過去ログ倉庫
655365☆ああ 2020/12/01 23:59 (iPhone ios14.2)
レジスタが少なくなった理由
昔のサッカーより現代サッカーはプレーエリアを狭くしてるからだと思うんだよね
昔と比べて今のサッカーって守備時に縦にも横にも圧縮するやん
今どきボランチ〜セントラルの辺りで余裕持ってボール持たせてくれるチームなんて無いから。
仮に余裕もってボランチ〜セントラルがボール持ってる時ってさ、もう敵が自陣に引きこもってる時だよね。
だから今のボランチに求められてるのは
ボールを奪う能力orプレスを剥がす能力
この2つに重点が置かれてると思うんだよな。
その代わりと言っちゃなんだが
余裕持ってプレーできるのはCB。さらにはGK。
昔よりCBとGKにレジスタ的な能力を求められてると思う。
655364☆のの 2020/12/01 23:57 (iPhone ios14.2)
女性
てゆーか、今時の2ボランチって守備できて
走れるだけで特徴なくてつまんなーい
3ボランチはアンカー守備専だから
IHはまあまあだれでも、、
655363☆のの 2020/12/01 23:49 (iPhone ios14.2)
女性
みんなピルロよりガットゥーゾがすきってこと!はい、解決!
655362☆ああ 2020/12/01 23:46 (iPhone ios14.0.1)
☆のの 2020/12/01 23:25 (iPhone ios14.2)
女性
今時、レジスタ系のボランチなんて絶滅危惧種っしょ!
すごいわかる、世界的にもそうだけどなんでここまで減ってしまったのかねぇ、、。誰か教えて
655361☆オールドファン 2020/12/01 23:45 (Chrome)
23:40
これは失礼しました。ジョルジーニョがわからなければ、ましてやサントスですよね。スルーしてください。
655360☆のの 2020/12/01 23:40 (iPhone ios14.2)
女性
チェルシーのジョルジーニョしかわかりません!
655359☆オールドファン 2020/12/01 23:39 (Chrome)
助っ人
ジョルジーニョのような現役セレソンは別格として、レオシルバには鉄人サントスのような活躍を期待してたんだよな。鹿島にきた年齢もほぼ一緒だし、役割も似てるし、ただサントスは4年足らずで20ゴール。ミドルシュートが印象的だったな。時にはキャプテンマークも巻いて、彼こそJリーグ屈指のボランチだったよ。
655358☆ああ■ 2020/12/01 23:26 (iPhone ios14.2.1)
男性
出られなかったから情けない限りなんだけど、
神戸楽に通過してるが、
俺らの時の2018は大変だったよな…
並行してリーグ、ルヴァン、天皇杯…と、
地獄でもあるけど、敷き詰まった凄いシーズンだったなと。
655357☆のの 2020/12/01 23:25 (iPhone ios14.2)
女性
今時、レジスタ系のボランチなんて絶滅危惧種っしょ!
655356☆地元民■ 2020/12/01 23:24 (F-06F)
無冠は、嫌だけど
今年はしっかり来年に期待できる
準備はできたね。
だから今年の試合に絡んだ選手は
なるべく残留で。
あと、来年のACLの権利を採ったら
A契約の選手の枠が2人増えるから
選手を残留させる為にも大事。
655355☆のの 2020/12/01 23:16 (iPhone ios14.2)
女性
三竿はコケになれ!
655354☆のの 2020/12/01 23:14 (iPhone ios14.2)
女性
レオ大好き
海外サッカーでもいないタイプのボランチだと思う!
過小評価し過ぎ!
J最高のボックストゥボックストゥボックス!
655353☆ああ■ 2020/12/01 23:13 (iPhone ios14.2)
レオシルバって一部の鹿島サポーターにだけ評価低いよな
歴代の監督からも信頼厚いし、相手チームの選手やサポーターからもかなり評価されてるだけどね
普通に今でもJリーグ屈指のボランチだと思う
655352☆Katsuta■ 2020/12/01 23:11 (SOV39)
公式さん
「スタッフダイアリー」と「ロッカールーム」の更新忘れてますよ。
655351☆のの 2020/12/01 23:07 (iPhone ios14.2)
女性
レオ大好き
レオシルバ
今まで見たことないタイプのボランチ
玉狩れる、推進力ある、遊び心あるプレーサイコー!
柴崎より守備できて三竿、永木より攻撃できる!
数年前だったらSHもできたと思う!
てか、ボランチもSHくらいやれるべき!
↩TOPに戻る