhone ios14.0.1)
名波もグラウンドコンディションが悪いほど技術力の差が顕著に表れると言ってた
それこそ大雪の決勝で本山が違いを生み出したように
ボールがイレギュラーしたり少し天候が悪いだけでぐちゃぐちゃになる土のグラウンドで練習すれば上手くなるのかもしれない
ちなみにヨーロッパの選手との比較だけど、日本人と海外の選手では身体のつくり(骨格とか筋肉の質など)そのものが違い過ぎるからあまり比較対象にはならないかなと
日本人が上手くなる上で土の方が合ってるのかもしれないという見方もできないことはない
ブラジル人だって小さい頃から恵まれた芝の環境で練習してる人ばかりではないし
返信超いいね順📈勢い

637657☆ああ 2020/10/16 22:02 (PAR-LX9)
ブラジル出身の選手が足元上手いのは子供のころから、過酷な環境でサッカーしている。それこそ、裸足とか、ボールなんてボロボロ。

その限定された環境の中で上手くなっていくことはあるよ。ヨーロッパは分からない。もしかしたら、選手にとって適切な練習方法が確立されてるんだろう。

ただ実際南米でサッカーした自分としては、確信してる部分がある。

標高が富士山のてっぺんのとこでサッカーしたら、こっちは息がするのもつらい。現地人はひょうひょうとしてる。

子供のころから裸足でサッカーして、遊んでるから足元の技術もしっかりしてる。こりゃ生まれた環境から違うって思ったよ。
返信超いいね順📈勢い

637656☆ああ 2020/10/16 21:59 (iPhone ios13.7)
価値観がマジで昭和だなw
水飲まなきゃ強い選手が育つとかヤバイだろ
鹿島サポって古い固定観念が凝り固まってる人多い(先日の生え抜きとか)と前から思ってたけどドン引きだわ
返信超いいね順📈勢い

637655☆from 阿見   2020/10/16 21:55 (iPhone ios13.5.1)
男性 38歳
土のグラウンドって上手くなると思う。
それに中村俊輔や柳沢や小笠原や中田浩二の時代って水も飲ませてもらえないような練習だったから、精神力はかなり鍛えられたと思う。
過去にあったなんかの番組でペナルティのワッキーが10歳くらい下の青木剛選手達に持久走で勝ったしね。ワッキーは市船時代 水たまりの水を飲んで渇きを凌いだって話しもあるし、近年のユースの素晴らしい環境だと黄金世代のようなタフな選手は育ちにくい気がします。
小笠原クラスの選手でも練習ではテーピングぐるぐるに巻いて補修した壊れたスパイク履いていたってフリークスで話していたし。
返信超いいね順📈勢い

スポンサーリンク

637654☆ああ 2020/10/16 21:55 (iPhone ios13.7)
コロナで数年ぶりにオフが取れ選手が休めた
里内が酷かった
今年のスタッフが優秀

返信超いいね順📈勢い

637653☆ああ   2020/10/16 21:52 (iPhone ios13.7)
今年って紅白戦どのくらいやってるんだろ

ザーゴ就任当初の記事で、「私は紅白戦はそんなにやらない」的なこと言ってたからええやんって思ってたんだけど。あれって結局公式戦やるのと同じだから明らかに負担なんだよね。

頻度を少なくしたことも怪我人減の要因かなと思うよ

まああとは単純にフィジコの有能さかな。里内が酷すぎたのか、今年のフィジコがいいのか。俺は明らかに前者だと思うけど。
返信超いいね順📈勢い

637652☆ああ 2020/10/16 21:50 (iPhone ios13.7)
ヨーロッパのユースとかで土のグラウンドでサッカーしてるチームなんてないだろ
関係ない
返信超いいね順📈勢い

637651☆ああ  2020/10/16 21:47 (iPhone ios14.0.1)
当たり前の話だけど、プレースされてるボールを正確に蹴れない選手が動いてるボールを正確に蹴れるわけはない(柴崎みたいな例外パターンも稀にあるけど)
となるとやっぱり正確に蹴るためにはいかに思ったところにボールを置けるかなんだろうなと
遠藤保仁が普段から強調してる止める蹴るの基本が大事だという答えに行き着く
確かに土のグラウンドだとその辺は日頃から注意してやらなきゃいけなくなるから、それが積み重なれば癖になっていきますよね
返信超いいね順📈勢い

637650☆ああ 2020/10/16 21:34 (PAR-LX9)
>>本当それ
小野とか遠藤とか中田とか中村俊輔とか中村憲剛とか本山とか小笠原とか

本当それで、これは俺の主観だけどこれらのメンバーで共通してるのが、高体連かつ、当時練習場って芝じゃなく部活って土のグラウンドだった。

だから、味方に正しいパスを出そうと思ったら、工夫しないと通らないんだ。悪天候の中だと特に。


その象徴が中田の帝京対本山の東福岡の雪の決勝なんだよ。

環境が良くなると逆に選手にとって成長を妨げることもあるんじゃねーかと
返信超いいね順📈勢い

637649☆ああ  2020/10/16 21:32 (iPhone ios14.0.1)
セットプレー(FK)はいかに綺麗な軌道でゴールが決まったかではなく、何本蹴って何本決められたかの確率が大事だからね
意図して狙ったFKが決まってないのはやはり問題、これじゃ確率は上がっていかないからね
返信超いいね順📈勢い

637648☆日系ブラジル人 2020/10/16 21:29 (SC-05G)
ザーゴが連れてきたフィジコが有能すぎる
ずっと鹿島にいてほしい
返信超いいね順📈勢い

637647☆あお 2020/10/16 21:26 (iPhone ios13.7)
ユキが珍しくオフィシャルの写真に2日連続載ってんだけど、まさかの札幌戦クルー?
返信超いいね順📈勢い

スポンサーリンク

前へ次へ
↩TOPに戻る