過去ログ倉庫
668038☆ああ 2021/01/10 11:30 (SO-04H)
記事見ましたが、リンコン
選手日本に来るんですね。
凄い選手とは聞いてました
が、現在のフラメンゴの若手
選手がリーグでどんなプレー
をするか楽しみです。鹿島と
の勝負で、楽しみがまた1つ
増えました。
668037☆ああ■ 2021/01/10 11:30 (iPhone ios14.2)
日本代表に招集された選手たちがいない3月末の練習でのことだった。西大伍が厳しい口調で土居聖真のプレーに注文を付けると、普段は温厚な土居が言い返す。スッと温度が下がる緊張感が走ったが、それは一瞬のこと。その後、熱く激しいプレーが見られるようになった。
見ようによっては喧嘩しているようにも見えた激しい応酬は、周囲にいた若い選手たちのハートに火をつけた。鈴木優磨が「聖真くんも熱いものを内に秘めてるのがわかった」と言い、カイオも「何か言われても、いつも黙ってる聖真が言い返したからびっくりした」と話した。
Jリーグヤマザキナビスコカップ神戸戦で完敗を喫し、危機的状況に陥っていたチームはこうして蘇った。
西大伍は常々土居には厳しいこと言うのをあえて意識していたらしい、そうした方が奮起してくれるから
去年も序盤なかなかフィットできなくてメンバー外になる試合もあったけど、そこからの逆襲でポジション奪い返したまでは凄かった
でもポジション奪い返して以降は少しずつまたいつもの土居に戻る
つまり常にポジション争いさせるような状況を作ってあければ好パフォーマンスをずっと維持し続けられるのではないかなと思う部分もある
性格は人それぞれ、土居はそういうタイプかと思う
668036☆ああ■ ■ 2021/01/10 11:29 (iPhone ios14.2)
悲しいけど土居遠藤白崎和泉アラーノが二列目でスタメンで出てる限り川崎や名古屋には勝てんな。
勿論鹿島の選手は皆応援するけど、フォメは多少違うとは言え類似ポジの三苫や家長、マテウスや前田らとは相当な差がある。
セルジやカイオクラスの二列目が1人いて前は川崎名古屋と並ぶくらい。
GKとCBで負けてるからせめて二列目でスーパーな選手1枚はほしい。
理想はピトゥカ・前田・大迫の3人補強。
668035☆ああ 2021/01/10 11:27 (SHV43)
ジーニアス柿谷が選ぶ天才気質な選手'土居聖真'。
668034☆ああ 2021/01/10 11:18 (SH-01G)
土居程考えさせられる選手いない。鹿島の中でも特殊な存在。
668033☆ああ■ ■ 2021/01/10 11:18 (SC-02L)
男性
シミッチは川崎に完全移籍したでしょう…。
668032☆雅☆■ 2021/01/10 11:18 (SH-01L)
3ー5ー2を裏オプションで
用意してほしい。
668031☆武蔵鹿 2021/01/10 11:15 (SOV34)
10:28みたいなのは無知の極み
伊藤翔をベンチにいるのが理解不能
大迫がベンチ、ローテーションでスタメンが妥当
まあ、大迫が来るのがたらればだからなぁ
668030☆ああ■ 2021/01/10 11:13 (SHV45)
gelではチーム始動は20日予定ってあったな
668029☆ああ■ 2021/01/10 11:13 (iPhone ios14.2)
セレーゾがずっと言ってきたからね、土居はもっと出来ると
2018CWCとか見ちゃうともっと仕掛けられるでしょ?って思わない?
あれ見せられるのにやらないからモヤモヤすることが多いんじゃない?
あと、リンクマンとばかり言われるけど、ワンタッチゴールの感覚は秀逸だよ
金崎やカイオや柴崎と組んでたときはそれに徹することができてキャリアハイだったし、結局組む相手に委ねられる部分もある
エースってタイプじゃない
でもある瞬間だけエースになり得るときがある、継続できないだけで
土居をSHで使うくらいなら他の選手でもいいと思うけど、「トップ下土居」の代えはなかなか今の鹿島にはいないと思う
白崎がそれになり得る可能性はあるけど
どのみちポジション争いさせて奮起は促さなきゃダメだから白崎の存在重要よ
668028☆ああ 2021/01/10 11:09 (PAR-LX9)
柴崎の高校時代の映像流れてるけど、やっぱ美少年だわ。
668027☆ああ 2021/01/10 11:05 (iPhone ios14.2)
チーム始動は明日か?
668026☆ああ 2021/01/10 11:05 (iPhone ios14.2)
土居は毎年同じだなぁ
668025☆ああ 2021/01/10 11:03 (SO-03L)
小笠原にトップチームの監督をさせるという事は、サヨナラの始まりだという事ですよ。
668024☆ああ■ ■ 2021/01/10 11:01 (Safari)
監督やるなら、小笠原には、欧州とかで修行して欲しいな。
ちょっとだけ欧州経験あるけど、ほとんど鹿島だし、思考・戦略が井の中の蛙になりがち。
今のままであれば、監督としては期待できないな。
↩TOPに戻る