過去ログ倉庫
666379☆かあ 2021/01/04 13:58 (SOV35)
13:37に概ね同意。
そして、プラスしかないと思う。
あと仮に大迫に負けて競争を諦めてしまうのであれば、それまでの選手だと思う。だが、鹿島のスカウトが選んだ新人たちはそんなにやわではないと思う
666378☆ああ 2021/01/04 13:57 (iPhone ios14.2)
男性
川崎は名古屋に苦戦したから、ライバルから選手を引き抜けば、名古屋の戦力ダウンもはかれるから、賢い補強してるね…海外強豪チームみたいなことするな…
666377☆うう 2021/01/04 13:43 (iPhone ios12.4.9)
今の大迫の状態で鹿島でどのくらいやれるのかは興味ある
正直1番良い時に比べて、パフォーマンスがかなり良くない現状
何かコンディションに問題があるのか?とすら思えるほど
666376☆ああ■ 2021/01/04 13:37 (iPhone ios14.2)
大迫が入るとそれらの選手が出られなくなると考えるのがちょっと分からない
全試合大迫が出るわけでもないしそもそもタイプも違うし
それにそれらの選手達は前を向いてボールを持ったときに輝ける選手達
2列目の選手達を前向きにプレーさせるようなポストやポジション取りに関しては今更言うまでもないと思うんだけど
むしろ個性的な2列目の若い選手達がより力を発揮できるようになるんじゃないかとすら思うし、エヴェ上田の負担も減らせる
そして何より大迫復帰のメリットは戦力アップだけではない
血を繋ぐ意味でもタイトルの経験や代表経験が少ない選手達が増えたチームを引っ張る意味でも大きい
内田みたいにキャリアに影響を及ぼす大きな怪我をしたわけでもないし、年齢的にもまだまだ全然やれる
エヴェ移籍の大迫復帰じゃ確かにマイナスかもしれないけど、大迫が入ること自体のマイナス面ってあまりないように思うけど
666375☆ああ 2021/01/04 13:31 (iPhone ios14.2)
補強ないなら来年も厳しいな
ほんとにピトゥカと大迫取るくらいじゃないと優勝は無いと思う
まあルヴァン終わったらあるのかな
666373☆ああ■ ■ 2021/01/04 13:22 (iPhone ios14.2)
働き方改革でマジで休んでそう
666372☆from 阿見■ ■ 2021/01/04 13:21 (iPhone ios14.2)
男性 38歳
12:07
確かに2011、2012、2013年あたりの大迫選手と、2019、2020年の大迫選手なら、鹿島にいた頃の大迫選手の方が脅威だったと思う。
昨年、染野選手、荒木選手のコンビネーション、ひらめきで終了間際に得点したけど、大迫選手より荒木選手、松村選手、染野選手、須藤選手、小川選手あたりがエリアに侵入してきた場合の方が相手にとって脅威になりえるから、大迫選手バックで上記5人プラス上田選手が出られなくなるのはちょっともったいないかな。
須藤選手あたりペナルティエリアに入りこんできたら怖いよ。
666371☆ああ■ ■ 2021/01/04 13:21 (iPhone ios14.2)
なんか補強無しな気がしてきた笑
ボランチは絶対必要だと思うんだけど。
夏に補強するとかかな?
666370☆ああ 2021/01/04 13:01 (iPhone ios14.2)
今日は月曜日だから今日までお休みかな。
666369☆ああ■ 2021/01/04 12:52 (iPhone ios14.2)
高校選手権の日程ってなんとかならんのかな
666368☆ああ 2021/01/04 12:48 (SCV40)
須藤くん
初戦は球離れ悪かったけどだんだん良くなって周り使えてましたね
666367☆うう 2021/01/04 12:48 (iPhone ios14.3)
ぶつちゃけ早く開幕してほしい
666366☆ああ 2021/01/04 12:45 (iPhone ios14.3)
エヴェ放出してる場合じゃないって放出してないんですけど
666365☆ああ 2021/01/04 12:43 (iPhone ios14.3)
もう1人のMFの件はシミッチのことな
666364☆ああ■ 2021/01/04 12:37 (SHV45)
インスタ見たらエヴェ、ブラジルに帰ってるのか
↩TOPに戻る