過去ログ倉庫
656393☆from 阿見■ ■ 2020/12/08 10:35 (iPhone ios14.2)
男性 38歳
川崎フロンターレの監督までしていた相馬直樹さんもコーチとして鹿島アントラーズに帰ってきましたし、縁があれば昌子 源選手も、鬼木 達監督もいつかは鹿島アントラーズに帰ってくるんじゃないかと思っている。
656392☆ああ 2020/12/08 10:32 (Chrome)
そもそも何を基準に成功失敗を判断できるんだ?
ifで語らないで、いる選手で建設的な話をしてほしい。
656391☆ああ 2020/12/08 10:25 (iPhone ios14.2)
編成失敗したことないクラブがあったら逆に教えてくれ
656390☆ああ■ 2020/12/08 10:20 (iPhone ios14.2)
源は
トゥールーズのメディカルへの不信感や日本での治療を拒否されたからJに帰ってきたから、プレー的に諦めて帰って来た人たちとはちょっと違うよ。
編成が終わってからもブエノを出したし、シーズン中にレンタルで誰かを取ることもある。
編成が終わってたからなんて、表向きの言い訳にしか聞こえない。
いずれにせよ、ここ数年選手編成において失敗して来たことは否めない。
満さん自身、暗にそう言ってるから。
今いる選手をリスペクトって聞こえはいいけど、内容もないし結果も伴ってないんだから物足りないのは明らかで、そこに目を瞑っていては正しく前に進めない。
鹿島のキャプテンが必要。
656389☆ああ 2020/12/08 10:07 (iPhone ios14.1)
何度も同じパターンでやられても次節に直ってない。改善された跡が見られないから不安。
656388☆ああ 2020/12/08 10:03 (Chrome)
西はSBより前線の方が向いてるかなと思う、サイドの方が向いてるんじゃないの、クロス上手い、パスセンスある、ボレーとか合わせるの得意っていう特性みると
656387☆ああ■ 2020/12/08 10:00 (iPhone ios14.2)
来季ザーゴに求めたいのは、攻撃時の守備バランスをもう少し整えること。ちょっと崩しすぎでしょうと。
656386☆ああ 2020/12/08 09:55 (iPhone ios14.2)
西1人で去年二冠になるなんて信じられない
656385☆ああ 2020/12/08 09:51 (iPhone ios14.1)
大伍カッコよくなったな!
垢抜けたというか
さすが神戸
656384☆レイ 2020/12/08 09:47 (F-02L)
失ったもの、手に入らないものを嘆いてもしかたないと思うけどなぁ。今、現場で必死にあがいてる人達にリスペクトが無いと思うし。
ザーゴ監督で強くなれないと思うなら同額ぐらいで連れてこれる監督挙げればいいし、昌子を失った事を嘆くなら同じ過ちを繰り返さない為に何が必要か論じるほうがよっぽど建設的だと思うのがだが…
そして何かしら呟きではなく意見を書き込むならなんでも良いからニックネーム付けて発言に責任もてるほうが荒れないと思います。
656383☆ああ 2020/12/08 09:45 (iPhone ios14.2)
編成が終わってるのにねじ込むのが良い事だとも思わないが
656382☆ああ■ ■ 2020/12/08 09:39 (Safari)
鹿島の失策は、ケガ持ちの内田に賭けたこと。
西に期待してたら、昨年は2冠は取れてたと思う。
たらればだから批判はしないけど、残念だった。
656381☆ああ 2020/12/08 09:39 (iPhone ios14.1)
同期に土居君居ますが
656380☆ああ 2020/12/08 09:38 (iPhone ios14.1)
色々あーあ、な一年だったが昌子を逃したことはハッキリ言ってこの一年だけの失敗では済まない結果になるんだろう。
長い目で見て大損失だったと思う。
鹿島の諸々継承できる唯一無二だったのでは?
656379☆ああ 2020/12/08 09:37 (iPhone ios14.2)
随分と浅いサポのようで
↩TOPに戻る