過去ログ倉庫
674488☆ああ 2021/02/09 10:49 (iPhone ios14.3)
内田が引退
サッカー界にスターが居ないのもあるな
674487☆ああ 2021/02/09 10:35 (iPhone ios14.3)
バスケは都心にクラブあるけど、別にサッカーより注目されてるとは思わないな
それに鹿島が三連覇したシーズンのJリーグ全体の観客動員は相当良かったよ
その前3年間はマリノス、ガンバ、浦和が優勝したけど07から09シーズンのが観客動員は多かった
鹿島が優勝したから盛り上がった、って事を言いたい訳でも無いけどね
磐田との2強時代は別に観客動員良くなかったし
674486☆ああ 2021/02/09 09:16 (Safari)
それはアクティブユーザーか否か、直近の勢いか否かの話ですよ。
674485☆ああああ 2021/02/09 09:13 (SH-02M)
男性
ツイータのフォロワーや インスタも youtubeの登録者数&総再生数も浦和より多いのに
何いってるんだろ
674484☆ああ 2021/02/09 09:05 (iPhone ios12.5.1)
代々木にサッカー専用スタジアム出来るらしいけど、キャパが4万人弱くらいらしいんだよね。せっかくなら5万人超のスタジアム作ってくれよって思うが。
674483☆ああ 2021/02/09 09:04 (iPhone ios14.4)
ホントそれ、満員電車は良くてスタジアムは制限掛かるとかどうしても矛盾を感じる。
674482☆ああ 2021/02/09 09:01 (Chrome)
サッカーと野球
野球は1チーム辺り年間140試合以上やるからJ1チームの年間40試合と比べて
約3〜4倍の観客者収入を得る機会がある。
1試合辺りの集客人数とかチケット単価とかも負けてるのが現状。
まあ、ここは構造的に無理なんだけどもう一つの大きな違いが
野球は大手メディアがスポンサーについてる。
ここが変わらない限りは国内市場規模でサッカーが野球に勝つのは無理。
逆に野球になくてサッカーにあるのは放映権の海外市場。
Jリーグも一部の東南アジア国では人気出始めてるからここに活路はあるのかもね。
674481☆ああ 2021/02/09 08:59 (iPhone ios12.5.1)
Jリーグは都心部に人気の強豪クラブが無い、大きなサッカー専用スタジアムが無いってのが、かなり損してる。
都心部に人気クラブ、大きなサッカー専用クラブがあるだけで、Jリーグのメディアの注目度もかなり変わると思う
674480☆ああ 2021/02/09 08:52 (iPhone ios14.4)
石井さんは、流石にないんじゃ?過去ではオリヴェが1番好きですが、ザーゴに超えて貰いましょう
674479☆ああ 2021/02/09 08:47 (SO-03J)
正直マスク義務付けなら収用人員を一席開けるなどでして7〜8割は入れても良いのでは?もうマスクしてれば濃厚接触にはならないみたいだし。さすがにこのままでは人間ではないけど経営のことは全く素人だけど鹿島アントラーズも死に体になってしまう。満員電車乗ってるとどうしても感じてしまう。
674478☆ああ 2021/02/09 08:46 (iPhone ios14.4)
私はオリヴェイラさんですね。なんてたって3連覇
674477☆信鹿 2021/02/09 08:46 (iPhone ios14.4)
ブラジル国内トップリーグの平均年棒は1.06億らしいね。
ただ、契約上のお金ってだけで実際は遅延や未払いもあるらしいから実際の年俸はどうなんだろう、懐疑的よね。
674476☆ああ 2021/02/09 08:46 (iPhone ios14.4)
YouTube単純にサポの数と年代じゃね?鹿島は年配サポ多いから。浦和も年配サポも多いけど、若い層もかなりいるし、川崎は若手中心だから、SNSとかは、そういう需要になる
674475☆あお 2021/02/09 08:45 (iPhone ios14.4)
小泉さんが鹿島アントラーズFCを年商700億のチームにしてしまってからの鹿島が楽しみです!
674474☆ああ 2021/02/09 08:45 (SC-02L)
男性
☆信鹿 2021/02/09 08:17 (iPhone ios14.4)
恥ずかしいと思うならクラブ収益あげるために協力したらいいじゃん。
sosio入って、グッズ買って、
スポンサー様の製品使って、
鹿嶋市にお金落とせば次第に上がっていくよ。
ただのクレーマーとか迷惑以外の何者でもないから。
この方のおっしゃる通り!選手達の年俸や勝利給とかを上げたいなら、鹿島の利益になるようにユニやグッズを買いまくれば良い。
↩TOPに戻る