過去ログ倉庫
637586☆ああ 2020/10/16 09:02 (iPhone ios13.7)
常本を何回か見たことあるが足元うまめ
返信超いいね順📈超勢い

637585☆ああ 2020/10/16 08:34 (SM-G955U1)
コロナ禍でお金に困ってる海外クラブが格安で主力を放出したいとかだったら、将来への投資として検討しても良いと思うけどね。うちは保守的だし、若手をこれだけ取った以上、積極的な補強は無いだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

637584☆ああ 2020/10/16 08:32 (iPhone ios13.7)
メルカリは株価含め大分上がったので、こういう時はスポンサーとして夢のある補強費用をお願いしたいな。

まぁ、難しいかもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

637583☆ああ 2020/10/16 08:24 (iPhone ios14.0)
0725
分かりにくい。
返信超いいね順📈超勢い

637582☆ああ  2020/10/16 07:30 (iPhone ios14.0.1)
負けたけど

ガンバ戦のレオの自陣ゴール前で
敵をかわした時はうますぎて
声でた
返信超いいね順📈超勢い

637581☆ああ 2020/10/16 07:25 (iPhone ios13.7)
これから大幅な給料の減額が続くのが予想される中で、父親がお小遣い前借り、子供のお小遣いへらしておきながら飲み代に充ててたらブチギレられるだろ
今大型補強しろってのはそういうこと
返信超いいね順📈超勢い

637580☆ああ  2020/10/16 06:07 (iPhone ios13.5.1)
まぁ噂のゼラファエルとかはさすがに厳しいと思うね。
でもここでも度々名前が上がる原川とか江坂は運良く契約切れるらしいから取れるか取れないかは別としてリストアップの可能性あるんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

637579☆ああ 2020/10/16 05:41 (iPhone ios13.7)
現状の財務の収支は勿論だけど
問題なのは将来の見通しが立たないことだろう。
Jリーグも理念強化分配金は当面凍結して
各クラブの生き残りへシフトしているから
強化に使った資金の回収は難しいし
コロナは横這いだから以前のように
平均1万7,8千集客は来年も難しいだろう

高卒も大卒も異例の人数ということは
大金が必要な外部からの補強は
難しいことを見越してやっていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

637578☆ああ 2020/10/16 03:50 (iPhone ios13.7)
純資産に関しては比較的、どころか相当多いよ
比率にしても金額にしても
流動比率も200パーセント超えてるし
ただそれは他のクラブと比べれば圧倒的に倒産しづらいという意味ではあるけども積極的に動くかどうか?はまた未知数
こればかりは分からない
他が動きづらいが鹿島や東京の様な純資産、自己資本比率の高いクラブは積極的に動くかも知れない
赤字だ黒字だなんてのは所詮単年の収支の話とはいえ、まあ常識的には自重するとは思うが
他所が動かなそうなタイミングでしばしば動いて来たからなー
今度のオフは本当に読めない
返信超いいね順📈超勢い

637577☆ああ 2020/10/16 02:26 (SO-03L)
鹿島の財務諸表を見れば比較的(規模としても比率としても)純資産が多く、仮に赤字でも鳥栖とかとは意味が違う。単年度赤字だとしても補強という選択肢はあると思う。

勿論その上で「大型補強はない」というのが個人的意見だけど、ザーゴに託したクラブの姿勢を見れば、出来る限り希望の選手を取ろうとはするんじゃない?
(でも実際、ゼ・ラファエルは高すぎる気もするが)
返信超いいね順📈超勢い

637576☆ああ  2020/10/16 00:14 (iPhone ios13.7)
だから 鹿島も って
書いたんだけどな。。。

単に赤字ってだけではなく、所属選手に減俸のお願いして更にクラファンまでしたのに、何億円も使う様な補強は現実的なのかな?

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る