過去ログ倉庫
648427☆ああ  2020/11/14 22:40 (iPhone ios14.1)
来年垣田取ってエヴェ上田垣田の3枚いたら2トップでいいよ。将来性抜群の染野もいるし。
トップ下が土居遠藤白崎と今季定まらず、というか本山以降誰もいない。
それなら無理して4231する必要ない。
それよりサイドのスペシャリストがほしい。
土居遠藤白崎和泉アラーノみたいな選手ばっかとるけど、セルジやカイオみたいな選手が1人いるだけで全く違う。
椎本にはあるが鈴木満にその目利きは無いだろうが。。
返信超いいね順📈超勢い

648426☆川崎サポですが、  2020/11/14 22:39 (iPhone ios14.1)
男性
今日は鹿島スタジアムお邪魔しました!

まずはコロナで大変だとは思いますが、
1日も早い復活、お祈り申し上げます。

鹿島さんとは近年いい勝負が続いてますので、ぜひまた来年熱い試合やりましょう!!

鹿島スタジアムのもつ煮、毎年食べてますがやはり美味しかった!また来年!!
返信超いいね順📈超勢い

648425☆ああ  2020/11/14 22:38 (iPhone ios14.0.1)
アヤセとエヴェがスゴすぎるので2列目やボランチの未熟さが余計に際立つんだよなぁー
しっかりパスがだせるMFが居れば凄いことになるはずなんだが、、、
返信超いいね順📈超勢い

648424☆ああ  2020/11/14 22:34 (iPhone ios14.1)
今日の綺世って、俺ら鹿島サポの中ではいつもの綺世だったが、総合板見る限りこんな注目試合だったから綺世のポテンシャルの凄さに驚いてるようだな。
間違いなくポテンシャルは大迫超え。
ただ違うのは周りの環境。
サコは出し手が満男や本山、野沢、岳。
綺世は出し手がレオや土居、アラーノ、和泉。
びっくりするくらいレベルダウンしてる中でも、綺世のポテンシャルは感じる。
来年はエヴェとの2トップでいいと思うな。
横のマルキを見本にした興梠や大迫の様に。
返信超いいね順📈超勢い

648423☆あお 2020/11/14 22:29 (iPhone ios14.1)
ところで、上田とエヴェのツートップ、もしくは上田のワントップにエヴェ左は今後、攻撃のファーストチョイスだよね。セカンドトップ、右SHに土居、白崎、和泉、荒木で回していければ、アラーノはボランチにコンバートで。
返信超いいね順📈超勢い

648422☆ああ 2020/11/14 22:27 (iPhone ios14.1)
ミトマな。
読めないなら調べてから書こうか。
返信超いいね順📈超勢い

648421☆鹿右衛門   2020/11/14 22:26 (iPhone ios13.7)
個人的な意見をば。

荒いとは、

足裏タックル
肘打ち
体当たり
※レイトタックルでは無く体当たり

こーゆーのが頻発するのが、
荒いだと思ってる。

鹿島が荒いと言われて、
ピンと来ないサポーター居ると思うけど
鹿島の選手はこの三つを殆ど犯さない。

球際は尋常じゃないほど強くいくけど、
それはACLやCWC仕様の練習だから。

※川崎や広島とか、コンタクトプレー苦手なJリーグクラブがACLで勝てないのがこの辺の理由だと思う。
あくまで苦手なだけで、それ自体に良い悪いは無い。

今日は三竿が退場になっちゃったけど、
「三竿ラフ過ぎ」とか言われても、
「どこが??💧」ってなるんだわ。
返信超いいね順📈超勢い

648420☆かしま 2020/11/14 22:25 (iPhone ios14.1)
奈良が使われない何かしらの理由があるのは間違いないんだろうけど、それはザーゴにしか分からないし、今日の試合1つだけで判断出来るものじゃない

練習見てると使われないのが分かるってgelの感想もあるし、ACL敗退後に永木と揉めた?ってその後、練習参加も暫くしてなかったし、鹿島の雰囲気に合わないようなものをザーゴなりに感じ取ったのかも
だったらまだ若く潜在能力のある関川、町田を育てた方が将来的に良いと判断したのかもしれないし、技術や経験は奈良の方があるけど、色々考えてザーゴが使いたいのは関川、町田だって事、それはスンテと沖に対しても同じ

少なくとも関川、町田が欠場する限りスタメンになる訳だから、ザーゴが今日の出来を見て奈良をどう評価したかは分からない
来季チームに残らなければそういう事だろうし
返信超いいね順📈超勢い

648419☆地元民  2020/11/14 22:25 (F-06F)
パス、クリア、コーナーキック
イーブンのボールは必ず
相手のところに行く
なぜだあー
返信超いいね順📈超勢い

648418☆ああ 2020/11/14 22:24 (SC-41A)
明日はカシマスタジアムにて高校サッカー茨城県大会決勝戦

鹿島学園VS明秀日立

(残念ながら、今年はコロナの影響で部員とその家族以外は観戦不可)

未来の鹿島アントラーズ選手がそこにいるかも

16日(月)午前1:30からテレビ放送あり

返信超いいね順📈超勢い

648417☆ああ  2020/11/14 22:16 (iPhone ios14.0.1)
優先度は分からないけど自分なりに考えてみた
まずビルドアップやミドル・ロングを交える上で犬飼を右に固定したいというのがあるのかも
犬飼の右足は精度高いし左に置いちゃうとその頻度は低くなる
町田はもちろん関川のときでも犬飼を右から動かさないよね
そうなると左CBの適正で序列が決まるから左利きの町田であり両足が蹴れる関川になってたのかなぁと
今日奈良が左でもあれだけ出来ると証明したから、これからは序列も変わってくるんじゃないかと思う
返信超いいね順📈超勢い

648416☆ああ 2020/11/14 22:14 (SO-03L)
奈良は強いていえば左足使う回数が少ないような印象があったけど、気のせいかな。
返信超いいね順📈超勢い

648415☆ああ 2020/11/14 22:11 (d-01K)
今日の奈良めちゃくちゃ良かった!
ボール奪われて、「ヤバいカウンターや!」って思ったら
奈良がセカンドボール拾って2次攻撃に繋がるシーン
何回もあった。あと泥臭く体張るとこも3番って感じ!笑
返信超いいね順📈超勢い

648414☆愛鹿◆tsGpSwX8mo  2020/11/14 22:08 (SHV38)
たしかに、理由として弱いと言えば弱いか。

奈良、町田、関川3人を比較した時に、なぜ奈良だけ圧倒的に使われないのか。

頑張って奈良のプレー眺めても、足が止まってることくらいしか分からんかったわ。

ザーゴの中での優先度は何なんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

648413☆ああ 2020/11/14 22:07 (SO-03L)
鹿島が荒いかどうか微妙だな。Jの中で比較すればトップクラスに玉際激しいチームなのは事実で、そういう伝統的なイメージも相まって荒いと言われやすい気がする。

ただ激しいということは、行きすぎると荒くなりやすいのも事実だからな。
荒いと言われても仕方ない試合もあるし、そういう試合の方がイメージ残りやすいから。

基本はフェアに激しいチームだと思ってるけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る