過去ログ倉庫
648634☆ああ 2020/11/15 19:12 (iPhone ios14.2)
あれは覚えてるわー

自分も秋田の判断は合ってたと思う

推測だがゴンはあのコース狙えてない
あの位置からコースを見てシュート狙える選手じゃない。あくまでもワンタッチゴーラー。
ってかたしか実際見てなかったと思う
そしてシュート自体もそこまでの弾速でさない。
予想通りの微妙なクオリティのシュートだった。

ただ一つ。絶妙なコースに飛んでしまった。
あれは運も悪かったと思う
返信超いいね順📈超勢い

648633☆ああ 2020/11/15 19:04 (iPhone ios14.1)
2001年CS第1戦のゴンさんにゴールを決められた秋田さんの対応あったね。すごい鮮明に覚えてる。
シュートに誘ってキーパーに止めさせる判断をしたと思ったら見事に決められた。わかりやすくシュートコースを一瞬開けたんだよね。
でもあれはゴンさんを褒めるべきでしょう。秋田さんの対応はそれまでのゴンさんのプレースタイル等からして間違いではないと思う。さすが秋田さん、そうくるか、やっぱり代表クラスの選手はこの一瞬で正しい判断ができるんだなあと感心した瞬間に決められた。
昨日の奈良の対応も、後から見直せば見直すほど見事なポジショニングだなあ、さすがプロ選手だなって思う。あの瞬間にあの判断をしているわけだからね。
逆に見直して気付いたけど、いつもはしゃかりきに走るアラーノが、バックパスのあとちんたらジョグしてるのよね。ああいうときこそ、間に合わないとしても少しでもプレッシャーかけるべく足音だして後ろから追いかけろよ。
返信超いいね順📈超勢い

648632☆ああ   2020/11/15 19:02 (SC-02L)
さあ東京応援で
返信超いいね順📈超勢い

648631☆ああ 2020/11/15 18:58 (iPhone ios14.1)
> でも川崎に比べると攻撃のバリエーションが少なすぎ。

完全に同意。
川崎相手にドローで、しかもスタッツでも上回ってたって事で、軽いお祭り騒ぎになってるけど攻撃の引き出しが無さすぎ。前に誰かも書いてたけど、今シーズンの得点ってほとんどクロスからしか無いでしょ。それが意図的なのかそれしかないのかは不明だが
返信超いいね順📈超勢い

648630☆ああ  2020/11/15 18:49 (iPhone ios14.1)
うーん、オルンガには興味ないな〜。

それよりエヴェラウドが来季以降も鹿島にい在籍していることの方が重要
返信超いいね順📈超勢い

648629☆けけ 2020/11/15 18:27 (iPhone ios14.0)
オルンガってもしプレミアとか海外行ったら活躍できるのかねぇ皆さんはどう思いますか?ぜひ返信ください。
返信超いいね順📈超勢い

648628☆ああ 2020/11/15 18:13 (Chrome)
来週も奈良、山本は確定か。
返信超いいね順📈超勢い

648627☆ああ  2020/11/15 18:07 (iPhone ios14.0.1)
オルンガの決定率ヨーロッパでもなかなか見ないぞw
ルカクが25%だって軽くニュースになってたことあったけど、ほぼ変わらないじゃんw
返信超いいね順📈超勢い

648626☆ああ  2020/11/15 18:00 (iPhone ios14.0.1)
今年の川崎を比較対象にしていいのかは分からないけど、現時点で二桁ゴーラーが3人
ちなみに去年のマリノスも3人(うち得点王2人、エリキ途中加入8ゴール)
リーグ優勝する上では爆発力と複数人のスコアラーが必須条件になってきつつある
前4人のうち2〜3人となると今のスカッドではやはり厳しいかも
3連覇したときもマルキ興梠野沢とある程度の数字を計算できる部分があったし、この課題を補完してくれる外国人は必要になる
セルジがいればベストだったけど、セルジがいること前提で編成は組んでたはずだから厳しいご時世だけど外国人獲得は期待してる
返信超いいね順📈超勢い

648625☆ああ 2020/11/15 17:55 (SO-04J)
白崎は10月16日にケガして、全治2ヶ月なので
まだまだかかりますよ‼️
今季は無理だと思いますね‼️
2位になって天皇杯行けるなら別ですが

和泉もたぶん間に合わないかなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

648624☆ああ 2020/11/15 17:49 (SHV43)
17:43
ちなみに守田、ベンチ外です。スッキリ勝ちたかった。でも川崎に比べると攻撃のバリエーションが少なすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

648623☆ああ 2020/11/15 17:48 (iPhone ios14.1)
アラーノは昨日の試合で裏抜けてキーパーと一対一を止められないのを見て山口に良く似てると思った。
でも外国人枠3人の時代なら要らないと思うが4番手、5番手の外国人としては来年も居て欲しいな。
スペシャルな外国人5人居たら若手が育たないからね。あと来年は育成枠見たいな安くて若いブラジル人取るのもありだと思う
返信超いいね順📈超勢い

648622☆ああ 2020/11/15 17:46 (SC-41A)
しかし綺世はゴツくなったな

鹿島アントラーズノルテで練習に励んでいた中学生の綺世少年は、身体の小ささ細さが多分に影響して鹿島ユースへの昇格が出来ず、県外強豪校のセレクションでも落とされ、鹿島学園へ入学しその後法政大学へ

約5年の月日が流れ、鹿島からオファーが届く

「いつか鹿島に必要とされる選手になってやる、落とした学校を見返してやるという反骨心でやってきた」

「順調だったことはひとつもない、もがいてもがいて、ここまでやってきた」と語る

綺世チャントは、鹿島の歴代最多得点数のレジェンド長谷川のチャントを継承していて、その長谷川にはノルテ時代に指導を受けている

学生時代を見てきたスカウトの椎本さんは、長谷川や大迫に感覚が似ている生粋のストライカーと評す

エヴェという最高のポジション争い相手にも磨かれて、これからもどんどん成長して鹿島にタイトルをもたらしてくれ

頑張れ上田綺世
返信超いいね順📈超勢い

648621☆ああ 2020/11/15 17:43 (MAR-LX2J)
三竿のデススライディングくらった守田が審判に流せよって言ってて笑った。確かに流されてたら危なかった。
返信超いいね順📈超勢い

648620☆ああ 2020/11/15 17:30 (MAR-LX2J)
アラーノ決定力ないよなと思って、スタッツ見てたんだけど、今シーズン2点以上決めてる選手の中で、決定率が最下位の5.6%。つまり、約18本シュート打って、やっと1点の計算。

エヴェが14.7%、土居が21.4%、アヤセが16.1%、和泉が10.3%。

オルンガは驚異の23.2%

果敢にチャレンジするのは良いんだけど、これだけ決まらないとパスを選択して他の選手に任せたほうが、確率的にはチームとして得点決まってたのかな、とは思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る