過去ログ倉庫
645993☆ああ 2020/11/09 11:10 (Chrome)
ゴール鹿島やりたいけど、優磨の代表のために渋々我慢というか納得してた人多い
と思うんだよなぁ。
優磨のTwitterでのあの発言はそういう人達の想いも台無しにした。
本当に残念。
これで声出し応援復活したのに、ゴール鹿島やらなかったら
前より反発する人増えるよね。
645992☆ああ 2020/11/09 10:01 (iPhone ios14.1)
ゴール優磨を代表で使って欲しいからゴール鹿島を無くしたが、チャント復活したらゴール鹿島を復活して欲しいな
てかインファイトってトップダウンの企業みたいだな。ただでさえ少ないチームチャントを無くすかな
645991☆ああ■ 2020/11/09 07:13 (iPhone ios14.2)
内田は、鹿島に住んでるんだね。
645990☆ああ 2020/11/09 07:06 (SHV43)
2:07
おおむね賛成。この方は、犬飼に問題があるのではなく、犬飼を軸としたらそのパートナーとの組み合わせに問題ありということ。ボランチのレオも前に強く、後ろに弱い印象。今のスタイルだとスピードのあるCBが一人いてくれないと守備は改善されないかな。
645989☆ああ 2020/11/09 07:05 (SCG01)
迫力と実力は違うんじゃないの。今の犬飼にそこまで迫力ないとは思わないし。実は顔の造りのこと言ってたら、そりゃどちらかといえば整ってる方だから何とも言えないけど。
あとOUTを考えるのはいいけど、それ自分の中にしまっておけばいいのに。なんでこういうところに書いちゃうかな、今いる選手を応援してる人から反感買うって分かんないのかな?
645988☆ああ 2020/11/09 06:35 (iPhone ios14.1)
そりゃ最初から強かったり迫力ある選手なんていないでしょ
2,3年で代表レベルに育てられる訳でもないし
645987☆ああ■ 2020/11/09 02:07 (iPhone ios14.1)
犬飼は前に強いけど横や後ろに滅法弱い。
クロス上がってきて自分のゾーンじゃなければすぐ足止めてるしこぼれてきて相手が先に反応してるシーンなんてよく見る。
犬飼と逆のサイドバックが対応してる時犬飼側のファーで明らかにフリーなってても同サイドしか見えてない。
逆にかつてで言う昌子や伊野波なんかは横や後ろが滅法強い。
前に強い岩政、後ろに強い伊野波。
前に強い植田orスンヒョン、後ろに強い昌子。
関川や町田なんかも犬飼同じように横や後ろが弱いから、今季序盤のハイラインなんてCBのメンツ考えたらあれだけ失点して当然。
645986☆ああ■ ■ 2020/11/09 01:52 (iPhone ios14.1)
犬飼も良い選手だけど、歴代のCBと比較するとなんか迫力がないんだよね。
645985☆ああ■ ■ 2020/11/09 01:44 (iPhone ios14.0.1)
正直
個々の実力が他チームより劣ってるとはそこまで思わない
チームの調子、戦術理解度、連携を今より良くすればもっと強くなると思うから
OUTの選手を考えるほどではないくらい
645984☆ああ■ ■ 2020/11/09 01:12 (iPhone ios14.1)
実力を示して結果を出せなきゃ取って代わられる世界なんだから、OUTになる可能性のある選手を予想しても別にいいんじゃないの。
現所属の選手を応援、リスペクトするのも大切だけど、力不足の選手は入れ替えてタイトル穫らないとサポもどんどん減っていくだろう。
645983☆小鹿 2020/11/09 01:00 (Chrome)
OUTを語るサポまーじ寒いよね
自分は今いる選手を応援するのみです
645982☆ああ 2020/11/09 00:56 (iPhone ios14.1)
何か選手へのリスペクトを微塵も感じない投稿だな。
645981☆ああ■ ■ 2020/11/09 00:05 (iPhone ios14.0.1)
遠藤は出ていかないでしょ
645980☆ああ■ 2020/11/09 00:03 (iPhone ios14.1)
リーガデビュー前のメッシにトップ初得点を献上したのがうち。親善試合だけど。
645979☆ああ 2020/11/09 00:02 (iPhone ios14.1)
FK
前に挙げられてたメッシも以前はFKそれほど上手くなかった。
今のレベルになったのは、ここ5年くらいじゃなかったかな。
GKがどう動くか研究してる、学びと練習だってインタビューに答えてた。
狙い通り蹴れる事と、相手との駆け引きも大事なんだろうね
↩TOPに戻る