過去ログ倉庫
643729☆ああ■ 2020/11/01 09:31 (iPhone ios13.7)
昨日はフラストレーションの溜まるクソ試合見させられた
金払って試合見にきてるのに、審判がサッカーさせないんだからどうにもならん
ピーピーピーピー笛吹いて試合止めて
カードの乱れ乱舞で試合ぶっ壊して
まだ80分なのに6秒で遅延でカードとか初めて見たわ
こんなレフェリーばっかになったら
誰もJリーグ見なくなるぞ
荒木と村上は信用無いんだからもう二度と笛吹くな
643728☆ああ■ 2020/11/01 09:25 (iPhone ios13.7)
☆ゆシカ 2020/11/01 01:57 (iPhone ios13.7)
審判によっては、あるいはチームによっては(?)最初の肘打ちはレッドカードだし、あの程度のファールでPKとらないと思うよ。
いい加減なジャッジで失点したり、和泉負傷したりで序盤から不運な要素も重なった。
その後もホームなのに代表のアウェイ中東戦みたいなジャッジでイライラの連続。
いやいや、夢生の肘打ちは完全な故意ではないからイエローが妥当だし、和泉はペナ内で相手選手を思いっきり蹴り上げてるんだから誰がどう見てもPKでしょうよ…
昨日の明らかな誤審なんて阿部が遅延でイエロー受けたくらいだろ。
その程度のこともわかんない?笑
643727☆ああ■ 2020/11/01 09:25 (Safari)
試合内容が、大岩体制時のモヤモヤ感とあまり変わらないのだけど。
守られたら打開できずに負けて試合終了。
643726☆ああ■ 2020/11/01 09:19 (iPhone ios14.1)
☆ああああ 2020/11/01 09:04 (SH-02M)
男性
来年はaclないだろうし使ってない選手はどんどん切らないと
山本 奈良 曽ヶ端 伊東 伊藤翔 遠藤
ここら辺ははもう戦力になってないし
切ったほうがいい
よくそんなことが言えるな…選手へのリスペクトとかないの?
643725☆ああ 2020/11/01 09:19 (Chrome)
最近起用するメンバーが固まっていたので、
これからの7試合は来期に向けて戦力の底上げに使って欲しい。
643724☆ああ■ 2020/11/01 09:17 (iPhone ios14.1)
今、審判のこと言ってるのは、名古屋サポの友人なんたら言ってる方に対しての投稿で、内容については酷いのはみんな理解してると思うぞ。堅守のチームに先制点与えたらやはり厳しい現状。
643723☆ああ 2020/11/01 09:16 (iPhone ios13.7)
上から見ると何でそっちって方にパス出てる
平面の方が難しいのは分かるけど、他のチームがやらないミスとか多い
643722☆ああ■ 2020/11/01 09:14 (iPhone ios13.7)
映像で見れば昨日のジャッジそこまで違和感なかったぞ
643721☆ああ 2020/11/01 09:12 (iPhone ios14.0.1)
もう10敗ってすげーな
これからどれだけ伸びるやら
643720☆ああ■ 2020/11/01 09:11 (iPhone ios14.1)
俺が見に行く試合みんなこんな試合ばっかり。
643719☆ああああ 2020/11/01 09:04 (SH-02M)
男性
来年はaclないだろうし使ってない選手はどんどん切らないと
山本 奈良 曽ヶ端 伊東 伊藤翔 遠藤
ここら辺ははもう戦力になってないし
切ったほうがいい
643718☆あお 2020/11/01 09:03 (iPhone ios13.7)
まさかサカダイの記事を持ち出して「客観的事実」とか言い出す奴が出てくるとは。
643717☆雅☆■ 2020/11/01 08:58 (SH-01L)
勝った!負けた!勝った!負けた!
鹿サポさん達、情緒不安定に
なって鬱になっちうよ。⚽️
改革や変革を伴うにしても🐰
『10敗は負けすぎ』⚽️🐮
去年のが内容は悪いけど
数字は付いてきててから
凄いよね🐼🐯
643716☆ああ 2020/11/01 08:56 (iPhone ios14.1)
審判批判
負けたのは力不足のせいなのは明らかだけど、昨日の審判なら不満が出るのは当然。
文句を言うなという意見も多いけど、むしろクラブとして正式に抗議して欲しい。
それが審判のレベルアップ、さらにリーグのレベルアップに繋がると思う
643715☆ああ■ ■ 2020/11/01 08:50 (iPhone ios13.6.1)
審判のせいにしてる奴らへ。。
[J1第25節]鹿島0-2名古屋/10月31日/カシマ
【チーム採点・寸評】
鹿島 4.5
不用意なファウルでPKを献上。試合を通じて攻撃は迫力も工夫も乏しく、後半は退場で数的不利を強いられ、ミスから2点目を決められる。収穫を見つけるのが難しい不甲斐ない戦いぶりだった。
↑これが客観的事実だぞ。
↩TOPに戻る