過去ログ倉庫
655454☆あお 2020/12/02 12:33 (iPhone ios14.2)
小笠原は凄かったな。
ボール奪取も今の三竿より上かもしれない。
655453☆ああ■ 2020/12/02 12:31 (iPhone ios14.2)
突っ込まれそうだから補足
チャンヒョンスは去年前半の東京躍進を支えた選手だから今いないけどその中に入れました
ブエノ、スンヒョンも同様に上位進出、ACL優勝とそれぞれ貢献してくれたので入れました
655452☆ベルギーゴン 2020/12/02 12:30 (iPhone ios13.1.3)
男性
嫌いなわけがない
むしろ、今後の鹿島を頼むぞと期待している
655451☆ああ■ 2020/12/02 12:26 (iPhone ios14.2)
鹿島 ブエノ、スンヒョン
川崎 ジェジエウ
横浜 チアゴ
東京 チャンヒョンス
C大阪 ヨニッチ
G大阪 キムヨングォン
神戸 フェルマーレン、ダンクレー
近年上位に来てるクラブまたはタイトルを獲得したクラブは外国人CB使ってるところが多いね
やっぱり外国人CB必要?
655450☆ああ 2020/12/02 12:26 (iPhone ios14.2)
今思えばやっぱり全盛期の小笠原すごいよな
ボール奪えます
展開力あります
フィニッシュできます
FK蹴れます
守備面だけ見れば三竿とかの方が上かもしれないけど、総合力は段違いだよね
655449☆のの 2020/12/02 12:26 (iPhone ios14.2)
女性
アラーノ大好き
J屈指のトランジジョンの鬼!
切り替えの早さはエグい!
655448☆ああ■ 2020/12/02 12:24 (iPhone ios14.1)
まぁ、みんな決して三竿が嫌いなわけない
655447☆ああ■ 2020/12/02 12:22 (iPhone ios14.1)
三竿守備は上位だけど、攻撃面は並以下じゃない?
守備的ボランチじゃ普通かもしれないが
655446☆ああ■ 2020/12/02 12:16 (SHV45)
サビーノ今度は鹿島アントラーズか。ほんとどっちかわからんわ
655445☆カクカク鹿々■ 2020/12/02 12:11 (SOV36)
やはりザーゴの練習で、攻撃面で違った一面を見せれるようになった選手は多いと思うけどな。
永木も劣化してるって言う人も多いけど、ボールの受けて逆サイドに向く動きとか、裏とか縦パスの意識とか良くなってると思うんだけどなー。
ケントもだけど。
ただ、チームの核とか絶対的な選手って意味だと物足りなく感じる人もいるんだろうなとは思う。
ほいほい海外行かないで鹿島でやってくれてるからまだまだ応援したいし、成長に期待したい。
655444☆ああ 2020/12/02 12:10 (iPhone ios14.2)
ワンちゃん一皮むけた感あるわぁ。
あんなにCBが運んで攻撃に絡もうとするの鹿島にはいなかったよね。
ヘディングも強くなったし。
頼もしい!
655443☆小鹿 2020/12/02 12:05 (Chrome)
でも三竿は今年展開力伸びたと思うわ〜あとワンちゃんも
655442☆ああ 2020/12/02 12:04 (iPhone ios14.2)
三竿は攻撃に関して今シーズンに限っては以前より改善されつつあるけど、まだまだ。
代表行くならもっと出来なくちゃ。
655441☆ああ■ 2020/12/02 12:01 (iPhone ios14.2)
奪取力と回収力がトップクラスで展開力が並みレベルならJ1他クラブでもレギュラーは取れるよ
川崎はちと厳しいかもしれんが
そんな全てが備わったボランチ日本にはほぼいないから、トップレベルの強みが1つ2つあるなら十分
もちろん世界基準で考えたらもっと成長しなきゃいけないのは事実だろうけど
655440☆ああ 2020/12/02 12:01 (iPhone ios14.2)
何でこんなに試合がないのだよー
↩TOPに戻る