過去ログ倉庫
665788☆ああ 2021/01/01 20:54 (iPhone ios14.2)
大迫戻してエベを左サイドハーフにしたら市場最強の中盤完成じゃないか?
一列目 大迫 上田
(サブ染野 土居)
二列目 エベ 和泉
(サブ白崎 荒木 アラーノ 松村)
三列目 三竿 レオ又は新外国人
(サブ小泉 永木)
育成枠 須藤 小川 船橋
オプションでエベをトップに使うとか。
10番はエベラルドね
665787☆ああ 2021/01/01 20:50 (Chrome)
左ウイングは誰、和泉か永戸か
665786☆ああ■ ■ 2021/01/01 20:50 (iPhone ios14.2)
433は選手がいないんじゃなくてやってないだけ
セレーゾの元で金崎がCFで開花したように、ザーゴがWGの選手に育てればいいだけ
なんの問題もない。しかもまかり間違ってもプロなわけで一定の技術とセンスは間違いない選手しかいないんだから。
665785☆鹿島二世■ 2021/01/01 20:49 (iPhone ios12.4.1)
今日の天皇杯の決勝に関してならば、今の鹿島なら、、と思いながら見てました。
どんなに完成されたチームでも毎試合、毎年、数年先まで強いはないし終わりはある。
チーム編成さえ上手くいけば、来年の鹿島は十分優勝争いは出来ます!
今から開幕が楽しみです!!
665784☆ああ 2021/01/01 20:49 (iPhone ios14.2)
安部がポルシェ?三部リーグでポルシェ?
どんだけ日本と欧州の経済格差あるんだ。
そりゃオファーあれば行くし代理人も儲かるよな
665783☆雅☆■ 2021/01/01 20:47 (SH-01L)
土居選手を
ウイングと
サイドハーフ
どちらで使うかで
悩まし事😢
665782☆ああ■ 2021/01/01 20:40 (iPhone ios14.3)
逆に言うと
中盤のクオリティが不足してるから、結果昨季の最適解は2topだった、とも言える。
665781☆ああ■ 2021/01/01 20:39 (iPhone ios14.2)
433やるにはウイングが全然足りない
665780☆ああ■ 2021/01/01 20:33 (iPhone ios14.2)
一時期のバルサは442でも横綱サッカーやってたぞ
665779☆ああ 2021/01/01 20:31 (iPhone ios14.3)
来年は4-3-3を是非試してほしい。
もはや4-4-2BOXは守備的戦術をしてるチームしか採用していない。
Aマドリーも採用してるシメオネもこれが目指してるサッカーでは無いと何年も前に言っている。
バルサとレアルマドリーに勝つ為に運動力とプレスで上回る為に4-4-2が最適だっただけ。
バルサやレアルマドリーを率いてたら4-3-3や3-4-3で横綱サッカーをする旨の発言をしている。
鹿島は関脇や小結では無いはず。
是非とも横綱サッカーを目指してほしいです。
665778☆ああ■ 2021/01/01 20:31 (iPhone ios14.2)
4312が機能した要因の一つは右のインサイドにアラーノを起用したからなんだけどな
そのフォメでやるなら三竿脇の2枚の運動量不可欠よ
トップ下は土居でも白崎でも荒木でもいいと思ってる
もちろん大迫が来てくれるなら大迫でもいい
665777☆雅☆■ 2021/01/01 20:30 (SH-01L)
形式上4ー3ー3
でも
1トップ
1ボランチなら
有り得るでしょ🐼
665776☆無敵えでん 2021/01/01 20:28 (iPhone ios14.2)
FWはエヴェあやせ聖真翔で十分でしょー
中盤は確かに1枚欲しいねぇ
(ピトゥーカとは言ってない)
665775☆無敵えでん 2021/01/01 20:27 (iPhone ios14.2)
いや、4321なら浦和戦の三竿レオアラーノの3枚と聖真じゃない?
4-4-2は右はアラーノじゃない?
左は荒木でも和泉でも白崎でも
4-3-3は編成上有り得ん
665774☆ああ■ 2021/01/01 20:26 (iPhone ios14.3)
たくさんいた方がいいけど
今、足らないのはFWではない。
間違いなく中盤のクオリティ不足。
だから相手に引かれると閉塞感しかなくなる。
↩TOPに戻る