過去ログ倉庫
672778☆ああ 2021/01/28 19:10 (Safari)
開幕まであと1ヶ月。もう補強は無いだろうし、宮崎キャンプも非公開だから、話のネタが少ないねー。
672777☆ああ 2021/01/28 19:10 (iPhone ios14.3)
新人選手で言えば去年は荒木や染野や松村は世代別代表にコンスタントに選ばれてるな
まあ去年は当たり年過ぎたかも
672776☆ああ 2021/01/28 19:07 (iPhone ios14.3)
常本がアンダー代表に入ってたくらいで林、早川は選ばれたことない
672775☆ああ 2021/01/28 19:04 (SOV36)
今年の大卒3人ってどうなの?
昨年活躍した綺世、三笘、旗手とかは既に世代別代表の常連だったよね。大学サッカー見ないからわからん。
672774☆ああ 2021/01/28 19:01 (iPhone ios14.3)
最近はうちも0円移籍多いからな
結局鹿島に都合いいことしか言えない人はどこかで必ず矛盾が生じる
672773☆地元民 2021/01/28 19:01 (F-06F)
鹿島もはやくTMみたいなあー
今年もスタジアムを使って
DAZNでやってほしい。
672772☆ああ 2021/01/28 18:57 (Chrome)
以前のJリーグは選手の移籍が難しかったけど、それを世界基準に直して今に至ってる。
なのでJリーグのローカルルールを作ったところで、世界には通用しないから、欧州に安く持って行かれるだけ。
そこはクラブがきちんと契約をしていくしかないと思うな。
個人的には0円は不愉快だけど、0円で取る代わりに選手の年俸を上げられるという、選手側にはメリットがあるわけだし。
これを野球みたいにしちゃうと選手が奴隷みたいになっちゃうから、それこそすぐに海外に逃げられちゃうと思うよ。
672771☆ああ 2021/01/28 18:55 (iPhone ios14.3)
清水を侮るつもりはないけど、監督初年度の苦しみはアントラーズが1番分かってると思う。
絶対勝たなきゃ。
672770☆ああ 2021/01/28 18:52 (iPhone ios14.3)
ロティーナは名将だし、清水も若くていい選手は沢山いる
でも流石にいきなり川崎みたいにはならない
そして鹿島だってパワーアップする
672769☆川口鹿 2021/01/28 18:47 (iPhone ios14.3)
男性 34歳
2、3年前に川崎は大学生相手に20-0くらいのスコアがあったような、、、
だから、相手のレベルにもよりますけど妥当な気がしますね!
672768☆ああ 2021/01/28 18:41 (iPhone ios14.3)
TMの結果で清水強そうとか
672767☆ハミルトン 2021/01/28 18:35 (iPhone ios12.5.1)
清水が枠内シュート1本に抑えたとかちょこちょこ見るけど、そんなに驚くことでもないような。被シュート数でいったらもっとあるかもしれんし。つか、J1の舞台で確かうちは被シュート0に抑えた試合あったはず(山形戦だったかな)
672766☆ああ 2021/01/28 18:17 (iPhone ios12.5.1)
今のJリーグは選手が自由過ぎて、クラブが損をしまくる感じだから
クラブを守るためのルールがあれば良いけどね
NPBはあるけどね。あそこまでのガチガチの制度じゃなくて良いけど、Jリーグは移籍に関してあまりに自由過ぎる
672765☆ああ 2021/01/28 18:13 (POT-LX2J)
俺がソース貼って「柴崎は0円」って書いたのは、誤情報の訂正のため
誤認識が広まるのは良くないから
是非の話がしたかったわけじゃないんだけどな
672764☆レイ 2021/01/28 18:08 (F-02L)
清水が大学生との練習試合で5-0、被枠内シュートを1本に押さえたとのこと。
まぁ戦力差はあるから結果はいいとして選手のコメントに手応えがあふれてて怖い。
↩TOPに戻る