過去ログ倉庫
648367☆77 2020/11/14 20:59 (iPhone ios14.2)
三竿について
叩かれるのは大きな選手になった証。

今日の退場になるプレーは危険ではあったけど、その目的は自分のミスを取り返すため。

東京のレアンドロ やアルトゥールのようなものではない。健人の人間性が疑われるようなものではないと思います。

他サポでありながらやたらに健人を批判する人は、鹿島に負けて恨みのあるチームのやつだと思っておけばいいでしょう。自分が優位に立ちたいだけの子どもです。

鹿島アントラーズとしては、退場した事実は受け止めて次の試合勝つために最大の準備をする。私たちサポは全てを信じて応援するのみです。
返信超いいね順📈超勢い

648366☆ああ 2020/11/14 20:57 (iPhone ios14.0.1)
今日のガンバ見てると、まだまだ2位を諦めちゃいけない。
こっから5戦勝ち切れば狙えるよ
返信超いいね順📈超勢い

648365☆しか 2020/11/14 20:57 (SO-02K)
男性 34歳
アラーノハズレだけどエベが大当たりだから、補強としてはまずまずじゃね!?
来期、ゲームメーカータイプのボランチと得点力ある2列目のブラジリアン連れてきたら優勝できる。
返信超いいね順📈超勢い

648364☆鹿島二世  2020/11/14 20:57 (iPhone ios12.4.1)
三竿タイプのファーストボランチが叩かれるのは勲章みたいなもんだよ!笑
あのア○審判のレッドはいらないけど、ギリギリのところで闘ってた三竿に拍手でありがとうだな。

それと後半の上田エヴァのツートップは往年の鹿島FWだったね!

2人だけでやり切っちゃうってワクワクでした。

おい、佐藤隆治よ、あと30秒あったら勝ってたぞぉ!!笑怒
返信超いいね順📈超勢い

648363☆ああ  2020/11/14 20:53 (iPhone ios14.0.1)
犬飼奈良とエヴェ上田はなんとか熟成させていきたいとこなんだが、町田関川が戻ったら奈良はまたベンチ外なんかな?
返信超いいね順📈超勢い

648362☆ああ 2020/11/14 20:52 (iPhone ios14.1)
昨夜からの感染判明から始まり
今朝は濃厚接触者特定、試合開催の可否、開催決定、スタメン決定等、クラブにも選手達にも本当にドタバタの1日だったと思う。

選手のメンタル的にも対川崎でナーバスになりがちにもかかわらず、しっかりと試合を進め、先制されても引き分けに持ち込んだことは偉業に値する。

勝ちたかった!けれど無事に試合を終えることができて本当によかった。
スタッフ、選手ありがとう
今日の勝ち点1を糧に勝ち進もう!
返信超いいね順📈超勢い

648361☆ああ 2020/11/14 20:50 (iPhone ios13.7)
DAZN観戦でしたが、犬飼と奈良のコンビ良かったです!
奈良は、テンポの良いパスもロングフィードも、パススピードも早くてさすがだなと思う部分もありました。何度かミスもありましたが、来期に向けて出場機会が増えると楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

648360☆ああ 2020/11/14 20:49 (iPhone ios14.0)
川崎の中村はレジェンドかもしれないけど、チャラくて好きじゃない。
最後は圧倒して勝ってほしかったな。
返信超いいね順📈超勢い

648359☆チャン 2020/11/14 20:46 (SOV36)
マリノス戦の時も言ったが伊藤入れるにしてもエヴェ上田との交代じゃなくFW残した上で入れてほしかった。
俺はぶっちゃけ伊藤にそんな期待してなかったがマリノス戦で上田エヴェがいる中での動きっぷりを見て意外といいなと好感だったので。
過密スケや相手考えてのFW同士の交代なら全然いいけど、川崎相手ってのと単純に悪くなかった上田との交代はしてほしくなかったな。
特に逆転できそうな雰囲気の中でってのもあって。
返信超いいね順📈超勢い

648358☆ああ  2020/11/14 20:43 (iPhone ios14.0.1)
個人的には昔の鹿島っぽい勝負強さに今のトレンドが融合されてるのが川崎だと思ってる
去年のホーム戦にしても鹿島が決定機をいくつか作ってた中で決めきれず流れ関係ないとこで川崎がセットプレーで取っちゃうみたいな
これ昔の鹿島がやってたことだもん
今日にしても川崎の出来は良くなかったかもしれないけど、同点に追いつかれてから逆転されてもおかしくない流れなのに1ポイント持って帰っちゃうみたいな
初優勝する前から強かったんだけど、初優勝してこういう言語化するのが難しい勝負の勘所を押さえるみたいなものが川崎に身についてしまった印象がある
返信超いいね順📈超勢い

648357☆ああ  2020/11/14 20:41 (SO-01L)
お互いの印象言い合えてよかった!
よくわかりました!
次も勝とうね!こういうのがだいじだよね!😀
返信超いいね順📈超勢い

648356☆ああ  2020/11/14 20:38 (iPhone ios14.1)
個人的印象
去年のアウェイはギリギリの引き分け、ただオフサイドでゴール取り消しもあり勝機もあった。

去年のホームは前半は完璧な内容。
ただセルジを始め攻撃陣が超決定機を外し続けプランが崩れる。で後半まで内田(前半は間違いなくベストプレイヤーだった)を引っ張ることになりそこから失点。

今年のアウェイは最悪のチーム状況もあり順当に負け。ただ川崎の出来も悪く1-2ですんだ。

今日の試合は去年のアウェイとは逆で
ギリギリのところで勝ちを逃した試合という印象。
ただ川崎のが決定機自体は多く負けててもなんら不思議では無い接戦。
返信超いいね順📈超勢い

648355☆こじゅりん 2020/11/14 20:37 (iPhone ios13.6)
女性
帰宅しました。
勝ちたかったですね。。永戸選手始め出られなかった選手達の為にも。
やはりセットプレーでなかなか点取れないのがなぁ〜、今日も結構チャンスあったけど、こういう時に決められるかどうかは大きいですね。
でもエベェのゴールは嬉しかったなぁ!
つい直後にザーゴさんを見ちゃいましたよ、飛行機は飛ばなかったですが。

鹿し、やっぱりケントは頼もしいな、そして奈良選手は何故ゆえに長らくベンチ外だったのでしょうか。。

今日はスタッフやボランティアの皆さんは、いつも以上に大変だったと思います。 そしてフロサポさん達も不安な中、沢山来てくれてありがとうございました。
皆さん、お疲れ様でした。次は絶対勝とう!!
返信超いいね順📈超勢い

648354☆ああ  2020/11/14 20:35 (SO-01L)
あ、でもわたしは内容的にもいつもやられてるって印象。残念ながら。
ただ確かに昨季の終盤からだんだんやられなくなった印象はある。学習はするんだろうね、今回良かったよね。
お得意様になるといいね!
返信超いいね順📈超勢い

648353☆ああ  2020/11/14 20:32 (iPhone ios14.0.1)
お話にならないも何も川崎戦はいつも圧倒的にやられてるというから実は直近3試合は内容的にもそこまでやられてはいないよと言ってるだけで
そりゃそんなことで満足してるわけでもないよ、勝たなきゃ意味ないと思ってるし
事実が捻じ曲げられてるから書いてるだけ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る