過去ログ倉庫
655054☆ああ 2020/11/30 07:38 (iPhone ios13.7)
昨日の山本は悪くなかったというのが正しいかな
評価がおかしいとか言ってる人もいるけどこの板の評価なんてめちゃくちゃ偏ってるじゃん
嫌いな選手は厳しく、好きな選手は甘く
新人には大甘、久しぶりの選手には激甘
出てない選手の評価は最高潮
少なくとも左サイドの12番手が出られない中で最低限の仕事は果たしてくれたと思うけど
655053☆ああ 2020/11/30 07:25 (MAR-LX2J)
根拠@親会社の楽天は営業利益1500億の黒字に対して200億の赤字
根拠A最高年棒プレイヤーがイニエスタ年32億に対して曽ヶ端年8000万
根拠B大迫は推定3億以上の年棒ブレーメンへの移籍金7億超え
655052☆ああ 2020/11/30 07:17 (iPhone ios14.1)
都会だしお金があるしスマートだしイニエスタいるし色々と羨ましい環境なのは認めざるを得ないからね。
そういう話しがあったら敵わないとは思うよ。
フロントに頑張れ、て事の裏返しでしょう。
655051☆ああ 2020/11/30 07:04 (iPhone ios14.1)
事ある毎に神戸行くんじゃないかって言う人は根拠あるの?
それとも神戸に行ってほしいの?バカバカしい
655050☆ああ 2020/11/30 06:51 (MAR-LX2J)
大迫は神戸あたり行くんじゃない?鹿島じゃお給料払えない。
655049☆ああ 2020/11/30 06:02 (iPhone ios14.2)
上田の海外移籍と大迫の復帰が同じくらいの時期であってほしいな
655048☆ああ■ ■ 2020/11/30 05:17 (iPhone ios14.2)
綺世は大怪我無い限り来季エヴェと共に得点王争いするだろうし、2年後には海外かな。
代表でサコの後のエースの座を綺世と優磨で競ってるのが想像できる。
エヴェ綺世に来季は恐らく垣田。
そして怪我から戻る染野。
FWはJ1トップクラス。
ボランチ(司令塔)と2列目取れれば優勝狙える。特に2列目は本気でいい選手とってほしい。
655047☆レイ 2020/11/30 04:47 (F-02L)
綺世の2点目、あのズドンとしたシュートは日本人離れしてる!
エヴェラウドの3点目も決めて当たり前とはいえ、その前に何度かいいセーブされてたのに失敗がよぎらないのは流石やね。
655046☆ああ■ 2020/11/30 02:37 (iPhone ios14.2)
上田は怪物ならぬ歴史的傑物かもしれない
日本人離れした身体能力がありながら動き出しの繊細さも備える
久保竜彦と柳沢足したみたいな
考えてみれば大学サッカーだった選手がいきなり最高峰のコパ経験してんだもんなw
655045☆ああ 2020/11/30 02:02 (iPhone ios14.2)
今日不思議に思ったのが、なんで浦和サポはワザワザとルールを無視するんだろ。きっと子供の頃は良い子で大人になって群衆心理で不良になっちゃたったんだろうな。
鹿島サポはそうなって欲しく無い。
655044☆Katsuta■ 2020/11/30 01:39 (SOV39)
スパサカ
川崎の今季初ゴール、本人が「オフサイドなんですけどね(笑)」とか言っていてくやしい限り。
655043☆豊川鹿 2020/11/30 01:12 (iPhone ios14.1)
愛知はスパサカ映らないから、久しぶりに今見てるけど悔しいね。。見たくないけど悔しさ忘れちゃダメだからしっかり今日は見とこ。
655042☆ああ 2020/11/30 01:07 (L-01K)
現段階でザーゴ>大岩とは全く思えない。今年の鹿島はリーグ戦、ACL、国内カップ戦、全てのコンペティションで大岩監督時代より下の成績。
655041☆ああ■ 2020/11/30 01:06 (iPhone ios14.2)
訂正↓
天皇杯に関してはまだ下回ったとは言えないか
655040☆ああ■ 2020/11/30 01:05 (iPhone ios14.2)
ザーゴと大岩の比較はまだ先だと思うけど
少なくとも内容が向上したこととは別に、全てのコンペティションにおいて去年を下回ってる状況ではっきりとしたというのは正当な評価じゃない
ザーゴが2年契約の中で何を残すのか、その結果次第で始めてザーゴと大岩の比較ができるって話だと思う
↩TOPに戻る