過去ログ倉庫
646302☆カシマ 2020/11/13 08:17 (iPhone ios13.6)
県民の日でも休みじゃない学校ありますよ。鹿嶋市も登校日です。
返信超いいね順📈超勢い

646301☆ああ  2020/11/13 08:15 (iPhone ios14.0.1)
田代チャンネル
柳沢、隆行、興梠、大迫、マルキ、アレミネ
歴代FWについて語ってます

マルキのところで語られてるファールのもらい方について
2008年33節、あの増田→岩政の劇的弾に繋がったFKをもらったプレーがまさに当てはまる!
返信超いいね順📈超勢い

646300☆ああ  2020/11/13 07:40 (iPhone ios14.1)
マルキーニョス
興梠
田代
佐々木
このFW好きだったな〜
返信超いいね順📈超勢い

646299☆ああ 2020/11/13 07:13 (iPhone ios14.1)
男性
そうですねぇ、日本に順応してたとは言え、
マルキは30超えてからでもあのハイパフォ。
バック宙封印し、試合出続け、鼻骨折っても…
相当ケアして長いシーズンいてくれたのだと。
中東の魔の手も振り払ってくれたし。

周りのメンツもすごかったのは間違いないけど
無双鹿島が薄れた大きなきっかけになる程、
素晴らしい助っ人だった。

エヴェを公私ともいいコンディションで
長くいてもらうようにするの、すごい大事。

マルキの上手さ、パトリックあたりの強さが
ミックスされた人徳者、そうそういない。
返信超いいね順📈超勢い

646298☆ああ  2020/11/13 07:00 (iPhone ios13.7)
マルキを手放して低迷というが2010のマルキはどう見ても褒められたものではなかった
1人攻めが増え、明らかにノーチャンスでも遠くから無理にシュートを打っていたからね
返信超いいね順📈超勢い

646297☆Katsuta  2020/11/13 06:47 (SOV39)
茨城県民の日
学校が休みなだけ。
返信超いいね順📈超勢い

646296☆HS55m/sの若手PRGファミリー! 2020/11/13 01:24 (SOV37)
退団してから10年たっても、これだけ引き合いに出されるわけだから、やはりマルキは偉大過ぎるレジェンドだったよね。

エヴェにはマルキを超える存在になって欲しいし、そのためには個人成績はもちろん、チームにタイトルをもたらす事が何より大事。
返信超いいね順📈超勢い

646295☆ああ  2020/11/13 01:19 (iPhone ios14.0.1)
そうだね
1年目だけで比較すればマルキを上回るかもしれない

マルキの何が凄かったかって、技術とかフィジカルとか戦術眼とか献身性とか色々言われるけど、1番は大きな怪我なく稼動できたことと3年間ハイパフォーマンスを維持したことだと思ってる
活躍すれば2年目3年目と当然マークは厳しくなるし、ほぼ同じメンバーでやり続けることはモチベーションを保つのも難しくなる中で変わらず活躍し続けたのは本当に凄い

エヴェも同じように鹿島の歴史に名を残すような選手になってもらいたいし、なれると信じてます
返信超いいね順📈超勢い

646294☆ああ  2020/11/13 01:09 (iPhone ios14.1)
エヴェラウドは来日1年目でこの活躍は稀だと思うよ。

Jの人数かけて守るやり方に適応出来ないまま去る選手も沢山いる訳で。
セルジーニョだってJでコンスタントに取れる様になったのは2年目の夏頃で約1年かかってるし。

アラーノもそうだけど2人ともまだまだ良くなる余地もかなり残してると思う。
むしろ来年以降どんな活躍してくれるか楽しみだわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る