過去ログ倉庫
645902☆ああ■ 2020/11/08 12:00 (SOV33)
ベガルタ仙台のベンチGKが2人いる
怪我人多いのか分からないけど、大変だな
645901☆雅☆■ 2020/11/08 11:51 (SH-01L)
中川絵美里さんが
清水サポ残念😢
てっきり去年
カシマスタジアム居たから
もしかして想ったが
仕事だったのね
645900☆ああ■ 2020/11/08 11:46 (iPhone ios14.0.1)
興梠
鹿島在籍7年
二桁ゴール2回(3連覇した2009年と鹿島最終年)
浦和在籍7年
7年連続二桁ゴール(鹿島在籍時から含めると8年連続)
確かにキャリアのピークを浦和で過ごしたというのもあるんだけど、明らかにパフォーマンスの波はなくなった
鹿島在籍時はレギュラー取って以降も6〜7試合連続で取れないとかザラにあったし
ミシャの元で学んだというのも大きいんだろうか
山村にも同じことが言える
山村のユーティリティ性を引き出したのは間違いなく尹晶煥
結局は素材を首脳陣がどう活かせるか
645899☆ああ 2020/11/08 11:42 (iPhone ios13.6.1)
鹿島学園の9番凄いな
645898☆ああ■ 2020/11/08 11:37 (SOV33)
まあずっと居るから良いってもんでもないよね。
鈴木満さんが言うように「出がらし」になる可能性もあるし。
そこそこタイトル獲ったなら燃え尽きる前に、他のクラブで挑戦するのもサッカー選手として有りだと思う。
645897☆ああ 2020/11/08 11:22 (iPhone ios14.1)
スタメンとしては興梠は最後の年も出てはいたね
ただ扱いとしてはレギュラーでは無かったと思う
大迫を育てるって明確な意思みたいのを感じた
それが間違ってたとは全然思わないけど、興梠がこの年まで活躍するとは思わなかった
645896☆カシマ 2020/11/08 10:44 (iPhone ios13.6)
興梠はただ単に鹿島より浦和が良いと思っただけですよ。だから裏切られたという意識が強い。
645895☆ああ 2020/11/08 09:40 (iPhone ios14.1)
レンタルといえばレアンドロの鹿島との契約は2021年1月までだっけ?
レンタル明けに戻ってこないんだったら、獲得した時の移籍金2億8千万円はもったいなかったなぁ
645894☆ああ 2020/11/08 09:31 (iPhone ios14.1)
レンタル先は、鹿島にいるより出場時間を確保できるチームとなると、J2になってしまうんでしょうね
645893☆ああ■ ■ 2020/11/08 09:08 (iPhone ios14.1)
J1は戦力が拮抗してるから昇格チームがひょっこり優勝争いもあるから難しいね。1部で試合に出れるのが理想だけど。
645892☆ああ 2020/11/08 08:50 (iPhone ios14.1)
優勝を争う相手を強化したくないから?
645891☆ああ■ 2020/11/08 08:49 (Safari)
需要がないからです。
645890☆ああ 2020/11/08 08:31 (Chrome)
ここ最近の山口や垣田の話題で思うんだけど、
なんでJ1チームにレンタルしないんだろう?
レアンドロがF東行ってるから、絶対に同一カテゴリーには
渡さないって方針でも無さそうだし…。
単純に実力(実績)不足でJ2からしかオファー来ないってことなのかな?
平戸のときのように鹿島にとっても選手個人にとっても不幸なことを避けるために、
J2レンタルで活躍→J1レンタルで活躍→鹿島復帰って流れがあれば良いのになぁと思った。
645889☆antontonton 2020/11/08 07:40 (MO-01K)
犬飼「ザーゴ監督に学べる環境を大事にしたい。納得できることばかり」
「サッカー観とか、どうしたらいいかというのは、同じポジションとして見ても、やはり世界でやってきたんだなと感じることはあります。学ばなければいけないことはたくさんあるし、学べる環境にいるので、日々を大事にしたいなと思います」
645888☆ああ 2020/11/08 07:28 (iPhone ios14.1)
山村はフロンターレよるセレッソの時の方が活躍してる気がするが
↩TOPに戻る