過去ログ倉庫
653477☆ああ  2020/11/27 12:41 (SHV45)
1148
サビーノに関しては原文でKashim Antlersと出てるよ
返信超いいね順📈超勢い

653476☆ああ 2020/11/27 12:35 (iPhone ios14.2)
もう町田は海外で良いのでは?数年海外経験して成長してたらオファー出せば良いレベル。
返信超いいね順📈超勢い

653475☆鹿戦隊  2020/11/27 12:31 (iPhone ios14.2)
やっぱりビルドアップ面が課題ではあって、その部分の解消がセンターバックなんでしょうかね、ボランチよりも。守備強度よりもビルドアップ面でCBとなるとなるほどね。
ボランチに関してももちろんビルドアップ面でピトゥーカへアプローチだったんだろうけど、二の矢でサビーノかな。
天秤で交渉材料なのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

653474☆ああ 2020/11/27 12:23 (MAR-LX2J)
関川シントトロイデン
返信超いいね順📈超勢い

653473☆ああ  2020/11/27 12:20 (iPhone ios14.2)
18〜19に関しては試合を消化する以前の春先から怪我人続出してるんだけどな
しかもトレーニング中の怪我が特に
17〜18にかけてオフが取れなかったわけでもないし
返信超いいね順📈超勢い

653472☆ああ   2020/11/27 12:12 (SC-02L)
直近五年の鹿島公式戦数

16 53試合
17 47試合
18 60試合
19 55試合
20 38試合

2017から里内フィジコ、途中から大岩監督。この年怪我人続出の事実は一切合切なし。
試合が多きゃ怪我人多くて当たり前、試合が少なきゃ怪我人少なくて当たり前と完全なロジック。監督がどうのフィジコがどうのは全く関係ないね笑
返信超いいね順📈超勢い

653471☆あーたん 2020/11/27 11:59 (iPhone ios14.2)
大迫、戻ってこないかなぁ。
頼れるFWがエヴェしかいないってのも、悲しい。
上田と染野の成長には期待したい。

申し訳ないが、伊藤翔は、、、。
頼りにはならない。
返信超いいね順📈超勢い

653470☆ああ 2020/11/27 11:49 (iPhone ios14.0.1)
今年のフィジコは優秀だと思うよ。他クラブと比べても明らかに筋肉系とかの怪我少ないし。
里内って本当に何だったんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

653469☆ああ 2020/11/27 11:48 (iPhone ios14.2)
鹿島レイソルってなってなかった?
返信超いいね順📈超勢い

653468☆しかくん 2020/11/27 11:38 (SHV40)
ザーゴ 首脳陣的にはCBが補強のポイントだったのか。奈良 町田 関川はまだまだ信頼を勝ち取って無いってことかな。
返信超いいね順📈超勢い

653467☆ああ 2020/11/27 11:37 (iPhone ios14.2)
正直なところ

今のフィジコが優秀なのかは分からん

と言うのも
里内がダメすぎて相対的な評価基準が壊れた感がある。
返信超いいね順📈超勢い

653466☆ああ  2020/11/27 11:34 (iPhone ios14.2)
Tom氏
ここ最近、鹿島がサントスの選手を狙うってニュースが毎年出てるな笑
ブエノもサントスに行きそうだったし。

ピトゥーカの件同様、会長選挙で揺れるサントスは評議会がサビーノの移籍を判断する様子。
返信超いいね順📈超勢い

653465☆ああ 2020/11/27 11:31 (iPhone ios14.0.1)
サビーノは毎度毎度のKashimaじゃなくてKashiwaの間違いのような気がするんだよな...
CB事情が苦しいのはうちより柏だからな。
返信超いいね順📈超勢い

653464☆ああ 2020/11/27 11:30 (SO-03L)

もし町田、関川あたりが海外だったら泣く。。。

返信超いいね順📈超勢い

653463☆カクカク鹿々  2020/11/27 11:30 (SOV36)
CB取ろうとしてるなら、単純にワンちゃんと奈良さんがターンオーバーで回せるようになるんじゃないかな。
それならそれでいいな。

しかし無冠は許さんってのはまあサポの気質的にあるんだろうが、だいたい昔から、開幕、ホーム最終(優勝の可能性ある場合)、カップ戦決勝、なぜか浦和戦、にしか人集まらないんだから、無冠許さんとかは言いにくいくなー個人的には。そこまでのサポの貢献もないかと。

天皇杯の準決なんてほとんど人集まらないからな、昔から。遠方の人とか、人それぞれ事情あるけどな。
あまりにも爆発的に増えるからね、特定の試合だけ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る