過去ログ倉庫
639146☆ああ 2020/10/18 22:18 (701SO)
2ヶ月残り試合をどんな意識を持って試合するか大事だな。来年残らない選手は使わなくてもいいし若手中心に変えて試合した方がいい。
ダラダラと試合を消化することだけはないようにしてほしい。
ザーゴに来年も託すのかフロントもちゃんと決断しないといけない。
639145☆@あゆみさん 2020/10/18 22:16 (iPhone ios14.0.1)
中盤スカスカだったよね
レオと三竿どっちもいない時あったし
639144☆ああ■ 2020/10/18 22:14 (iPhone ios14.0.1)
関川のアンロペとの1on1は未来を感じたよね
奈良の復活を待つか、関川の成長を待つか、林くんがもの凄い戦力になると期待して待つか
どのみち待つしか選択肢がないのが厳しいところ
639143☆ああ 2020/10/18 22:14 (Chrome)
男性
マリノスは去年チアゴが加入して劇的に変わったし
川崎はジェジェウが加入したのがおおきい
やはりCBに外人を取るしかないのかな
639142☆ああ■ ■ 2020/10/18 22:12 (iPhone ios14.0.1)
優勝争いしてる時がどんなに幸せかこの状況になって分かる
639141☆ああ■ 2020/10/18 22:12 (SO-01L)
ただとにかく今日みたいに前中盤バタバタしてて失点なしは無理!
今日のは植田だろうが昌子だろうが失点してたよ。
キーは土居、レオ、三竿。あと杉岡あたりの不調だったと思うがあんなにバイタルにポンポン入られたらやばいよ。
見てるだけで疲れた、思い出すだけでため息出るわ。
最後までようやったわ関川。
攻め気忘れない犬飼も立派だったわ!
639140☆ああ 2020/10/18 22:12 (iPhone ios14.0.1)
18クラブ中実力は最下位
そんぐらいの気持ちで戦わなきゃダメかもしれないなあ
639139☆ああ 2020/10/18 22:11 (Chrome)
男性
関川は今日は守備はよかったと思うけど
雑なパスが多すぎた
後半も余裕もってクリアしようとしたところ
相手選手にとられかけてたし
639138☆ああ 2020/10/18 22:11 (701SO)
次節にも優勝消滅してしまうぞ
639137☆ああ 2020/10/18 22:07 (iPhone ios14.0.1)
奈良は出られないなら移籍した方がいい奈良のために
639136☆カクカク鹿々■ 2020/10/18 22:06 (SOV36)
ブエノ戻すか、やはり外国人選手か。
日本人では正直スピードって考えたときに誰も思いつかない。
奈良さんはその辺カバーできる選手なのかな。
正直川崎時代も印象ないから分からん
639135☆日系ブラジル人 2020/10/18 22:05 (SC-05G)
鹿島の守備の要である3番、5番がまったく戦力になれてないのが大問題
選手にもザーゴにも責任がある
639134☆ああ 2020/10/18 22:04 (Chrome)
2016の記憶も美化されてない?
打倒レアル!川崎なんて眼中になかった!なんて言ってるけど、
あれはレギュレーションの妙で、年間勝ち点負けてるから。
負けず嫌いで現実が見えなくなってるサポ多いよ。
今の差を認めて、現実から見つめなおさないと追いつけない。
639133☆ああ■ 2020/10/18 22:04 (iPhone ios14.0.1)
まぁ昌子植田も判断のミスは結構あったんだけどね
それをスピードでカバー出来ちゃってた
現代サッカーでスピードのあるCBが重宝される理由の一つ
639132☆ああ■ 2020/10/18 22:03 (SO-01L)
まあわんちゃんの相方は多分もう少し無理の効くスピードタイプがいいのかな、とは思うけどね。だから関川なのかもとか。
(今日の関川とわんちゃんの守備連携よかった)
いずれにせよ高くライン取る以上、昌子みたいに守備よりの指示を大声で出す選手がいない限りある程度の失点はやむをえんよ。
とにかく点だよ、今日だって1点くらい入れてほしかったよ。
↩TOPに戻る