過去ログ倉庫
672551☆from 阿見 2021/01/26 23:40 (iPhone ios14.2)
男性 38歳
23:13
2008年頃 茨城県・下妻市のイオンモール下妻に鹿島アントラーズ紹介コーナーみたいなのあったんですよね。2、3畳くらいのコーナーでしたが。
あと高崎寛之選手が鹿島アントラーズに加入した年にイオンモール下妻のスポーツオーソリティーに茨城県・八千代町出身!! 八千代第一中学校→茨城県立古河三高校→駒澤大学 高崎寛之選手!みたいなコーナーありました。
672550☆ああ 2021/01/26 23:24 (iPhone ios14.3)
川崎はチームや選手やサポ含めて謙虚なイメージがあるから素直に強いって認められるんだよな。
672549☆ああ 2021/01/26 23:22 (iPhone ios14.3)
昔を知ってると川崎サポに良い人が多いとは中々思い難いが
でも風間以降サポ含めたクラブ全体のキャラが変わった感は有るな
672548☆ああ 2021/01/26 23:13 (iPhone ios14.3)
川崎が強いのは悔しいしつまらんが、サッカーが面白いし、去年のホームでウチにコロナの陽性が出た時に改めて思ったがサポも良い人多いから負の感情はそこまで強くないんだよな。川崎に弱くなってほしいというよりは俺たちが強くなって、あのサッカーを超えて欲しい。まあ今年その予定だけど
672547☆ああ 2021/01/26 23:13 (Chrome)
フレンドリータウンは古河市とか下妻市とか県西はさすがに無理か
鹿嶋から距離的に遠すぎるしな
県西在住サポとしては少し期待したいけどまぁ無理だなw
672546☆ああ 2021/01/26 23:09 (SO-03L)
メルカリUSはスーパーボールでCMを打つなんて凄いね。
672545☆from 阿見 2021/01/26 23:04 (iPhone ios14.2)
男性 38歳
茨城県・土浦市、茨城県・牛久市が鹿島アントラーズ フレンドリータウンになったの本当に嬉しい。3連覇の頃のレジェンドコールリーダーも土浦のかたでしたし、土浦、つくば、牛久、阿見あたりは鹿島のファン 鹿嶋、神栖より多いような印象あります。
車にステッカー貼ってる人も土浦、つくば、牛久、阿見あたりが1番多いような印象があります。
あと龍ケ崎市がフレンドリータウンになって欲しいな。龍ケ崎市も鹿嶋市と一緒の常陸国のバリバリ茨城県ですし。
取手市は下総国。。。
672544☆あああ 2021/01/26 23:00 (Chrome)
ユニのクロスのデザイン、直線が交わるデザインじゃなくて
日本刀と鹿の角、共通している反りのある曲線
その反りのある曲線同士がクロスするデザインにすれば
「X」のイメージも減ったのになぁ。。。
まぁ今更だけど。
672543☆ああ 2021/01/26 22:56 (iPhone ios14.3)
浦和気になるのはいいけど、わざわざ向こうの版や総合で荒らしするのはダサいからやめない?アク禁解除された人達さあ
672542☆ああ 2021/01/26 22:55 (Chrome)
見たい気持ち分らんでもないけど
公式がまとめてくれた練習動画だけで十分だよ
672541☆ああ 2021/01/26 22:47 (iPhone ios14.3)
浦和は永遠のライバルだから、普通に気になる。リカルドサッカーは、ハマったらミシャ時代みたいに脅威になりそう。
まあザーゴのが有能だと思うが
672540☆ああ 2021/01/26 22:36 (iPhone ios14.2)
ザーゴが屋上に設置したカメラで練習をリモートで見てるけど、そんな設備構築してるなら有料会員位には公式でリアル映像流せば良いのに。当然見せれる範囲で
672539☆ああ 2021/01/26 22:33 (iPhone ios14.1)
今季のNIKEのユニはシンプルで自分的には好きだし、シーチケと一緒に予約したから来るのが待ち遠しいね。
672538☆ああ 2021/01/26 22:22 (SCV41)
試合が楽しみ
672537☆かか 2021/01/26 22:21 (iPhone ios14.2)
今年は町田と白崎がやってくれる
予感がするんですけど
↩TOPに戻る