過去ログ倉庫
663805☆ああ 2020/12/27 08:26 (SH-01G)
優磨1ゴール1アシストおめ。
シュミットも10人になってからナイスセーブ連発でお疲れ様
返信超いいね順📈超勢い

663804☆ああ 2020/12/27 08:20 (iPhone ios14.2)
クラブ創設30周年、来年は必ず勝たないといけない。
育成と勝つ事のバランスを考えてきたけど、来年は勝つ事にウェイトを置く。

今のところは弱体化してしまってるが、鹿島の本気を期待してる。
満さん、ビックリする補強頼みます。待ちくたびれております。
返信超いいね順📈超勢い

663803☆鹿戦隊  2020/12/27 07:58 (iPhone ios14.2)
名古屋は補強してるって感じするね!
なんか、名古屋らしい。

鹿島はまた新たなブラジル人の噂話ほしいな。
それでその選手の動画を見るのが楽しい。
ただなんとなく見るのとは違うよね。

日本人補強は去年凄かったし、新人もたくさん入るし、今冬は動きはあまりないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

663802☆あお 2020/12/27 07:08 (iPhone ios14.2)
名古屋と清水サポはガチのムキムキ補強で毎日ダンスできて羨ましいなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

663801☆ああ 2020/12/27 06:31 (iPhone ios14.2)
私はレッドの代表みたいな呼び方が気に入らないので、ダイヤモンズって言ってますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

663800☆ああ 2020/12/27 04:13 (iPhone ios14.2)
今年のスンテは、不得手なビルドアップを求められて、リズムを崩して不調に陥ったね。
近距離セービングはスンテが上でも、ハイラインのスペースを守るのとビルドアップは沖の方が上だから、今のサッカーへの適合を総合的に考えると、沖がファーストチョイスになるのは当然だと思う。
スンテの気持ち次第なんだろうけど、ベンチに座ってると物凄く安心感があるし、若手キーパー達の手本として残って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

663799☆ああ  2020/12/27 03:45 (iPhone ios14.3)
頑なとは、全然思わないな〜
返信超いいね順📈超勢い

663798☆ああ 2020/12/27 02:35 (iPhone ios14.2)
敬意は払ってるでしょ。
見る目が定かかどうかはわからんが。
沖の成長は認めてるし大好きだが
本当に頑なという言葉がピッタリではあるな。
返信超いいね順📈超勢い

663797☆かしま  2020/12/27 02:27 (Safari)
総合的に言ったらスンテが上なのは明らかだと思いますが、ザーゴのサッカーにスンテが合わないのはあるのだと思ってました。足元がうまいGKを使う監督も増えてきていますし、それだけ沖が成長してきた証であることは確かです。
ただ、ソガが引退をして、仮にスンテが退団となればGK全体の若さ故にぶち当たる壁は大きくなるでしょう。
サブではもったいないほどいい選手ですし鹿島への貢献度を考えたら複雑です。本来サブにいるような選手ではないので、這い上がってくれることを信じてます。スンテ自身のプロ生活を考えたら最後の移籍になるかもしれません、来年どうなるかの真相は分からないですが彼には後悔のない選択をしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

663796☆ああ 2020/12/27 02:22 (KYV46)
毎日練習見てる監督とコーチ陣が一番公正に見てると思うけど
試合しか見てない自分達がそこを疑うのは分不相応かと
返信超いいね順📈超勢い

663795☆ああ 2020/12/27 02:20 (iPhone ios14.2)
スンテがスタメンの時はチームとして形を成してなかったとも考えられるけど、沖がチームに必要なラストピースだったとも考えられるし何とも言えない

しかし、スタメンGKとして試合に出たならチームが不調でも敗戦の責任を背負わないといけない
返信超いいね順📈超勢い

663794☆ああ 2020/12/27 02:13 (iPhone ios14.2)
失点はGKだけの責任じゃないけど沖よりスンテを起用する上で期待したいのは失点を減らすことだからな

そこで結果を出せないとスンテが再び正守護神を勝ち取るのは厳しい
返信超いいね順📈超勢い

663793☆ああ 2020/12/27 02:08 (iPhone ios14.2)
でもスンテの出てた試合全部チームとして全く形を成してなかったし…逆にそこそこ形になりだしてから沖が出だしたし公正に二人は評価できないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

663792☆レイ 2020/12/27 02:07 (F-02L)
失点はGKだけのものじゃないからなんとも言えないが曽ヶ端とスンテの歳が近いことが鹿島の今後の不安材料だった事は間違いない。
そこに沖の台頭があったのは喜ぶべき事で、その沖のインタビューに「試合に出れないときも全力で練習に取り組む姿勢を目の前で見せてもらった」と。
レジェンド級の大先輩が全力で自分からポジションを奪い返しにくる訳だから沖は死に物狂いだろう。
つまり今の状態は健全な緊張感が漂う理想的な状態だと言えるのでは?
スンテは自身のキャリアの全てをかけてポジションを奪い返しにくるはず。
「実力じゃない、若さに奪われただけだ」なんて言い訳でチームを去るような選手じゃないと信じてる!
返信超いいね順📈超勢い

663791☆ああ 2020/12/27 02:03 (iPhone ios14.2)
試合出始めて1年目なのにあのクオリティーでプレーできる沖は本当凄い。
ビッグセーブ連発するし、失点に繋がる明らかなミスは1個も無かったし、キック精度は高い。来年以降もっともっと成長して絶対的な守護神になって欲しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る