過去ログ倉庫
656423☆地元民  2020/12/08 12:55 (F-06F)
もう今年は残り2試合
みんなスタジアムにおいで。
スタジアムに行ったら
クラブも選手もサポーターも
みんな一生懸命にやってるから。
スタジアムに来た人は次の試合
次の試合とポジティブに
自然と考えちゃうからいいよ。
スタジアムで待ってるよ!!
返信超いいね順📈超勢い

656422☆ああ 2020/12/08 12:49 (Firefox)
昨季も3人が夏に海外移籍したけど 複数のタイトルを狙える所まで頑張ってましたね
無冠でしたけども
返信超いいね順📈超勢い

656421☆ああ   2020/12/08 12:43 (SC-02L)
男性
自分も12:25さんと同じ意見。未だに昌子っていうのは正直鬱陶しい。ガンバ加入後の全てのプレーを見た訳ではないが、鹿島在籍時と比べると明らかにパフォーマンスは落ちているように感じる。ならば今在籍している犬飼や奈良、町田、関川に期待したいけど。
返信超いいね順📈超勢い

656420☆アトム  2020/12/08 12:41 (Chrome)
8年連続5位以内に収められるクラブなんてほかにない
安定感はある
返信超いいね順📈超勢い

656419☆アトム  2020/12/08 12:38 (Chrome)
序盤の4連敗を見てしまうと、今年5位に入ってるのは上手くやれた方なのかなという気がしちゃうんだよな
2015後半~2016前半や2017で活躍した選手がほぼほぼ消えた中ここまで来れてる時点で悪くはない
他チームはもっと順位の下振れが激しいからな

「常にリーグ1位じゃないといけない」なんて言えるほどクラブの運営に強みがあるとも思えないし
返信超いいね順📈超勢い

656418☆ああ 2020/12/08 12:32 (iPhone ios14.2)
Spirit of ZICO
「献身•誠実•尊重」

この掲示板に書き込みする鹿島サポなら分かるよね?

ジーコさんの教えを我々は大切にしましょうよ!
返信超いいね順📈超勢い

656417☆静鹿 2020/12/08 12:28 (Chrome)
男性
11:45
J2長崎だけでなくJFLのホンダFCにも守備をハメられず押し込まれ
隙をついて勝つのがやっとだった去年の天皇杯
運良く決勝まで辿り着いたは良いが、
案の定神戸に好き勝手蹂躙された屈辱は忘れられないなぁ。

最期の姿だけじゃなく、リーグでもACLでも
「守備から」を題目にして、まずは格下相手にさえ
受けに回ってしまっていたのが去年の鹿島。
今更大岩監督時代を貶めるつもりもないが
今年を見ていても去年より内容が上がっていないと思うのは
去年の姿を忘れてるからじゃないかな。

今年の負け数が多いのは今更解説するほどのことじゃないけれど
志向するサッカーの変化に伴う「産みの苦しみ」であって
主導権を握るというリターンを得る為に
よりリスクを選択した副産物でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

656416☆ああ 2020/12/08 12:27 (Chrome)
俺もそう思う。掲示板は匿名(とくめい)なんだから他の人になりすましてネガティブ投稿するなら仲間内のLINEですれば?って
返信超いいね順📈超勢い

656415☆ああ 2020/12/08 12:25 (SCG01)
昌子昌子いまだに言ってるの自分も理解出来ない。勿論怪我前の実力なら欲しいと思えるけど、今のガンバを見てこの劣化具合だと何も補強にならないと思う。
それにCBやSBの個々の能力を見たら別に周りに劣るとかじゃない。去年のリスクかけない守備的なサッカーやらせたらそりゃ守れると思うよ。でもそれをボロクソ叩いて切り捨てて、リスクをとって攻撃も注力するやり方を始めたんでしょ。
ザーゴにリスクマネジメントをもっとちゃんとして欲しいっていうなら分かるよ。ビハインドのときのリスクのかけ方とかも実際おかしいときあるからね。

あと比較するときに、常にピークの状態を比較対象にするのは間違ってると思う。
返信超いいね順📈超勢い

656414☆ああ 2020/12/08 12:17 (iPhone ios14.2)
そうだよな
活躍すると思ったから補強したし、使ってるのに
もし居なかったら的な発想に意味が有るのかよう分からん
居ないなら居ないで別の選手取ってたろうし
セルジーニョからエヴェラウドの流れみたらエヴェが居なくても同等の選手取れる資金力は有るんだし
返信超いいね順📈超勢い

656413☆ああ 2020/12/08 12:08 (KYV46)
ハマらせるつもりでエヴェラウド獲ったんだから当たり前な気がする
返信超いいね順📈超勢い

656412☆ああ 2020/12/08 11:59 (iPhone ios14.2)
昌子はワールドカップ敗戦後にひよってクラブに打診してまで3週位休んでた行為のが気になる。実質キャプテンって立場で、あの時のチーム状況から見て一週間休んで合流して欲しかった。
ワールドカップは人生80年分のプレッシャーが一気にくる感じとか言ってたけど以外とメンタルが弱かったのか、フランスのチームで不当な扱い受けてJで落ち着くってのもなんだかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

656411☆ああ 2020/12/08 11:55 (iPhone ios14.2)
最近クラブに対してクレーマーみたいな人多いよね
返信超いいね順📈超勢い

656410☆かしまわり 2020/12/08 11:54 (MAR-LX2J)
そんな書き方はあんまりでは?掲示板は著名故に普段言えないようなネガティブな意見も投稿ができるのも利点です。ポジティブな意見だけ聞いていたいならファンの仲間とLINEしてたら良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

656409☆ああ 2020/12/08 11:50 (iPhone ios14.1)
ただにたすらネガティブ思考の人がちらほらいるけど、じゃあどうすればいいか具体的な案はあるの?
成長がない改善がない来季も無冠だって言ってて何が言いたいの?
そんなに鹿島に期待してないならタイトル獲りそうな他のチームのサポになればいいのに
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る