過去ログ倉庫
645603☆ああ 2020/11/04 21:12 (iPhone ios14.0.1)
現実的な話垣田は翔さんの動向次第だと思う、でも昨日の翔さんの動きっぷりを見てるとどうなんやろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

645602☆ああ  2020/11/04 21:09 (iPhone ios14.0.1)
毎回帰陣して上下動を繰り返しながらも高い得点力をマークしてたカイオや2017のレアンドロは凄かったな
返信超いいね順📈超勢い

645601☆ああ 2020/11/04 21:08 (iPhone ios14.0.1)
みんな、垣田が点取ってるから期待してるみたいだけどプレー内容にも目を向けた方がいいよ

ドリブル突破、キープ、ポスト、ミドル、パスワーク、ここら辺は到底J1で通用するレベルじゃない

評価できるのは運動量
動き出しとシュートスキルはJ1のFWとして並のレベルだと思う
空中戦も弱くないが抜群てレベルではない。

正直なところ
上田より守備してくれる下位互換にしかならんと思うよ

ちゃーんと試合見た上での評価をすると自分はこんな感じで思ってる
返信超いいね順📈超勢い

645600☆ああ  2020/11/04 21:07 (iPhone ios14.1)
山口何か蹴っ飛ばすところDAZNにしっかり抜かれてんぞ
出場停止とか食らったらどうするねん
返信超いいね順📈超勢い

645599☆from 阿見   2020/11/04 21:07 (iPhone ios13.5.1)
男性 38歳
徳島がJ1に上がるなら個人的には垣田選手 徳島に残った方が良い気がします。
返信超いいね順📈超勢い

645598☆鹿右衛門   2020/11/04 21:01 (iPhone ios13.7)
システム
鹿島の場合、4-3-3と言うより、
4-1-4-1若しくは4-4-1-1の両SHの
守備タスクの整備を目指した方が良さそう。

その為には、
2ボランチと両SBの守備力が鍵になる。

現状の守備力が低いとは言わないけど
毎回SHに帰陣してもらう様だと
2019シーズンの白崎みたいに、攻撃に
パワーが残せなくなる。

守備ユニット(DFライン+ボランチ)の
連携向上で、一二列目の帰陣回数を少なく出来ると、前プレスも継続できて、一石二鳥。
返信超いいね順📈超勢い

645597☆ああ 2020/11/04 21:00 (iPhone ios13.7)
一真ぶちギレてて草 あんなの初めて見たわw
返信超いいね順📈超勢い

645596☆ああ  2020/11/04 20:59 (L-01L)
一真は延長、垣田は流石にそろそろバックでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

645595☆ああ 2020/11/04 20:57 (iPhone ios14.0.1)
マジで一真と垣田をどうするんやろか、、、
返信超いいね順📈超勢い

645594☆ああ  2020/11/04 20:48 (iPhone ios14.1)
徳島でやれてるのが大きいなぁ
いいサッカーしてるよね
リカルドロドリゲス監督の下でやれてるのは大きい
返信超いいね順📈超勢い

645593☆ああ 2020/11/04 20:45 (iPhone ios14.0.1)
垣田のオフサイドひっでえ誤審だな。オフサイドじゃないし、そもそも際どくすらない。
返信超いいね順📈超勢い

645592☆ああ 2020/11/04 20:43 (iPhone ios13.7)
垣田オフサイドで取り消されたけど全然オフサイドないわ。あれは酷い誤審やな。ほんとレベル低い
返信超いいね順📈超勢い

645591☆ああ 2020/11/04 20:43 (iPhone ios14.0.1)
垣田誤審で3点目取り消された...
全くオフサイドじゃないのにオフサイド判定。
返信超いいね順📈超勢い

645590☆ああ  2020/11/04 20:41 (L-01L)
垣田ハット未遂
返信超いいね順📈超勢い

645589☆アントラー 2020/11/04 20:41 (iPhone ios10.2.1)
32歳
垣田今季12得点目
もっともっと点とるのだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る