過去ログ倉庫
665743☆ああ 2021/01/01 17:35 (iPhone ios14.3)
この分だと川崎時代は当分続きそうだな。
来年は何が何でもうちが川崎をストップさせないと
返信超いいね順📈超勢い

665742☆ああ 2021/01/01 17:23 (Chrome)
男性
2016年の話はもういいよ
いつまで過去の話してるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

665741☆あー 2021/01/01 17:23 (iPhone ios14.0.1)
川崎は川崎サッカーstyleに合う選手を集めていると聞いた事がある
川崎のスカウトって向島さんだっけ?
補強云々よりも川崎本体がチーム作りブレてないんだよな〜
返信超いいね順📈超勢い

665740☆ああ  2021/01/01 17:21 (iPhone ios14.0.1)
たぶん上田エヴェのツートップで挑むなら五分五分くらいには持っていけると思う。谷口ジェジエウの2枚に真正面から空中戦で勝てるからロングボール→アラーノ回収みたいな感じで多少ラフでも運べちゃうわけで、そうなると川崎のストロングポイントでもある前プレが効かなくなってくる、それがこの前のホーム川崎戦だった。
返信超いいね順📈超勢い

665739☆ああ 2021/01/01 17:20 (iPhone ios14.2)
王者ってのは優勝の条件を満たしたチームのことで
それは毎年現れるが2016年は鹿島アントラーズだった
それ以上でもそれ以下でも無い
97は磐田で98は鹿島04はマリノス
1シーズン制と2シーズン制の年間通しての勝ち点の考え方は自ずと異なる
まして1ステージ目取ったチームにとっては尚更
返信超いいね順📈超勢い

665738☆ああ  2021/01/01 17:19 (iPhone ios14.2)
川崎は元々強かったところに往年の鹿島のような我慢もできるようになった
下位クラブを圧倒する力と拮抗した試合になったときに我慢する力の両輪
鹿島対川崎に関しは、2019と2020のホーム戦は勝ててもおかしくない内容だったけど勝てなかった
これはまさしく往年の鹿島が負けそうでなかなか負けない、相手に最後はやらせないという我慢ができることになった証明でもあるんだよね
黄金期の鹿島に負けていったクラブが言ってきた「もう少しで勝てた」「次やれば絶対勝てるのに」
まさにこれ
これを聞いた当時の鹿サポはどう思っただろうか
個人的には「次やっても俺たちが勝つよ」「差は小さいようで大きいよ」と私は思ってた

この前の鹿島対川崎を見て次やれば勝てるとか思うのも確かに分かるんだけど、総合的に何年にも渡って勝ち続けるためにはクラブ自体がもっとレベルアップしていかないとやっぱり難しいと思う
返信超いいね順📈超勢い

665737☆ああ  2021/01/01 17:18 (701SO)
今回の天皇杯はコロナのせいで大会に出られるチャンスすらもらえなかった。順位が何位だろうと出られるチャンスがあるのが天皇杯で下にいるチームが上のチームに勝てる可能性があるのが天皇杯。とにかく天皇杯に出られるチャンスが欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

665736☆ああ 2021/01/01 17:14 (Chrome)
男性
鈴木満『若手の成長が最大の補強だから……』
返信超いいね順📈超勢い

665735☆静鹿 2021/01/01 17:13 (Chrome)
男性
分けて考えたいのは
川崎に直接対決で対抗できる力と
今日のガンバみたいなチームに勝つ力はちょっと質が違うという事。

前者は2020年にだいぶ見せてくれたが、
後者は今年更に発展・進化させないと、
精度・練度の高さで引いたチームへの取りこぼしが少ない川崎には
直接対決で勝てても肝心のリーグ戦の勝ち点では後れを取る可能性が高い。

だからこそ、補強にも期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

665734☆ああ  2021/01/01 17:13 (iPhone ios14.3)
今日のガンバを見て、去年の鹿島を思い出したわ。
返信超いいね順📈超勢い

665733☆ああ 2021/01/01 17:13 (iPhone ios14.2)
この川崎を見たら、やっぱまだまだ補強必要だなと感じる。
返信超いいね順📈超勢い

665732☆ああ   2021/01/01 17:09 (iPhone ios14.2)
今年の川崎戦も前半は酷かったけどね
なんもさせてもらえなかった。
まあ後半盛り返せるようになったのは明らかに進化と言えるけど。
メディアは鹿島はあと一歩まで追い詰めた、って書くけど前半の試合展開やってたら今の鹿島でもなかなか厳しいと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

665731☆No.18◆qCn7pGxrT. 2021/01/01 17:09 (SH-03J)
外国人ボランチ、大迫の他に、攻撃にアクセントを付けられる中盤の選手も必須
返信超いいね順📈超勢い

665730☆ああ 2021/01/01 17:08 (iPhone ios14.2)
2016は、1st優勝してリーグの1位2位が有利な条件で優勝したんだから正真正銘の王者だよ
川崎と浦和が勝負弱かっただけ
返信超いいね順📈超勢い

665729☆地元民  2021/01/01 17:06 (F-06F)
私はサッカーの試合を見るとき
相手のチームと10試合やって
なんかい勝てるかを勝手に予想
して、自分なりの確率を出して
試合を見ます。
ぶっちゃけ昨年の最後の鹿島だと
川崎と試合をしても10回試合を
して4~6試合くらい勝てると
思っています。
評価が甘いかな、どう思いますか
だから最低限は終盤戦の試合を
絡んだ選手は絶対、慰留してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る