過去ログ倉庫
667154☆ああ 2021/01/06 18:21 (L-03K)
男性
ジーコが残ってくれた時点でかなり本気を感じます。
補強も楽しみでしかない。
キーパー以外は全て補強に動くと思いますが、
ザーゴは守りに関してはてこ入れを明言してますから、
まだ名前の上がっていない補強も期待してしまいますね。
667153☆チキン 2021/01/06 18:18 (WAS-LX2J)
国内タイトル何年取れてないんだか。
まずはなんでもいいから一つ。
一つとるのがどれだけ大変か。
リーグなんて夢のまた夢。でも夢を見るのは自由。
667152☆チキン 2021/01/06 18:13 (WAS-LX2J)
毎日毎日大迫の移籍するかどうかすらわからない同じ話してなきゃいけないのか。。
その度にディスられる伊藤翔が可哀想。
667151☆ああ 2021/01/06 18:10 (iPhone ios14.2)
優勝するならメンバーは問わない。が、今年は間違いなく優勝複数は命題。
667150☆地元民■ 2021/01/06 18:05 (F-06F)
最悪、選手足りなかったら
俺、体しぼるぞ。
667149☆ああ 2021/01/06 18:02 (iPhone ios14.2)
少なくとも
クラブとしては
ゲームメイクできる攻撃的なボランチは
必要としてアクションを起こしたのだから
ブラジルのあの方かどうかはわからんが
そこの補強はあるんじゃない。
あとは観測記事だけだから
主力の残留が確定していたら
まったくなくてもおかしくない。
667148☆ああ■ 2021/01/06 17:51 (SHV45)
一応ブレーメンのSDも具体的なオファーがあれば、全く可能性がないわけではないとは言及してるし、オファー(移籍金)と本人次第なところはある。
667147☆ああ■ ■ 2021/01/06 17:50 (iPhone ios14.2)
大迫来なかったら3番手FWどうするんだろ。
翔さんじゃ力不足だし、少し噂のあったジュビロの外国人選手か。
667146☆ああ■ 2021/01/06 17:45 (iPhone ios14.2)
東スポだけど…
ブレーメン大迫に日本復帰の可能性 「冬に母国に戻る可能性がある」と地元メディアが報道
h ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/19492910/
最近の大迫関連記事はなんかメディアの予測だけで勝手に盛り上がってる気がしてきた
大迫本人の意思はもちろん、ブレーメン幹部も核心めいたことは何も口にしてないんだよね
オリンピック云々だとか、大迫の気持ちに変化が起こる可能性があるだとか、全部予測の範囲を出ない
667145☆ああ 2021/01/06 17:38 (iPhone ios14.2)
J1板に帰りなよ
667144☆ああ■ 2021/01/06 17:37 (iPhone ios14.3)
男性
3日後位に公式見たほうが
無駄がないかもな…
667142☆ああ 2021/01/06 17:34 (iPhone ios14.2)
来る来ないは別として川崎の長谷川は良い選手だと思う。川崎とアウェイでやった時もレオとぶつかったか何かでちゃんと謝ってその後のレオとの笑顔みたらね。普通かもしれないが家長みたいにイキって詰めよったりしないわ。
667141☆あーたん 2021/01/06 17:34 (iPhone ios14.3)
緊急事態宣言とか、外国からの入国規制とか色々あるけど、監督やコーチ、選手達は帰って来れるのよね?
667140☆地元民■ 2021/01/06 17:28 (F-06F)
今年の開幕はこんな感じで
いいんじゃない。
上手く行かなかったら
オリンピックのタイミングで
選手を加入させる。
開幕前に動きすぎると
途中で選手を加入しづらい。
667139☆ああ 2021/01/06 17:23 (iPhone ios14.2)
鹿島に来たら良さが消える?
そりゃ補強なんだから移籍前と後でパフォーマンスに差の出る選手も居るだろう
そんなもんは当たり前の話で殊更取り上げるもんでも無いが
マルキも山本もブエノもキャリアハイは鹿島アントラーズだろう
まして小泉はJ2の柏で控えだったんだし
発想が後ろ向き過ぎじゃね
↩TOPに戻る