過去ログ倉庫
674473☆あお 2021/02/09 08:44 (iPhone ios14.4)
やきうが嫌いなわけではないが、なぜプロ野球はあんだけ高い年俸設定できるんだろうな。本当にそれだけペイできてるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

674472☆ああ 2021/02/09 08:43 (iPhone ios14.4)
鹿島は、年俸他クラブに比べて高い方ですしね。基本給より成果給がさらにつくから、成績良い時はJリーグで1番高いこともあるらしい。神戸除いてね
返信超いいね順📈超勢い

674471☆ああ 2021/02/09 08:43 (iPhone ios14.4)
Jと世界の事業収益の差はすごく危機感を感じてるって小泉社長言ってたよね。

ただ、大事なのは今の鹿島の社長が危機感を持って本気で動いてくれてること。危機感持って動いてくれてるなら、未来は明るい。

海外の勝利給?隣の芝生は青く見える。そんなんどうでも良いわ。

鹿島がJリーグがもっと盛り上がるように1サポとして頑張るだけよ。
返信超いいね順📈超勢い

674470☆あお 2021/02/09 08:42 (iPhone ios14.4)
822
サッカークラブも保護者間の序列とかあって、レギュラーも結局保護者の干渉力によって左右されることもあり、いろいろ面倒臭いらしいけどな。
返信超いいね順📈超勢い

674469☆ああ 2021/02/09 08:41 (iPhone ios14.4)
歴代監督で誰が1番優秀?または好きでしたか?
私は何気に石井監督です!
返信超いいね順📈超勢い

674468☆ああ 2021/02/09 08:41 (iPhone ios14.2)
逆にブラジルは日本より安いって理解で良い?
返信超いいね順📈超勢い

674467☆ああ 2021/02/09 08:40 (Chrome)
お金目的だけでやらされたらさもしい大人になりそうだなあ
返信超いいね順📈超勢い

674466☆ああ 2021/02/09 08:32 (iPhone ios12.5.1)
0822
でも野球は子供に野球やらせると親が色々と手伝う事が多く大変らしく、子供に野球をやらせるのは近年、敬遠されがちらしいですね

まぁ、若い世代にはサッカーの方が人気とよく聞きますしね
返信超いいね順📈超勢い

674465☆ああ 2021/02/09 08:23 (iPhone ios14.4)
確かにここであれこれ言うくらいなら黙って金を落としたほうがいいよね
返信超いいね順📈超勢い

674464☆ああ 2021/02/09 08:22 (iPhone ios14.3)
そりゃ海外行きたくなるわな。
将来考えたら子どもは野球やらす方がいいのかしら。
返信超いいね順📈超勢い

674463☆信鹿 2021/02/09 08:17 (iPhone ios14.4)
恥ずかしいと思うならクラブ収益あげるために協力したらいいじゃん。
sosio入って、グッズ買って、
スポンサー様の製品使って、
鹿嶋市にお金落とせば次第に上がっていくよ。

ただのクレーマーとか迷惑以外の何者でもないから。
返信超いいね順📈超勢い

674462☆ああ 2021/02/09 08:16 (Chrome)
安部なんて3部リーグに移籍したのに、鹿島にいたときよりも給料何倍にも爆上がりしたって言ってたもんね。
Jリーグの古臭い年俸形式(若手軽視)はそろそろ改めても良いと思うけどなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

674461☆ああ 2021/02/09 08:05 (iPhone ios14.3)
え、全然鹿島安い恥ずかしいってならなかった。っていうか選手が自チームの勝利給しか知らないわけないでしょ。内田の言うJリーグ=鹿島だよね、とはならない。選手同士で情報交換してるだろうし、公には絶対言わないけど勝利給いいから移籍決めた選手いっぱいいるだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

674460☆ああ 2021/02/09 08:03 (iPhone ios12.5.1)
ブンデスリーガと日本のプロ野球の差を見ると、J1とプロ野球の差がそれほど大したことないように見えるね
実際は他の所で色々と差があるんだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

674459☆ああ 2021/02/09 07:59 (iPhone ios12.5.1)
2020、J1の平均年俸は約3400万円
ただイニエスタが平均をめっちゃ上げてそう。

2018年のJ1の平均年俸は2600万円
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る