過去ログ倉庫
645543☆ああ 2020/11/04 14:50 (KYV42)
14:23
14:18が言いたいのは(J1の上位2クラブのいずれかが優勝を前提とした場合の)天皇杯の結果次第では、ってことでしよ。読んだら普通にそう解釈したけど。
645542☆ああ 2020/11/04 14:23 (iPhone ios14.1)
4位じゃ天皇杯出らんめーよ
645541☆ああ 2020/11/04 14:21 (MAR-LX2J)
鹿島らしさ、らしくなさの記事、常本のワンプレーだけを切り取って、鹿島らしくないというのは違う。
今年のリードしてる時間帯のキープや鹿島りは安定している。何なら、昨日のリードしてからアディショナルタイムの鹿島りは、良い出来だったと思う。
今はサガンにいるけど金森健志の鹿島りや献身的な守備よりも、今年は安定してボール回して、時間を潰せてると感じる。
645540☆ああ 2020/11/04 14:18 (Chrome)
仮に4位フィニッシュでも天皇杯の結果次第でACL(プレーオフから)出場の権利は得られるかもしれんが、
今年(プレーオフ敗退で本戦出場叶わず)のようなことが起こりうるわけだし、やはり少しでも上の順位で終えたいね。
今、ウチよりも上位(2位〜4位)にいるクラブは皆ウチよりも試合数が少ない上での勝ち点だから、なおさらもう負けられない。現状では4位フィニッシュでさえ容易なミッションではない。
約2週間空くけど、最大の難関は何と言っても次節の川崎戦だよ。もうリーグ戦ではかれこれ5年くらい勝っていない。
「リーグでの川崎戦の勝利」、ある意味ではウチにとって、タイトル1つ獲ることよりも難しいのかもしれない。それくらいの鬼門になってしまっている。
昨日、札幌が川崎相手に見せたような戦いが鬼門突破へのヒントになるかは分らんが、川崎とて不死身ではない。必ずや勝機はある。ここで勝てれば相当にデカい。
負けはもちろん、引き分けでも駄目だ。常勝軍団と呼ばれるクラブの意地とプライドをかけて、どんな形でもいいから勝利が見たい!
645539☆マルキン 2020/11/04 14:09 (SO-02K)
>10:03
バーに当たるようなシュートには反応してもらわないと困るのだがw
645538☆ああ 2020/11/04 13:20 (iPhone ios14.1)
奈良は?奈良奈良奈良!奈良ー!!!
645537☆ああ■ 2020/11/04 12:55 (iPhone ios14.1)
遠藤って
定期的にここ数年の不振を
吹き飛ばすうまさがでる
645536☆ああ■ 2020/11/04 12:50 (Safari)
鹿島アントラーズの「らしさ」と「らしくなさ」 横浜FMー鹿島
ttps://futabanet.jp/soccerhihyo/articles/-/82793?page=1
ちょっと違うな。鹿島は口頭で教えるということはあまりないのよ。試合、練習でプレーで教えて、伝統に昇華するのよ。
ネタがないからと言って、浅はかな考えを無理やり結びつけるのはやめてくれよな。
645535☆鹿右衛門■ ■ 2020/11/04 12:48 (iPhone ios13.7)
伊藤は昨日みたいな仕事が出来るなら
攻撃加速の一手として
ジョーカー起用にメドが立つよね。
一列目は、上田 土居
左サイドにエヴェラウド
右サイドにファンアラーノ
レオ、三竿、永木でボランチを回して
DFラインは
永戸町田犬飼小泉のセットに
山本杉岡関川広瀬を加える。
白崎、和泉が復帰すれば、
土居アラーノのポジションを埋められるし
荒木松村染野のルーキートリオも使える
中盤より前のポジション全てで起用可能な
遠藤を常にベンチに控えていてくれれば
他のサブ選出に広さを出せる。
マルチな名古もいる。
問題は、奈良、伊東の所。
これだけ起用されないのは、
稼働率も去ることながら、
選手陣の士気にとっても難しさが出る。
昨日の常本の起用は、それを象徴している。
ブエノのレンタルバックは
是非実行して欲しいけれど、
果たして
犬飼町田関川の中に食い込めるのか、
少々疑問が残る。
あとは大迫、柴崎らの去就。
この辺が編成とうまくマッチすれば
来季又は再来季あたりにはタイトル獲得が
現実的に見えるはず。
645534☆ああ 2020/11/04 12:47 (iPhone ios14.0.1)
スンテさんインスタにまたゴルフ載せて、ベイルみたいになってきたな
645533☆ああ 2020/11/04 12:45 (iPhone ios14.1)
残り全部勝ちゃ勝点66まで行く
順位狙いなんてのは所詮相手が居ることだから狙ってもどうにもならないが
勝点なら目指せる
645532☆ああ 2020/11/04 12:38 (iPhone ios14.1)
昨日は試合としては凄く面白かったけど、
なんか素直に喜べないんだよな。ゴラッソ3つが無ければ無得点だったかもしれないし、勝った試合って、ポゼッションで下回った時の方が多いのも気になる。逆にシーズン序盤より、ここ終盤にきてザーゴのやりたいサッカーが益々分からなくなった気がする。
645531☆ああ 2020/11/04 12:37 (iPhone ios14.1)
今更かもだけど昨日の逆転した時はまじ泣きそうになった、これを糧に川崎戦頑張ろ
645530☆ああ 2020/11/04 12:33 (MAR-LX2J)
ガンバは鹿島より2試合消化が少なくて、しかも仙台、清水、湘南、鳥栖、横浜FCと下位チームが根こそぎ残ってるから2位はほぼ手中だろう。鹿島は名古屋に負けたのが痛すぎるので、現実的に3位か4位を争う事になるだろう!
645529☆ああ 2020/11/04 12:26 (SCV39)
終盤にたたみ掛けるならエヴェと上田と伊藤翔を3トップ気味に並べるのも面白いと思った。昨日はエヴェがヘディングで折り返しても中に上田1人しかいないという状況。
それとクロスが上がった時に誰か1人だけでもいいからペナルティーエリアのラインあたりでこぼれ玉を狙う選手がほしいね。
昨日も何度も後ろにこぼれて誰も詰めれないシーンが多かった。
↩TOPに戻る